ノーチャージの日があります(ラスとUr)

アバンギルドでは、ノーチャージノーチャージ、要1オーダー、カンパ制のイベントがあります。
どの日かはその月によって変わりますが大体平日です。ライブや、ボードゲームやダンス、お芝居色々な日があります。

ノーチャージの日はスケジュールに「食堂」っていう名前で表記されています。食堂の時はディナープレートと言われるのがあって、2ヶ月毎に変わっていくご飯があります。例えば9月と10月は
豚ももの猟師風煮込み
ツナとジャガイモのフリッタータ
サラダ
ライスorバゲット
季節野菜のスープ
1080円


このプレートが(プレートじゃなくてもやけど)毎回おいしいんですよ〜。キッチンのスタッフが考案するんですがまじですごいなーっていつも思う。定番のメニューだけじゃなくて、オススメメニューっていって売り切れたらもう食べれないメニューもあったりするのよね、最近はアーティストでもある福井くんが作ってる無農薬のお野菜も仕入れているので、そのお野菜を使ったオススメメニューがほんとにおすすめ!野菜ってこんな味がするのやな〜と感動します。

食堂ライブは先ほども言った通りノーチャージ、オープンは19時ですがライブ等がスタートするのは20時からとか遅めの時間です、お芝居とかダンスとか興味あるんやけどチャージ払ってまではなぁ...という人がいたら是非お仕事終わりにでも来ていただけたらなぁと思います。

10月は3日はUrお芝居食堂、4日に都市伝説の話しをただただする都市伝説ナイト、なんていつもあまりないようなUr食堂もあります。

7日のカロム食堂はカロムと言うボードゲームをひたすらに遊ぶと言う日です。

10日は2組のライブ。

11月の1日と2日はその期間にアバンギルドで行われている「Ur Laboratory 〜モビール展〜 」というアバンギルドにモビールと絵が飾られている展示イベントの関連食堂で音楽とライブペインティングが楽しめます。

ふらりと見に来て、お喋りしたりご飯食べたりしながら楽しんでいただけたらとても嬉しいです。

読んでいただきありがとうございます。