見出し画像

「エゴを殺した」。超豪華なコラボ作品を読む。(Ty Dolla $ign - "Ego Death" feat. Kanye West, FKA twigs & Skrillex)

Writer:@raq_reezy

今回は「Ego Death」を解読していきたいと思います。

Ty Dolla $ign(タイ・ダラ・サイン)カニエFKAツイッグススクリレックスという、著名な4人のコラボレーションです。

さっそく内容を見ていきましょう。


イントロ(Xaviera Gold)

You used to know how to love me right
You used to know how to love me right

【意訳】
あなたは昔、私をどう愛すべきか知っていた
あなたは昔、私をどう愛すべきか知っていた


1バース目(Ty Dolla $ign)

Ooh, yeah
You've got some things on your mind
I would hate to see you cry
Ego death is where you find happiness
That’s the only place you find happiness
Off too many drugs, they so bad for us
One too many drinks and you had enough

【意訳】
ああ、そうさ
お前は頭の中になにか思い浮かべてる
俺はお前が泣くのを見るのが嫌いだ
幸せを見つけるのは、エゴが死んだとき
そこにしか、幸せは見つからない
薬の濫用から離れる、薬は俺たちに悪影響を及ぼしすぎる
多すぎるドリンクがひとつ、もう充分飲んだだろう

*「エゴが死んだとき」というのは、LSDなどのドラッグで自分の感覚を失ったときの様子を表すようです。ここでは、人間関係の失敗で、自分を失った様子を表現しています。

*幸せになるには、自分のエゴを抑えることが大切だというメッセージも込められているのでしょう。


コーラス(Ty Dolla $ign)

Murdered my ego when you walked away
It hurt my ego when you walked away
Gave you my all, that wouldn't make you stay
Murdered my ego when you walked away

【意訳】
お前が離れていったとき、俺は自分のエゴを殺した
お前が離れていったとき、俺のエゴは傷ついた
お前に全てをあげた、だけどお前は側に居てくれなかった
お前が離れていったとき、俺は自分のエゴを殺した

*おそらく恋人が自分のもとを離れていったことで、タイ・ダラ・サインは自分を見失っているようです。

*また、大切な人が離れていったことで、自分のエゴを抑えて謙虚さを取り戻したという意味もあるのではないでしょうか。


2バース目(Ty Dolla $ign)

You had this look on your face
So much animosity
Ego death is where you find happiness
That's the only place you find happiness
Way too many drugs, they so bad for us
One too many drinks and you had enough

【意訳】
ものすごい敵意
お前は、そんな表情をしていた
幸せを見つけるのは、エゴが死んだとき
そこにしか、幸せは見つからない
薬の濫用から離れる、薬は俺たちに悪影響を及ぼしすぎる
多すぎるドリンクがひとつ、もう充分飲んだだろう

*引き続き、エゴの死について歌われています。


インタールード(Kanye West & Ultra Naté)

Hold on, this train goin' by
Free to do what you want to do
You've got to live your life

【意訳】
ちょっと前よ、この電車の進み方は
何でもやりたいことを出来るって感じ
お前は自分の人生を生きなきゃ

*さて、タイ・ダラ・サインのパートは失恋ソングのようでしたが、「エゴ」というワードがあれば、この男は避けて通れません。そう、"エゴの塊"であるカニエの登場です。ビヨンセも「エゴ」という曲で、カニエを客演に呼んでいましたね。


3バース目(Kanye West)

Lotta people be thinkin', but I'm just a sayer (Sayer, sayer)
Artists can't perform at Super Bowl, but it's okay for the players? (Players, players)
All these half-way movements need a whole lotta improvement
Everybody wanna talk, everybody wanna type
Ain't nobody finna do sh–

【意訳】
多くの人が考えてるだけ、でも俺は言っちゃう奴
アーティストはスーパーボウルでパフォーマンスしちゃだめなのに
フットボール選手はパフォーマンスしても良いわけ?
最近よくある中途半端なムーブメントは、まだまだ進歩が必要
みんな話したがる、みんなタイピングしたがる
だけど、最終的に誰も行動しない

*「アーティストがスーパーボウルでパフォーマンスしちゃいけない」というのは、トラヴィス・スコットがNFLのスーパーボウルのハーフタイムのライブを引き受けてパフォーマンスしたことが叩かれた件に触れています。

ここから先は

3,898字

¥ 300

「洋楽ラップを10倍楽しむマガジン」を読んでいただき、ありがとうございます! フォローやSNSでのシェアなどしていただけると、励みになります!