見出し画像

1月開発状況について(和訳)

著:Kaiju-cards

この1か月、Good Earth では様々なことが起こっていました!まだまだ構築中ではありますが、この世界はどんどんと完成に近づいており、最新情報をお伝えできることを嬉しく思います。Good Earthについては、私たちのコミュニティーであるDiscordに参加することをお勧めしています。そこでは、Kaiju-cardsのゲーム性や、カエルとペンギンたちとともに今後の展開を語り合えるコミュニティーにご参加ください。

ユーティリティトークンである$GEMSの紹介

$GEMS は、Kaiju-cardsのゲーム内通貨です。このトークンは、多くのゲーム内アクティビティを通じて獲得できます。ゲーム内でかかるコストや、手数料はほとんどすべてが、$GEMSで支払われるため、このトークンは非常に重要です。新しいキャラクターのNFT召喚、カードのタレントツリーのアップデート、アイテムや装備品のクラフトなど、様々な場面で使用されます。$GEMSは、Kaiju-cards のゲーム内エコノミーの基盤となるトークンです。

Genesis Quests モジュールにより、Kaiju CardsのNFT保有者に$GEMSの初期配布を行い、ユーティリティとインフラストラクチャのNFTを獲得する特別な機会を提供することをお知らせします。これらのトークンのIDOは行われず、ゲームプレイを通じて直接配布されます。先行したいプレイヤーや、ギルドを結成したいプレイヤー、または単純にNFTを多く集めたい方にとっては、これが期間限定の最高のチャンスになっています。

Genesis Questsとは?

Genesis Quests とは、カードホルダーに対して、重要なゲーム資産やトークンの初期配布に参加する機会を提供する idle gameplay 体験として設計されているものです。自分のキャラクターを様々なクエストに送り出し、クエストを完了すると、報酬として、$GEMSを獲得できます。

Genesis Quests は期間限定になります。様々なフェーズがあり、各フェーズでコンテンツや機能が追加される予定です。各フェーズを進めるごとに、Kaiju-cardsエコシステムが拡大し、ゲーム本編のローンチに向けて、より重要な機能がリリースされる予定です。

Genesis Questsの開始後すぐに、”アイテムマーケットプレイス”をローンチします。ここで、Genesis Quests第二弾の攻略に役立つ装備品やユーティリティを兼ね添えたNFTを購入することができます。より詳しい情報は近日公開予定です。

画像1

Kaiju-cardsってどんなゲーム?カードゲーム?RPG?

しばらくぶりにゲームのお話をしますね。Kaiju-cardsのコアとなる部分は、デッキ構築型RPGのカードゲーム(deckbuilding RPG)です。少しわかりずらいと思うので説明させてくださいね。

Character NFTs
現在のキャラクターNFTは、第0世代とされています。各第0世代のキャラクターはいくつかの属性が振り分けられており、各キャラクターに固有のものと、異なる属性のものがあります。

第1世代は第0世代によって召喚されます。 第1世代のキャラクターは、多くの生成要素を視覚的に表現しており、それぞれ特定の属性に対応しています。 これらの属性はそれぞれ、キャラクターの効果(通常はキャラクターのステータスを修正するもの)か、あなたのデッキ構築のために利用可能になります。編成したデッキが、戦闘の武器となります。戦略的なデッキ構成とシナジー効果が、ゲームを有利に進める上で最も重要な要素となります。

第0世代と第1世代のキャラクターは、プレイヤーのデッキに入れるカードに関係する属性を有しています。どのような属性を持つかは、レアリティ、種族、プライマリークラスといった要素で定義されます。第1世代のキャラクターには作成時にプライマリークラスが付与されますが、第0世代のキャラクターにも近日中に、プライマリークラスが付与される予定です。セカンダリークラスは、、ユーザーの選択と、ゲームプレイの進行によるキャラクターの構築方法によって決定されます。プライマリークラスとセカンダリークラスの組み合わせは、ハイブリットなクラスシステムを作り出し、それぞれのクラスは独自のポテンシャルを持ち合わせています。

画像2

Character and Card Progression
使用可能なカードは、キャラクターの属性とキャラクタークラスによって部分的に決まりますが、デッキをアップグレードしたり、カスタマイズしたり、カードを追加したりする方法がたくさんあります。カードごとのタレントツリー、キャラクターツリー、装備品のNFT、装備品のモジュール化などがあります。

RPG、MMO、デッキビルダーに共通する要素を組み合わせることは、実はとても相性が良く、この手のゲームを連想させるシステムを実装している人気ゲームはありますが、これまでのところ、このアプローチを模索しているのは、大きなゲームの中の単機能や小さなモジュールに限られています。、デッキ構築のカスタマイズとバリエーションだけでも、高いリプレイ性、戦略の深さ、コミュニティ形成、そして楽しさにつながると感じています。 また、キャラクターとカードの並行進行システムと組み合わせることで、カードゲームとRPGの両方のプレイヤーに理解してもらえるような、チャレンジと報酬のユニークなブレンドが生まれます。

画像3

Character Sprites
各キャラクタ―のスプライトを私たちは制作しています。来月には、これらのスプライトがアニメーション化され、ゲームアセットになる予定です。

私たちは、Kaiju-cards NFT に自信を持っており、キャラクタースプライトも同じレベルのクオリティを目指しています。個々のキャラクターを作るだけでなく、アニメーターの協力を得て描くことで、多くのことを試案しながら進めています。例えば、キャラクターと他のキャラクターの相対的な大きさ、キャラクターのニュートラルな位置とその見え方、そして個々のスプライトをアニメーション用に最適化することなどです。以下の画像は、今月初めに行った作業のWIP(仕掛品)です。最終的な図面ではないので、最終的な製品は以下の画像とは異なることに注意してください。

画像4

画像5

画像6

画像7

Level Backgrounds
初期バトルレベルのうち2つはコンセプトアートからファイナルアートに移行し、残りの2つは85%の完成度に達しています。レベルの背景は、生成的になる予定です。戦闘を終えて次の戦闘に移るときに、前景、背景、平面にフィットするように作成した既製のアセットをランダムに選択して、レベルの背景を毎回変更します(背景が変化する例については、下の画像を参照してください) また、一部の階で地面の一部が変更になるほか、以下の画像に含まれない様々な小道具も変更になります。

画像8

画像9

1月に攻略したことをお話ししましょう:

ゲームデザイン

・バトルシステムの設計をアップグレード。上記の通り、バトルシステムの大幅なバージョンアップを行いました。現在、その変更点を当社オリジナルのバトルシステムWebプロトタイプに導入しています。

・クラス - モジュラー式ハイブリッドクラスシステム。プリセールカードとアルファカードの所持者だけが召喚できる、次世代Kaiju-cardに生成されたコアクラスを導入します。セカンダリクラスをどのようにカスタマイズし、ハイブリッドクラスの可能性を作るかはあなた次第です。

・魔法ダメージ!

・アビリティカードの使用量に応じたエネルギー消費量

・すべてのカードに適用される4スタッツシステム 

・ほとんどの個別カードに対応する” Talent Trees"

ゲームアート

・全キャラクターのスプライトプロトタイピング

・ダンジョンレベルの背景は2つあり、プレイ中に複数の小道具と背景がランダムに生成される

・キャラクターの最終アート

・アニメーションの初期プロトタイプ

Genesis Quests

・すべてのアートディレクション

・タイムライン

・報酬の構造 - 機能的なNFTがたくさん!

・クエストの詳細と構成

・プロトタイプの作成

・最終的なアートとキャラクターアート

2月中に取り組むこと

・Genesis Questsのローンチ

・ダンジョンとバトルシステムのプロトタイピングを深化させ、最終的なコードを作成すること

・カードホルダーだけが召喚できる次世代Kaiju-card

・具体的には、そのアート、属性、パーマネントなどです。それぞれ特定の種族の生成キャラクターとなる予定です。詳細は近日公開予定です。

・トークノミクスを堅牢でありながら、必要に応じて変更できるような流動性のあるものにするため、開発を続けること。トークノミクスはこれまで、ゲームデザインと並行して進化してきました。私たちのスタンスは、トークノミクスは”常に”動くターゲットであり、私たちが構築するシステムは、必要に応じて繰り返し変更されることを考慮する必要があるということです。

・キャラクタースプライトアニメーション(WIPも多数公開予定)

・残りのレベル背景を仕上げ、ゲームアセットのアニメーションを完成させ、次のステップに進め、まだ秘められた機能や製品のアートへと移行していきます。

2022年は爆発的な盛り上がりを見せます。EOM Mediumの投稿に注目し、私たちのDiscordに参加してぜひ、ほかの仲間たちとお話してください。

ここに記載されている内容はすべて開発中のゲームや製品に関するものであり、変更される可能性があります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?