見出し画像

第20回 名前も知らないあなたに届けたい歌

ラップ雲のジュウザことRAP狂四郎です。

この間、YouTubeに上げた楽曲がですね。

こちらになるんですが、なんて言ったらいいか、まぁ、なんでしょう?今までで一番伸びが悪いとゆうか、聞かれないとゆうか。
もちろん僕もわかってますよ。暗いトラックだし、暗いテーマだしね。作ってる時から受けが悪いだろうなぁ?と。でも、僕はこの曲めちゃくちゃ好きなんです。今までYouTubeに発表した中では1.2位を争うぐらい。
で、もう一曲がこれ

この曲も自分が大好きで発表した。この曲があるからなんとか頑張れてるところがある。
そうなんです。この曲もあんまり受けがよくないんですよ。この2曲、僕が大好きなんです。でも、1.2位争うぐらい僕のYouTubeで人気がない。
この2曲にハッキリとした共通点がある。それは自分自身に向けて作ってるからだと思う。
聞いて欲しい人の事を1mmたりとも考えず作ってる。
僕は感情のまま音楽を作るタイプでそうゆうのもアートとしてはありだと考えています。
しかし、現在登録者数41人。(100人を目指してます。これを見たnoteのフォローワーさん是非YouTubeにとんで楽曲を聞いてね!チャンネル登録してくれたら嬉しい!お願いします!)
と、宣伝しときます。

41人も登録者さんがいてくれる事自体奇跡的ですね。この41人は多分僕の事を好きでいてくれてる人。(俺の誇り。俺は君の事もっと好きだぜ!)

聞いてくれてる人が間違いなくいる。側からみたら少ないと思われようが、僕にとっては財産なんだ。(本当にありがとう)
この人達を無視して、感情のまま作品を作り続ける事に一種の罪悪感を覚えてきている。
いや、そうゆー独りよがりの作品も時としていいと思う。だけど、この41人の登録者さん。この人達以外でも聞いてくれる人はいるだろうけど、この41人の人達に音楽としていい作品を届けたい。

君達は僕の誇りなんだ。だから、僕も君達の誇りになりたいんだ!

君達に誇ってもらう為には

僕は売れなきゃいけないのかもと思いはじめた。(お金や地位や名誉の為じゃないよ。念の為)

僕がある程度有名になれば君達は僕の事を誇りに思えるんじゃないかと考えている。

違うかも知れないけど

とりあえず登録者数100人いったら、なんかCDでも作ってプレゼントしたい(欲しい人に。記念にYouTubeライブでもしようぜ!兄弟!)

兎にも角にも僕は通りすがりの無名のラッパーだ。こんな得体の知れないアホなマスクラッパーの曲を聞いてくださり本当にありがとうございます。感謝しかないです。生きる喜びをありがとう。僕も生きる喜びをあなたに届けたい。
名前も知らないし、何も知らない。
でも、名前も知らないあなたに届けたい歌があるんだ。

では、また。

RAP狂四郎より愛を込めて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?