見出し画像

【お勧め!無料イベント】11/3 BizCom 秋の英語学習法Webセミナー ~学習が習慣になる!トレーニング法~

・はじめに

今月からようやく緊急事態宣言も明け、
少しずつ企業も動きつつあると思います。

コロナが始まって、早、一年半以上たち、
多くの会社は、苦しい経営を強いられているところも
少なくないと思います。

さて、ここで企業が求めるものは何でしょうか?
ズバリ売上げの増加
しかありません。

国内産業のみで対応するのもすでに限界が来ていることは、
自分を含めて、肌身で感じていらっしゃる方々も
多いかと思います。

とはいえ、グローバルを目指さなければと感じていながらも、
英語学習をしなければと思いながら
目を背けてしまっている方も多いと思います。

自分もその一人なのかもしれません。(笑)

では、どうしたらいいのでしょう?

・英語力が付かない理由

先ほど、別の記事を上げさせてもらいましたが、
ここに案外答えがあるのかと感じました。
興味あれば、こちらもご覧ください。

下記がすべてを物語っていると感じました。
・英語学習している人は、3割前後。
・学習時間は、1日30分程度。


また、一週間の学習時間をL&Rのスコアで
統計を取ると下記の通りのようです。
(詳細は、上の記事を見ればわかると思います。)
・600点未満    2時間40分
・600〜800点未満  2時間42分
・800点以上    6時間 4分

ここからは、自分の感覚になりますが、
一週間6時間ということは、
通常の方は、週5日出勤されていると思います。
(在宅の話は、ちょっとわきに置きます。)
ということは、
上記を、1日当たり(平日出勤と仮定)に換算した場合、
・600点未満     32分
・600〜800点未満  約32分
・800点以上    約72分
となります。

この時間ですが、往復の通勤は皆さんどのぐらいかかるでしょうか?
サイトで検索をすると
下記の通りのデータがありました。

総務省統計局が行っている、社会生活基本調査によると、日本の平均通勤時間は「片道39分」。つまり往復で1時間19分(約80分)
費やしているようです。

参考までに、自分の通勤の片道は、1時間半弱です。
このうち、電車に乗っているのは、概ね1時間弱です。

たいていの方は、通勤に片道1時間程度はかかっているのでは
ないでしょうか?

先ほどのデータが示している通り、
自宅に帰ってからとか、
仕事終わりの疲れた体に鞭うって喫茶店で勉強するなど
やる方法をとるより、
隙間時間の通勤時間を使うほうが、この時間を埋めやすいかと思います。

とはいえ、何をしたらいいの?
どうやればいいの?
という部分は、悩みが尽きないのではないでしょうか?

・セミナー

こういった方々を対象に、今回もまた、セミナーを行ってくれるようです。

学習の習慣をテーマに、秋のセミナーをしていただけます。

自分の英語力もまだまだなのですが、
何かヒントをつかめればと考えています。

毎回、お得な内容で、しかも無料。
祭日をだらっと過ごしてしまう方も多いのではないでしょうか?
祭日のちょっとした時間を使ってスキルアップできること間違いなしです。

しかも、最長2時間半(自分で調節可)聞くことができます。

自分が、毎回受けている感想としては、
損はありませんので、用事がなければ参加一択です。

仮に、用事がある方も、興味があれば大丈夫です。
次の日以降、限定公開のYoutubeで閲覧することも可能です。
ただ、どちらも申し込みをしなければ、参加できません。

・最後に

会社で働いていると、よく英語ができればいいというものではない
という意見も聞くことがあります。
もちろん、この意見も正しいと思います。

一方で、年収の格差がスキルの格差につながるという意見もあります。

自分も努力を継続していますが、
英語を使って何を成し遂げるかということを少しずつ
考えつつあります。

これからの若い方は、
教育やテクノロジーが進化したものを学習しているので、
自分のようなおじさんはなかなか太刀打ちできません。

そういった意味でも、経験であったり、語学力を使った仕事は、
まだまだ、負けたくないし、
一緒に仕事をしていきたいなと思っています。

セミナーに参加をして、何かを得てみませんか?

本日もお読みいただきありがとうございました。

もしよろしければサポートしていただけると幸いです。 いただいたサポート費は、活動費に充てて、 記事などで還元したいと思います。