24/04/21 そう、ダイヤを引くのです

気候がうっかり春を通り過ぎつつある今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。私は闇古戦場に備えアガスティアを狩る日々を送っています。(でもこれ使うのか……?)

A列車で行けるか?

セールだったこともあり、鉄道経営シミュ、A列車でいこうExp.をやってみています。
これPS4版をPS5でやってるのですが、マウスでやることを前提とした操作性のままのようで、大分操作にクセがあります。リストのスクロールが「〇ボタン(※)+十字キー」(※実際は「×ボタン」)だったり……。

とりあえず線路を引いて走らせて見たところ各地で正面お見合いが多発。そう、このゲームの駅間、閉塞って概念がないんですわね。
複線でも線路ごとに方向制御ができないし、路線の端で折り返しすときに待つこともできない。信号場の機能もないし……
というわけで全部ダイヤ設定で制御しないといけないというのが地味につらいです。そのくせ駅間距離とか予定走行時間とかそういう情報はゲーム内で出してくれないので、とりあえず走らせて計測してみるしかないという。もうちょい親切にしてくれてもいいのよ……?

あと、車両ごとに速度(とたぶん加速性能)も違うので、バラバラの車両で運用するとそれはそれで面倒。これはリアルでもそうだろうなぁという感じなのでまぁ頷けるのですが。

というわけでダイヤ制御の勝手をつかむまではちょっと苦労しそうだなぁという感触です。

今週のラストトラック

麻倉ももで『明日は君と。』。ハニワさん作曲の一曲ですね。
先日『運命の人だった。』のMVが出てたんですが、虎太朗と雛ちゃんのウェディングのイラストが出ててもう……そこそこ昔から追っかけてたのもあり感無量ですねぇ……。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?