見出し画像

100問100答1カラス


天音さんに記事のなかでご紹介いただき、嬉し恥ずかし↓

そう、これは噂の「もの書き100問100答」!
解答には、天音さんの誠実で真摯な人柄が出ておりましたよ。

こちらの記事によれば「もの書き100問100答」を作ったのは小野ぽのこさんという方で、「真夜中インター」というアンソロ同人誌を作る企画の一環、として、この問題集(?)を作られた、とのことでした。

小野ぽのこさんは記事から下記を抜粋します↓ --------------------------------------

#もの書き100問100答 のたのしみ方

1.全問答えてみる
もちろん答えにくい・答えたくない質問は飛ばしてOKです!
意味不明な質問があったら、どうかお許しを🙏

2.気になる質問だけ膨らませて書いてみる
全問は無理だけど、これはぜひ答えてみたいなと思う質問があれば、1問からでもぜひ✨

3.書くネタに困ったときのヒントにする
「もうnoteのネタが尽きた」なんて思うとき、ネタ探しに使ってください🎉


#もの書き100問100答 で気をつけたいこと
1.誰かを攻撃したり、傷つけたりする目的の回答はしない
2.回答に正解はないので、自分と他の人の回答を比べて落ち込まないようにする(私こそ気をつける)
3.他の人の回答を一方的に批判しない
4.無理しない
#真夜中インター  と #もの書き100問100答 のタグをつけてくだされば、私が張り切って読みに伺います✨
もちろん「真夜中インター」のお祭りと関係なく、100問100答をたのしんでくださっても大丈夫です。

--------------------------------------

──という訳で、相変わらず誰得なのだろう…あ、自分か、的なセルフボケツッコミをしながらも、近くに寄ってきたネタには乗っかるカラスなのです。
明日から夏休みだしね……😓
(子供がいる親にとっては、割とバッドニュース)

#もの書き100問100答
「闇夜のカラス」編

1.どんな作品を書いている?

小説。410文字〜20000文字程度。
ジャンルは人間ドラマ、SF、BL(ボーイズラブ)、恋愛、ファンタジー。
文学よりエンタメ寄り。

2.どんな作品を書くのが一番好き?

……これがいちばん好き、は、ない気がする……
その時に書けるものを書いてるという感じ。

3.ペンネームの由来は?

闇の中のカラスは「目立たないor紛れる」などの意味。
カラスが好きなのと、聞いたときに、絵が目に浮かぶようなものがよかったので。

4.いつから創作を始めた?

2019/9くらいから。
BL漫画作品を読んで、辛抱たまらず考察を書き始めて今に至る。

5.創作を始めたきっかけは?

「囀る鳥は羽ばたかない」(ヨネダコウ)という漫画を読んで考察を書き始め、二次創作に進み、そこからオリジナルBLを書き始めて……という。

6.初めての創作の思い出は?

「囀る」は、初めて「沼にハマる」ほど夢中になった作品で、考察も二次創作も初めてだし、Twitterで「囀る」好きな人たちと相互フォローも初めてだし、今どきの「推し活」は要するにこれが初めて。ねーこんな世界があるのねー

7.子どものころ作文は得意だった?

苦手。読書感想文はあらすじを書いて終わり、みたいな。

8.創作していて一番幸せな瞬間は?

書きたい場面(だいたいはクライマックス)を書いてる時。
後は、中盤から後半の、ラストまでの道筋がハッキリ見えて、だーっと書ける時。

9.書くうえで譲れないものはある?

自分で「好きだ、面白い」と思えない内容とか文章はそのまま出さない。
ていうか、好きになれない時って多分、どこか間違っていて、迷うところを変えると停滞が嘘のようにスムーズに流れ出したりする。不思議っす。

10.あなたにとって「書く」とは?

逃避。

11.将来どんな書き手になりたい?

敢えて言うなら「要望に応えられる」作り手……?

12.文章力を磨くためにしていることは?

いろんなコンテンツに触れる。小説、漫画、映画、ドラマなどなど

13.「良い文章」とはどんな文章?

うーん……なんとなく「良いものとはコレ」「こうあるべき」て基準が緩い方がいい気もするっす。考え過ぎない。

14.読書は好き?

はい。
小説書く人で、読むの嫌いな人がもし居たら、面白いですねえ。

15.憧れの作家は?

小説……舞城王太郎。村田沙耶香。森博嗣。本谷有希子。ジェイムズ・エルロイ。アイザック・アシモフ。アーサー・C・クラーク。
漫画……手塚治虫。萩尾望都。士郎政宗。岩明均。市川春子。ヨネダコウ。

映画監督とか脚本家も広義では、作家だよね……沢山いすぎて書ききれない。

16.好きな本は?

舞城王太郎「煙か土か食い物」/村田沙耶香「殺人出産」/森博嗣「スカイ・クロラ」
本谷有希子「腑抜けども、悲しみの愛を見せろ」エルロイ「L・A・コンフィデンシャル」
ルグィン「闇の左手」/アシモフ「鋼鉄都市」/クラーク「楽園の泉」
萩尾望都「半神」/士郎政宗「攻殻機動隊」/
岩明均「寄生獣」
市川春子「虫と歌」/ヨネダコウ「囀る鳥は羽ばたかない」

17.繰り返し読んでいる本は?

「ファイアスターター」スティーヴン・キング。
……クリスティから始まった小説読書遍歴、キングでSF&モダンホラーデビュー。
色々衝撃でした。小学3年くらいのとき。

ホラーというよりはSFサスペンス

18.今読みたい本は?

パオロ・バチカルピの「ねじまき少女」(ハヤカワSF)

19.自分の創作に影響を与えた人やものは?

今までに触れたコンテンツ。
作家だと舞城王太郎とアシモフ……岩明均かな?

初めて「大好き」と思えたブンガク

20.本やnoteなど他者の作品で好きな一文は?

「寄生獣」主人公の台詞。
誰が決める? 人間と……それ以外の生命(いのち)の目方を誰が決めてくれるんだ?

今も色褪せない不朽の名作

22.無人島に本を3冊持っていけるとしたら何を選ぶ?

…質問、むつかし!(苦笑)

持ってる写真集のなかから一冊。
半分も理解できてないウンベルト・エーコ
「薔薇の名前」
バットマンのコミックアンソロジー「BATMAN BLACK&WHITE」

世界トップレベルの作画

23.10年前の自分にひと言伝えるとしたら?

息子は苦労してるけど、どうにかやってるよ。
周りの人に助けてもらってる。
あんまり思い詰めないでね。

24.10年後の自分にひとつ質問できるとしたら?

人の記憶に残る作品をひとつでもモノにできた?

25.今だからこそ言える創作の失敗談は?

「囀る」の考察を書き始めたとき、Twitterで書き散らしてウザがられ、ハブられた。(なのでnoteに来た)  結果的には良かったです。

26.書くこと以外で創作をしている?

特になにも。

27.もし書くことを禁止されたら何をする?

絵を描く。刺繍もいいかも。

28.余命一週間と宣告されたら創作する?

そこで書かなきゃいつ書くの!て感じですがな

29.生まれ変わっても「もの書き」になりたい?

絵描きか、もの書き。どっちかになりたい。

30.もの書きとしての自分の強みは?

消費するにせよ発信するにせよ「これが好き」て気持ちが強いことかなー
受けにくいネタでも、マイナーでも、とりあえず観るし、書く。
「好き」に正直でいたいんです。

31.もの書きとしての自分の弱みは?

実生活の体験が足りないこと。知識がないと描写に説得力が出ないじゃないすか。
インドア派で人付き合いも少ないので、体験が圧倒的に足りないんよね。
プロの作家って、資料と取材だけで賄っているのかな。

32.創作における座右の銘は?

「とかく浮世はままならぬもので、なるはなるなり思うはならず」

33.自分の作品の魅力を3つあげるとしたら?

ええ〜…?(困惑)

日常感のあるSF。
エモくて下品すぎないBL。
文字数制限の制約下で書くのが得意?(魅力になるのか?)

34.自作で気に入っている作品を1つあげるとしたら?


「流星葬(プロフィールから読めます)」……わりと最近だと「空中庭園」

35.自作で一番目に読んでほしい作品は?

「時よ止まれ、お前は美しい」(カクカタチ2000字ドラマ受賞作)

36.自分の作品で好きな一文は?

「流星葬」綿貫の台詞。

「ワッハッハハハ! いーです、いいんですよ! 許さなくてもいいんです!家族に迷惑をかけたまま責任を取らずに死ぬ人は、言うなれば逃げ得みたいなモンですからねー。我々は、まだこの先、長い時間、生きてかなきゃならないですからね!(略)」

37.自分の作品を色にたとえるとしたら?

群青=インディゴブルー
クリエイターページもそのテイストで統一。

38.自分の作品は五感(視覚・聴覚・触覚・味覚・嗅覚)のどれに寄っている?

視覚。色の名前をついつい文章のなかに入れてしまう。

39.自分の作品のテーマソングはある?

モノによる。作品の最後に音楽動画を貼るか、作中で言及するときもある。

40.つい書いてしまうテーマやモチーフはある?

モチーフ……家族。ロボット。魂。死者。夢のなか。
テーマ……人生における喪失と、その後も続く生活と希望。ひとを悼む。世界のしくみ。

41.つい使いがちな文章表現はある?

朗読してもらって気がついたんすけど、やたら倒置法が多い。

42.次はどんな作品を書きたい?

長めのSF。または吸血鬼とかモンスターが出て来る話。
ここんとこ日常舞台系が続いてるんで……

43.もし自分の作品が書籍化されたら誰に帯を書いてほしい?

舞城王太郎か冲方丁。わぁ畏れ多い。

44.もし自分の作品が実写化されたら誰に出演してほしい?

明確なイメージがあるのは
「流星葬」の綿貫=ドランクドラゴンの塚地 武雅。
どっちかというと漫画のキャラがイメージになってることの方が多いです。

「空中庭園」の本庄さんは
「どっちもどっち!!!」の尾崎さんがイメージ↑

45.自分しか読まない日記を書いている?

……アイデアメモは日記とは言わない?

46.日常で「自分はもの書きだ」と感じる瞬間は?

頭の中でパーッと小説が展開するとき。
そうなると「早く書かなきゃ」て、思う。

47.毎日書いている?

そうっすね。コメントも含めれば。

48.書くとき以外にも創作について考えている?

まあ。何かしら、役に立たないものをぐるぐる考えるのが習い性といいますか…

49.創作を続ける理由は?

書き上がったときの達成感。病みつきになるよね。

50.創作のモチベーションを上げる方法は?

コンテンツを消費して感動したり興奮したり。

51.創作を頑張ったときのご褒美は?

ちょっといいビールを飲む。

52.創作をやめたくなったことはある?

今のところはないです。

53.創作をやめたくなったらどうする?

とりあえず、一旦やめて様子を見る。で、なんか他のことをする。

54.書きたいのにうまく書けないスランプが訪れたらどうやって抜け出す?

近場に出かけたり、読んだり観たり。
同じ答えが続いて申し訳ないんだけど、変化の少ない生活してるんで。

55.どんなときに創作のアイデアを思いつくことが多い?

家事やってる時。掃除してたり、煮物作ってる時とか。

56.創作のアイデアが思いつかないことはある?

そんなこと一度もない!なんて人います?

57.創作のアイデアが思いつかないときはどうする?

アイデアメモを見る。出かけたり、読んだり観たり。

58.複数の作品を同時に進められる?

無理かも。

59.何を使って文章を書いている?PC?スマホ?

iPad-mini。又はスマホ。

60.書くときにおすすめのツールやアイテムはある?

特になし。

61.いつ書くことが多い?

用事がない日の午前中。あと子供と旦那が寝た後。

62.どこで書くことが多い?

居間とキッチンを仕切る対面式カウンターの上で、立って書く。
ある程度書けたら、プレビューをチェックしながら歩きまわる。そしてまた書く……

63.創作の時間を確保するために工夫していることは?

予定を入れすぎないこと?

64.書き始めるためのスイッチはどうやって入れる?

家事を済ませて、コーヒーを淹れる。

65.書いているときはどんな気持ちになる?

頭をフル回転させてる感覚?

66.書いているときに話しかけられると気になる?

少し気になる。返事がおざなりになる。

67.書いているときに集中力を保つコツは?

疲れたら15分ほど、寝る。

68.書いているときに音楽やラジオを聴く?

聞く時もあります。坂本龍一。椎名林檎。
最近はKingGun、Vaundy、サカナクション

69.書いているときに欠かせない食べ物や飲み物はある?

ちょっといいお菓子とかおつまみ(オイルサーディン、チーズ等)があると、気分が上がるかも。

70.息抜きの方法は?

コンテンツ消費。(特に疲れてるときはBL)
録画した番組を見ることも。

71.健康面で気を遣っていることは?

夜は12時過ぎたら寝る。
食物繊維とタンパク質を摂ること。

72.完成までに一番時間がかかった作品は?

「塔の中の姫君」かな。
2021年末から書き始めて、他の短編も挟みつつ……3週間くらいかかった気がする。
三人称で書いたけど、最後のネタバレにならないよう、とある事に気をつけながら書いたので、それが面倒でした。

73.プロットや構成を決めてから書く?

まず書きたい場面が出てきて、それに肉付けしてるうちに全体がぼんやり見えてきて、ラストまでなんとなく見えたら書き始めます。
細かい部分は書きながら考えます。

74.冒頭から順に書く?好きなシーンから書く?

冒頭から

75.タイトルはいつ決める?

最後

76.タイトルをつけるときに意識していることは?

なろう系みたいな、長すぎるタイトルは嫌いなので避ける。
「タイトル見た時に興味を掻き立てるようなかんじ」で考えてるつもりですが、どうかな。

77.冒頭の文章を書くときに意識していることは?

「朝、目覚める場面」から始まらないよう注意してます。

78.締めの文章を書くときに意識していることは?

読み終わったとき、なんとなくスッキリ感、終わった感を感じるように意識しています。

79.漢字とひらがなの使い分けにはこだわっている?

漢字が連続するところは、意識してひらがなを入れて、直感的に分かりやすいようにしてます。
そうするようになってから、ちょっとだけ文章の印象が良くなった気がします。

80.推敲は何回する?

書きながらするのを含めると、けっこうします。それも楽しい。

81.ネットで作品を公開していて良かったことは?

リアルタイムで感想コメントをいただけること。励みになるっす。

82.ネットで作品を公開していて悪かったことは?

他の方の作品に触れすぎて、考え過ぎることがあること。

83.ネットで公開する前に誰かに読んでもらっている?

いいえ

84.スキの数は気になる?

わりと(笑)
意識して、意識しないようにしてます(…ん?)

85.自分の作品をどんな人に読んでほしい?

いやあ読んで貰えるならどなたでも。

86.どんな書き手だと言われることが多い?

うーん(汗)
天音さんには「リズムがいい」と言って頂きましたー
書き手としては……気難しい、または、後先考えずものを言い過ぎって思われてるんじゃないかな?怒りのつぶやき、時々しますからねえ。

87.他者評価と自己評価のずれは大きい?

自分自身のことをあまり発信しないので、noterさんはイメージしづらいのでは…。
自分のことは……実務的な部分とか人付き合いは、かなりポンコツです。

88.自分の想像よりも好評だった作品は?

やっぱり「流星葬」
割とよく書けたかな、て手応えはあったんすけど……巡り合わせなんでしょう。
これをピークにはしたくないですね。

89.より多くの人に読んでもらうために工夫している?

ヘッダーの画像はこだわってます。
選んでる時もけっこう幸せだし「これだ!」ってものが見つかるとめちゃ嬉しい。(自己満足?)
後は……細かい部分ですかね。段落をマメに分けるとか、改行を入れすぎない。
(web系小説でときどきある、めちゃくちゃスクロールしないと次の文章が読めない…てやつ。ちょっと苦手💧)
盛り上がるところでは、改行多めにしてる感じですが、文法的な根拠はありません。

90.コンテストや公募に挑戦している?

短めのやつに、ちょこちょこと。
あんまりやり過ぎないようにしてます。凹むので(笑)

91.人に言われると嬉しい言葉は?

感情を揺さぶられる、ざわざわする、じーんとする。
……といった言葉。
とりあえず、なんか心を揺さぶりたい、て気持ちがあるんです。

92.人に言われると残念な言葉は?


「つまんない」「面白さが分からない」って言われたらショックだろーなぁ。
でも、そういう言われかた、プロなら日常茶飯事なんでしょうね。

93.創作していることを家族や友人など身近な人に伝えている?

2000字ドラマで漫画化されたとき、旦那に自慢しました。
家族以外には話してまへん。親族にも。
(だって書き始めた動機が動機だからー)

94.家族や友人など身近な人に作品を読まれるのは恥ずかしい?

やっぱり、リアルで知り合いのひとは、抵抗あります。

95.自分の作品をTwitterなどでシェアされるのは嬉しい?

もちろんです!
ありがたいっす。

96.他の書き手と自分を比べて落ち込むことはある?

ありますとも。
なので、小説メインでフォロワー数4桁以上なのに商業作家じゃない人には近づかないようにしてます。
「井戸の中でイキってないで海で勝負しろや」って僻み根性が爆発しちゃうんで。

97.他の書き手と自分を比べて落ち込んだときの対処法は?

コンテンツ消費。
あと美術館とか映画館に行く。

98.他の書き手と積極的に交流したい?

web上では。
リアルはまだ、色々と制約が(←言い訳)

99.今ぱっと思いついた推しの書き手の作品は?

たららんど さん。
マジで文章が読みやすくて流れるように美しい。比喩表現のキレも抜群。

100.他の書き手に聞いてみたいことは?

※小野ぽのこさんの問い……人生の最後に食べたいもの。

チェコのピルスナーウルケル(ビール)が飲んでみたいっす。
できれば、店でグラスに注いでもらって飲みたい。

※天音さんの問い……一番の愛読書はなんですか?本棚を見せて欲しいです!

一番はまだ決められません。すみません。
本棚はこちらをご覧ください↓


闇カラスとして、みなさんに聞いてみたいこと。

もし12才の自分に会って、本をおすすめするなら何にする?

シリーズ物か否かは、とりあえず考えなくて良いとして。漫画か小説、小説以外の写真集や画集、あるいは自分の作品にする?

ちなみに私なら「夏への扉(ロバート・A・ハインライン)」にしますね!
(これ読んだのは大学生になってからでした。もっと早く出会っていれば、中学のときSFに開眼できていたかも)

実写は観ませーん😓


100問。いやあ〜けっこうなボリュームですね!
小野ぽのこさん、天音さん。ありがとうございました😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?