見出し画像

良い悪いでなく私は白旗を振るがごとく、その場を凌ぐことにしているのです

こんにちは。らんまるです。週一で更新していこうと思っていましたのにまた遅くなってしまいました。実は書き途中の記事が二つあるのですが、ちょっと暴れん坊な内容になっているので手直しするつもりでいたら、旬の時期が過ぎていました。いかがお過ごしでしょうか。

一週間前までは夏のワンピースでもまだ外を歩けましたのに、この2、3日ですっかり涼しくというか寒くなり、もう床暖房をつけて過ごしたいくらいです。

山行を今週にするか来週にするかで迷っていたのですが、今週行っておいて本当によかった。地上でこれだけ寒いのですから、山頂の寒さに私は耐えられなかったかもしれません。そう、この急な寒さで山は紅葉をすっ飛ばして銀世界になったなどの報告を目にしますし、さらに言えば山頂で低体温症になり4人お亡くなりになったというニュースもありました。

やはり寒い時期の登山は危険なことも増えるので気を付けないとですね。私は雪山の登山はしないと決めていますし、なんならテントも使いませんので(重くて運べない)、秋冬は山頂ランチするくらいの気持ちで行ける楽ちんな山で楽しもうと思っています。

この夏は行ったことのない山を登ろうと、八丈富士から始まり、尾瀬至仏山、涸沢カール、富士山、谷川岳と挑戦してきました。八丈富士と富士山はお天気や体調の関係で途中断念しましたが、他は本当に素晴らしい山行になってまた少しレベルアップできたのかなと思います。レベルアップというか経験値が上がったと言ったほうがいいのかもしれません。ホームである丹沢のほうが難易度は高いように感じましたので。つくづく私は丹沢の山々に育てていただいたのだなと思うのでありました。

今回のように夏限定で高くて涼しい山へ行ってみるというスタイルは旅行みたいでとても楽しかったですし、来年もどこか良い感じの山へ登れたらいいなと思いました。

そして今回も山の動画をのんびり更新しているのですが、最近嬉しいことに登録者数や再生数が伸びてきました。サムネに顔出しを使ったからと思っていたのですが、この夏に登った山が全部有名どころだったので検索される確率が高かったということもあるのでしょう。

内容は、登山をしている人向けというより、山を登らない人またはこれから登るかもしれない人向けと思っていただけたらいいのかもしれません。登山Vlogっぽいイメージで撮影編集をしています。

山へ行くと私はソロなのでほとんど人と話すことはないのですが、行く山によっては他の登山者の方がいらっしゃいますので話しかけられれば喜んでお話させていただいています。よほど興味を持てばこちらから丁寧に話しかけることだってあります(その節は良い情報と楽しいお話をありがとうございました)。

でもあまり関わりたくないという方もいらしてて、礼儀をわきまえないとか空気読めないとか男尊女卑があるとか、こういう人って開口一番そのどれか、もしくはその全ての要素を持っているとわかるので、嫌過ぎて顔も体もこわばってしまうのです。

いや、地上でもこんな人に出会ったら嫌なのですが、山の中という特別な環境では逃げ場が限られていることから相手の機嫌を損なわないようにするというのは身を守る上で大切だと思っていて、もうどっちが良い悪いでなく私は白旗を振るがごとく、その場をなんとか凌ぐことにしているのです。そういえば以前女性キャンパーさんが恐ろしい目に合っていましたね。

とはいえ、こういう方は滅多にお目見えしないのですけれど、いるにはいるので、熊に会った時と同じような対策で、プイっと逃げるのではなく、そっと(多少の笑みを浮かべ)後ずさりしながら離れていくという方法を引き続き行っていきたいと考えています。

山にいる人が変なのばっかりみたいなイメージになってしまったら困るので付け加えておきますと、ほとんどが普通の人で、どちらかと言えば礼儀正しく空気が読める人が多い気がします。中には礼儀正しさを追求するあまり、挨拶の強要をしているような人がいるのですが(ネット内で)、挨拶というものは余裕がある人がするという認識で私は良いと思っています。

万が一自分の身に何かあったとき、他人にこちらの存在を知ってもらうため山で会った人と挨拶をしようみたいなことを本で読みました。その目撃情報が道しるべになって遭難者を探しやすくするということのようです。

ですので私も余裕があればどちらかというと相手の顔を見てご挨拶するのですが、苦しすぎて声も出ない時がありますし、長い階段などでは集中していて周りが見えていないときもあります。そういえば先日下山の時は夕飯何を食べようか真剣に考えていてすれ違った方に気が付かなかったなんてこともありました。こいうのまで責められたら、なんだか中学校の部活みたいで本当に嫌だなと思います。また変わっている人の話に寄ってしまいました。

かくいう私もきっと色々変わっているのだろうなと子供の頃から思って生きてきて、好きなことをする代わりに色々ひた隠していたものもあるのですが、Xランドの皆さんの会話を拝見していると上には上がいるというか、色んな人がいていいのだと思うのでございました。いつも大変お世話になっております。最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?