20240428 そうじゃないって言ってくれ


いろんなこと書き殴ってます。


・恒常的に忙しい気がする。これは人生で初めてかもしれない。世の中の同世代平均値と比べてどうなのかは分からない。あくまで主観。

・自分が、まだまだ先の「人と会ってご飯を食べる」といった一日限りの予定に感しても「一大イベント!!!」と捉えているからこその、仮初の忙しさなのかも。人とご飯を食べる予定をオフと捉える人からしたら「忙しさポイント」にカウントしないだろうしね。

・あと今回に限っては、母の入退院があり、美術館のアートコミュニケーターの活動が始まり、そんな中で仕事の勤務日数が増えることが確定し、来月、再来月には文学フリマと保育士試験(実技)を控えており……あと6月からは不登校児支援ボランティアにもちょくちょく顔を出すかな……と予定が色々決まる中で「そろそろご飯いこ」といった連絡が別々のグループから同時期に来て……こういう背景があって、余計に忙しいと錯覚しているんだと思う。


母の退院決まってよかったーーー!!
ご心配おかけしました、気にかけてくださったフォロワーさんありがとうございました……


・あれ、これまでと比べたらかなり忙しいのか!!!!!!?!? いや、でも原稿とか複数の締切を抱えてる人に比べたらそうでもないか。そもそも私は陽キャ(主語がデカい)みたいに毎週遊びに行くバイタリティもないし(偏見)。自分がこれまで何もしなさすぎた反動が来てるだけかも。

・なんかうにゃうにゃ書いてますが、ご飯等気軽に誘ってください、特に7月以降……。今のところ一年を通して忙しいわけでは、ないので……‼️

・みなさんは普段どれくらい予定をいれていて、どんな締切に追われていますか? 知りたいぜ。


🌻

・で、こんな感じで色々抱えてるのに、勢いでダンススクールのレッスン体験に行き、あろうことか夜通い放題プランを契約してしまいました。(だって期間限定で入会金無料になって、2ヶ月分の月謝が1ヶ月分でokになるって言うから……こういうのって実は期間とか関係ない?)

・金を払ったからには、仕事終わりに通い詰めて体力つけるし引き締まった身体も手に入れますわよ〜〜! とりあえず6月末まではね!! その後の契約プランは変えてもokらしいので、そこは自分の身体と時間と要相談、にします。(半年退会しちゃいけないという制約はあるけど)

・気になるレッスンが火,木,金にあるので、とりあえずは週3かな……。

💃

・保育士試験が終わり、また母が退院しての初の連休だ!!! 久しぶりに「休みだ!!」という感覚があり、気が抜けている。先ほど、とりあえず風呂には入ったけども、今はもう髪の毛をドライヤーで乾かす気力もなくなっている。しかも生理が被っている。ダメだこりゃ。この週末で文フリの原稿を書き上げようとしたけど、なんもできませんね。ギリギリでどうにかします。いつもそうだ。小説の導入部分を創作しているフォロワーさんに読んでいただいて、そのコメントが嬉しかったので、何がなんでもね、コピ本頒布までは漕ぎ着けたいね。

🎨

・土曜はアートコミュニケーターの活動があった。今は基礎ゼミといって色々学んでいるところ、学びのまとめはSNSにアップしても問題なさそうなので、またどこかでupできたらと……というかそもそもまとめをアートコミュニケーター用web掲示板に投稿するのが課題になってるから、これ、近日中にやらないと。うおお。学生のようだ。


・ここで少しだけ、講義で学んだ中で印象深かったものを記しておくか。


・ウェルビーイング

ウェルビーイング(英: Well-being)とは、誰かにとって本質的に価値のある状態、つまり、ある人にとってのウェルビーイングとは、その人にとって究極的に善い状態、その人の自己利益にかなうものを実現した状態である

『ウェルビーイング』wikipediaより, https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ウェルビーイング


 ☞個人にとっての幸福は、社会の中で関わり合いの中で作られる。

・【ウェルビーイングの心理的要因のカテゴリ】

①I
目標がある、やりたいことがある、自分を好きでいられる、本を読む、ゲームに没頭

②We society
感性を共有できる
人に認めてもらえる、他人と認め合える、他人と自分を比べない、適度に一緒にいない、あえて空気を読まない、頼れる友人、家族を大切にする

③universe
世界平和
多様な価値観を受け入れる
社会に貢献など

 📝ウェルビーイング、ちょうど保育士試験テキストの社会福祉の項目に載っていた単語だったので、「進⚪︎ゼミでやったとこだーー!」的な感覚になりました。でもカテゴリは知らなかったな。こうして文字に起こすと、いろんな健康の形がありますね。


 21世紀は身体的な健康だけではなく、心の健康、社会との繋がりも重要視される時代……。特に日本は世界一健康寿命に恵まれた国、だからこそ精神的健康は重要視される。地域にある美術館が、人々の精神的健康にどのように関わるのか、ここが話の軸となった講義でした。

 そもそも何を所蔵するか、は美術館でずっとテーマになってきたが、人々が「何を見て、何を感じるか」について深く話す・研究される機会はほとんどなかったとのこと。先生曰くブルーオーシャンの分野らしい。

 ここから、ファシリテーター(アートコミュニケーター)が、美術館と地域の人をどう繋げるか、どう鑑賞してもらうか、そもそも作品を楽しむとはどういうことか、VTSとは、合理的配慮とは……と、いろんなことを学びましたが、もう、今日は眠いぞ!

 まとめ、どんな風にしようかな。とりあえずはテキストかな。またどこかで載せられたらいいな。今月中には。


 という感じで、アートコミュニケーターの活動、やっちょりますという、ご紹介でした。それ用のアカウント作ろうかな……。


🧑‍🎨


・一応きちんと夜は眠れている。「夜も眠れず活動しています! 躁です!」とかではないはずなので、仮に不安に思ったフォロワーさまいらっしゃいましたら、ご安心いただけたらと……。というかこれを書くことで私自身の「躁鬱の躁なんじゃないか」という不安を掻き消そうとしている。※らん数ちょうせいは、数年前医者に躁鬱のケがあるって言われたことを未だに気にしてるよ‼️

・今日は脱力して狂ったようにスプラトゥーンしていました。(保育士試験前はプロコントローラーを他人の家に預けさせてもらい、殆どスプラをしなかったので、その反動も、ある)

・生理中ってマジで何も生産的なことができない感じがある。試験、生理被らなくてよかったーーってホッとした。それくらいこいつはヤバい。でも何かしないと一日を無駄にした感じがあるから、とりあえず脳内を落ち着けるためにもこうして近況を書き殴るnoteを書いています。


⛩️神社

・ふと思い出したのですが、私、有名な京都の縁切り神社(安井金比羅宮)で……去年だったかな、「努力のできない自分から決別して、努力できる自分になりたいです」といった旨をお札に書いてあの岩くぐったんですね。

・あそこで一回言語化して強く誓ったからこそ、神的な存在の有無はさておき、無意識下で宣誓に沿った行動を取るようになったんじゃないか、と、そんな気がしてきたな……。目の前にあるチャンスは、健康を害しない範囲でなるべく全部掴むぞ、それでレベルアップしてやるぞ、的なモチベに変わった気がする。

・結果、今のめちゃくちゃ忙しいスケジュールになってるんじゃないか、とも思うんだな。仮に神様がいるとしたら「そ〜〜んなん気の持ちようではどうにもならんから、キツイ環境に身を置いてもろてね‼️ これで努力せざるを得んやろ😄」と言われているような、そんな、やつね、知らんけど。

・ここで健康を害して全部が中途半端になったらもったいなさすぎるので、公私共に、どの事柄も程よく長距離走のつもりで続けます。(保育士試験だけは今回で取りたいから短距離走的に対策するけど!)

・今日みたいに全力でだらける日も作る。これはADHDの本にあった。週に一度は何もしない日を作れ! ってやつ。やるやるやるやる。ここまで全部自分が躁だと思いたくないから書いてます。縁切り神社のおかげです、そうですよね? ね?? (躁とかけた激オモロギャグ)


・躁じゃ……ないですよね?(ダンスの契約のくだりは本当にちょっと不安😄 まあ大人になってから習いごと契約したことないから、それによる不安だと思いたい、ね)


🫚これはジンジャー


寝なきゃね。寝るよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?