見出し画像

【ハワイ・オアフ島】ホノルル空港とワイキキ市内ホテル・観光エリアの空港送迎+エリア間のシャトルバス情報

日本人観光客にとって定番の海外旅行先「ハワイ」。常夏のビーチリゾート地はいつ行っても癒しの場所ですよね!そんなハワイ・オアフ島での最適な移動手段は何でしょう?レンタカーがなくても、空港からの専用送迎サービスやシャトルバスをうまく使えば効率よく移動できます。

今回はオアフ島のホノルル空港(ダニエル・K・イノウエ国際空港)と観光のメインエリアにあるホテル間の送迎やエリア間の便利な送迎サービスについてご紹介します。

タクシーやレンタカーなど他の移動手段についても後述しているので、ぜひご参照ください。

★楽天トラベル 観光体験に掲載されている送迎サービスをご予約いただくと、楽天ポイントが貯まる・使えます!併せて、オアフ島の観光ツアーやスパ、ゴルフプランもチェックしてくださいね!

【参考】
オアフ島のエリア地図


◆ホノルル空港 ⇔ ホテル

ホノルル空港(ダニエル・K・イノウエ国際空港)と各エリアを結ぶ空港送迎サービス。事前に予約しておけば、ハワイ到着時も出発時も焦らず過ごせます。また、チップ文化のない日本人にとって、チップはどのくらい払えば良いの?と悩んでしまうこともありますが、チップ込みのプランだと悩まずに済むので便利です。
(2023年時点、荷物1点につき約2ドルが標準的なチップ額です。)

※ホノルル空港からワイキキエリアまでは約14km、カハラエリアまでは約18km、コオリナエリアまでは約32km。
※空港送迎サービスは、基本的に空港ロビーやホテルロビーでドライバーと待ち合わせをします。

専用車
 〇:ホテルなどの目的地に直行できる。
 △:一般的に価格は高め。
【シャトル(相乗り)】
 〇:一般的に価格は安め。
 △:他のお客さんの目的地にも寄るので、直行できない可能性が高い。

ホノルル空港~ワイキキ地区【専用車】

・空港とワイキキ地区のホテルを直行で結ぶ専用車
・車種は3種類(6名までの専用車/13名までのバン/20名までのミニバス)
・送迎可能時間:05:00~22:00
・所要時間:約1時間
・1名から使用可能
・チップ込み
・空港スタッフの言語:日本語
・ドライバーの言語:英語

  • 【ホノルル空港 → ワイキキ・ホテル】予約はこちら

  • 【ワイキキ・ホテル → ホノルル空港】予約はこちら

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

ホノルル空港~ワイキキ・カハラ・コオリナ地区【専用車】

・空港とワイキキ・カハラ・コオリナ地区のホテルを直行で結ぶ専用車
・車種は2種類(6名までのリムジン/13名までのバン)
・送迎可能時間:05:00~22:00
・所要時間:約1時間
・1名から使用可能
・チップ込み
・空港スタッフの言語:日本語
・ドライバーの言語:英語

  • 【ホノルル空港 → ワイキキ・カハラ・コオリナのホテル】リムジン予約はこちら・バン予約はこちら

  • 【ワイキキ・カハラ・コオリナのホテル → ホノルル空港】リムジン予約はこちら・バン予約はこちら

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

ホノルル空港~ワイキキ・カハラ地区【シャトル】

・空港とワイキキ・カハラ地区のホテルを結ぶエアポートシャトル
・車種は2種類(14名までのバン/25名までのミニバス)
・送迎可能時間:24時間
・所要時間:約1時間
・1名から使用可能
・チップ込み
・空港スタッフの言語:日本語
・ドライバーの言語:英語

  • 【ホノルル空港 ⇔ ワイキキ・カハラのホテル】予約はこちら

★オアフ島の観光ツアーやスパ、ゴルフプランもチェック

◆各エリア間の移動

複数都市に滞在する時やアウトレットなどのショッピング目的で移動したい時に便利なのがエリア間を結ぶ送迎サービスです。また、トロリーバスの乗り放題パスや自由に目的地を巡ることができるプライベートプランも便利です。

ワイキキ地区~コオリナ地区【専用車】

・ワイキキ地区とコオリナ地区のホテルを直行で結ぶ専用車(片道)
・車種は2種類(6名までのリムジン/13名までのバン)
・送迎可能時間:07:00~19:00
・1名から使用可能
・チップ込み
・ドライバーの言語:英語

  • 【ワイキキ地区 ⇔ コオリナ地区】予約はこちら

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

ワイキキ地区~コオリナ地区【往復シャトル】

・ワイキキ地区のホテルとコオリナ地区を結ぶ往復シャトルバス
・コオリナ地区では約3時間の自由時間
・最少催行人数:4名
・チップ込み
・ドライバーの言語:英語

  • 【ワイキキ地区 ⇔ コオリナ地区】予約はこちら

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

ワイキキ地区~コオリナ地区~ワイケレ・プレミアム・アウトレット【周遊シャトル】

・ワイキキ地区のホテル発着の周遊シャトルバス
・コオリナ地区で約3時間、アウトレットで約3時間半の自由時間あり
・最少催行人数:4名
・チップ込み
・ドライバーの言語:英語

  • 【ワイキキ地区 ⇔ コオリナ地区 ⇔ アウトレット】予約はこちら

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

ワイキキ【乗り放題パス】

毎日定期運行で便利なワイキキトロリーは、ブルー・グリーン・レッド・ピンクの4ラインがあります。各ライン乗り放題1日パスから全ライン乗り放題7日間パスまであるので、旅のプランに合わせてお選びください。

・ワイキキ内を定期運運行しているトロリーバス
・毎日催行
・1・2・4・7日間のプランから選べる
・ルートは4種類(ブルー・グリーン・レッド・ピンク)
・1名から使用可能

  • 【ワイキキのトロリーパス】予約はこちら

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

プライベート観光【専用車】

ご家族や友達グループで観光したい方や、好きな場所だけ訪問したい方におすすめなのが専用車観光です。参加人数によって車種(バンまたはミニバス)をお選びください。

・4~10時間、行きたい場所を自由に巡れる専用車
・車種は2種類(14名までのバン/25名までのミニバス)
・送迎可能時間:06:00~22:00
・1名から使用可能
・チップ必要

  • 【プライベート送迎サービス】予約はこちら

★オアフ島の観光ツアーやスパ、ゴルフプランもチェック

◆その他の移動手段

もちろん上記送迎サービスの他にも、タクシーやライドシェアサービス(Uberなど)、レンタカーや路線バスなど様々な交通手段があります。ぜひご自身の旅行プランにあった方法を見つけてみてください!

タクシー

ライドシェアよりは割高ですが、プロのドライバーが送迎してくれるので、安全性を重視したい方にはおすすめです。ただ、到着便が集中する時間はタクシーを捕まえるのが難しかったり、空港送迎料金に諸税(空港使用税・州税)やチップを加算する必要があります。チップの計算が苦手な方は定額の送迎シャトルバスやレンタカーの方が使いやすいかもしれません。

〇:事前予約が不要。その場ですぐにサービスを利用できる。
〇:プロのドライバーが運転。
△:値段は高め。
△:混んでいたら乗れない場合もある。
△:基本的に会話は英語。
△:料金以外にチップやその他税金の支払いが必要。

ライドシェアサービス

UberやLyftなどのライドシェアサービスは、1名で利用すると空港送迎シャトルバスよりは割高になりますが、複数名で利用すれば比較的コストを抑えることができます。移動時間も短いので、時間重視の方にはおすすめです。

〇:一般的にタクシーより安め。
〇:アプリで目的地を設定するので、ドライバーと喋る必要はない。
△:アプリをダウンロードする必要がある。
△:該当車両と落ち合うのに苦労する場合がある。
△:料金は変動制(需要によって金額が変動)

レンタカー

自由に動き回りたい方はやっぱりレンタカーが便利!レンタカーを利用する際は、駐車場の確保も必要なので、宿泊先の駐車場状況も事前に確認しておきましょう。

〇:自由に回れる。
△:数が限られるので早めの予約が必要。
△:駐車場の確保が必要。

カーシェアリング

レンタカーよりも割安なのがカーシェアリング。アプリをダウンロードしておけば車の持ち主と直接やりとりができ、シンプルな料金体制も特徴です。ただ、英語でのサポートのみだったり、レンタルした場所に返却が必要だったり、色々条件もあるので旅慣れた方や英語力に抵抗が無い方向けです。

〇:レンタカーよりコスパ良し。
△:アプリのダウンロードが必要。
△:英語サポートのみ。

★オアフ島の観光ツアーやスパ、ゴルフプランもチェック

◆ 楽天トラベル 観光体験スタッフからのコメント

ダイヤモンドヘッドやビーチ、ハイキングコースやショッピング街など、オアフ島には魅力的な観光スポットがたくさんあります。広範囲を移動するならレンタカーが便利ですが、狭い範囲での移動や荷物が多い時でも目的にあった交通手段を使えば効率よく、そして安心して移動することができます。快適に過ごして、南国リゾート滞在を満喫しましょう!

楽天トラベル 観光体験では、今後も楽しいお出かけ情報を紹介するので、ぜひフォローしてください!インスタグラムLINEもやっています。

※内容は記事公開時点の情報です。情報は変更となる可能性がございますので、お出かけ前に必ず公式サイトをご確認ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?