見出し画像

SNOW MIKUとマジカルミライって何がどう違うんだろう?

こんにちは、勉強しないといけないのにやる気が起きなくて毎日をだらだら過ごしてます。Rayerです。

Twitterの方でなにか日記のネタをフォロワーさんの方にお聞きしたところ、

このような内容のネタをいただき、マジミラに関しては8月に行ったこともあるし私も気になるからまとめてみよう!って思いこの記事を書くことにしました!
ちなみに雪ミクに関しては私は一回も行ったことないのでネットで調べた内容からの憶測も入るかもしれません・・・
マジミラの方も2023で初参戦しただけの知識がミク廃の方と比べて浅い人が記述する内容なのでどうか温かい目で見守ってください・・・


結論から言うと、
マジカルミライ:合計6日間行われる企画展&ライブイベント
SNOWMIKU:約一週間にかけて行われる様々なイベントの総称
こんな感じです。まあこれ見ただけじゃよくわかりませんよねw
順を追って説明していきますね

マジカルミライ

マジカルミライは、1年に一度行われるイベントで、公式サイトから文を引用すると
「初音ミクたちバーチャル・シンガーの3DCGライブと、創作の楽しさを体感できる企画展を併催したイベント」、
「「創作」というキーワードで繋がる場所、その楽しさを体感できる場所」
ということになります。
簡単に言えば3DCGライブと、企画展の総称をマジカルミライと呼ぶ、といった感じでしょうか・・・?
開催場所は最近だと基本的に大阪と東京の2都市開催がベースになっています!2022年の札幌公演や、2024予定の福岡公演など例外はありますが、2018年からは毎年大阪と東京の二都市で行われています

ライブ

マジカルミライのライブは毎年基本的に20曲以上のボカロ曲を、
初音ミクたちバーチャルシンガーの3DCGとバンド演奏による共演で披露してくれるものです!
普段聞いている有名曲から、隠れた名曲まで、幅広い曲が公演されるので、自分の知らなかった曲をライブの迫力と一緒に知ることができるのが魅力です!いつも聞いている曲でも、バンド演奏になるとまた雰囲気が変わってきて楽しめます!

企画展

企画展では、ワークショップなどの体験企画やステージ企画、ブース出展、グッズ販売、クリエイターズマーケットが行われます!
ワークショップは有料で体験できるものもありますが、無料で体験できるものもあるので気軽に楽しめます!マジカルミライ2023ではメインビジュアルでミクが持っていたメガホンのペーパークラフトがありました!

他にも、マジカルミライ2018では、飛び出す3Dぬりえといったスマホと連携した面白い体験ができるものもありました!

有料のワークショップではポーラータイパブミラーを作れるものなどがありました!これやりたかったなぁ・・・wこの体験は有料なので参加費として3000円が必要でした


ステージ企画では、毎年様々な企画が行われます!さらに、
ほとんどのものが無料で参加できます!
いくつかのものには参加しましたが、どれも魅力的な企画でしたよ!
企画展ステージは用意されている座席数は少ないのですが、立ち見で観覧することもOKなので実際に行く予定の方はぜひ気軽に参加してみてください!

なかにはボカロPが登場して解説してくれることも・・・!
このボカロ曲を大解剖!の企画では市瀬るぽさんが出演されていました!

有料の企画展ステージとしては、DJライブがあります!マジミラ2023ではDigital Starsが開催されました!ここで多く語ることはできませんが、最高に盛り上がれるライブなのでぜひ行ってみてほしいです!

ブース出展、物品販売では、様々な企業がブースを出展して、展示や販売を行います!参加企業は30社以上!かなりの企業が出展するのですが、どのブースも魅力的な内容となっています!物品販売ではフィギュアやぬいぐるみ、アクリルキーホルダーなど様々なグッズが企業から販売されるのですが、場所によっては込み具合がすごくて買うまでに時間がかかるほど人気の企業もあります!
私がマジミラ2023でそれを実感したのはムービックとグッドスマイルカンパニーのブースです!マジミラに行く際はどのブースを優先するかなどを考える必要がありますね・・・!

物品販売の中でも一番込み具合がすごいのが「公式物販」です!
とんでもない行列がずっとできていて、朝一以外はかなりならびそうなくらいでした・・・

公式物販に関してはほぼ確実に事前通販、事後通販が行われるので
欲しいものはある程度そこで入手しておきましょう!

マジカルミライの目玉の一つとして、クリエイターズマーケットというものがあります!これはボカロPによる音楽の即売会で、ボカロP本人がブースを設置し、自分のグッズを販売する、といったものです!今年は合計51グループが参加されました!1グループに3人のボカロPがいるなどの状況もあったため、総参加人数は70名以上にもなるのではないでしょうか…!(計算はしていないw)

いろいろと出展ブースに関しては情報が多いのですが、それを書いていると記事自体がとんでもなく長くなってしまうので、
詳細を知りたい方はこちらの記事をご覧下さい!

マジカルミライは大体こんな感じです!(これで伝わるかな・・・?)



SNOW MIKU

SNOW  MIKUは、冬(大体2月ごろ)に北海道にて行われる様々なイベントの総称で、イベントに合わせてマジカルミライとは違ったコラボレーションやイベントが実施されています!
どういうことかを簡単に言うと、
マジカルミライ:ライブ、企画展、クリエイターズマーケット
に対し、
SNOW MIKU:雪ミク電車、雪ミク雪像、企業出展など・・・
こんな感じです
また、マジカルミライは一つの開場で基本的に行われるのですが、雪SNOW MIKUに関してはメイン会場はあるものの、幅広い区域でイベントが行われています!
今回の記事ではコロナ禍に入る前だったSNOW MIKU2019と、直近のSNOW MIKU2023を参考に紹介しようかなと思います!

SNOW MIKU2019のサイトから持ってきました!
かなりいろんな区域で行われていますね・・・!

雪ミク雪像は、さっぽろ雪祭りに合わせて設置される雪でできた雪ミクの像です!雪像付近ではグッズ販売も行われているそうです!

販売されているものはおそらく公式物販で買えるものと同じだと思われます・・・!
メイン会場以外にも買える場所があるのはいいですね!

また、雪像のスペシャルライトアップショーも行われており、その年のテーマソングに合わせてライトアップによる演出でミニショーが開催されています!ネットで雪ミク2023のライトアップショーの動画を見たんですけど、真っ白だった雪像にライトアップによって色がつくのがすごかったです!

ロゴとか雪で全部で来てるっていうのが信じがたいくらいすごい雪像ですね・・・!

雪ミク電車は、雪ミク仕様にフルラッピングされた電車が、
期間中に札幌市内を運行するというものです!メインビジュアルやねんどろいどで彩られた鮮やかなラッピングがされた電車が市内を回るっていいですよね・・・!

メイン会場では、各種展示やステージ、ワークショップなどがあります!
イメージとしては、マジカルミライの企画展縮小版みたいな感じかな…?
主催展示や企業の出展ブースなどはありますが、マジカルミライほど大規模な企画展ではない感じかな・・・?それでも創作体験などが出来そうで楽しそうです!

また、雪ミク2023に関しては会場内の企画展示がかなり豪華なものになっていました!出展ブースもかなり多いので、マジミラの企画展のような規模になっています!
ブースの中には物品販売を行っている企業もありました

クリエイターズマーケットもかなりのグループが参加しており、2019の頃と比べて規模が大きくなっていました!

2019年までは毎年ではないですが、時々マジカルミライのような3DCGライブが行われていました!このライブではマジカルミライと同様、ボカロ曲を初音ミクたちバーチャルシンガーの3DCGとバンド演奏による共演で披露してくれるものですが・・・
唯一違う点は、「雪ミクのテーマソング」がライブ内で公演されるという点です!マジミラでは基本的に雪ミクのテーマソングを公演することはないので(2020のぽかぽかの星だけ、10th札幌公演でのSnowmix♪が例外ですが…w)、雪ミクのライブではそれが見れます!私も見に行きたい・・・!

雪ミク2023に関しては2024年3月31日までは会場の様子をスマホ等で確認できるので気になる方はぜひこちらをご覧ください・・・!

以上がざっくりとしたSNOW MIKUの紹介になります!(マジミラの方以上にわかりにくくなってしまって申し訳ないです・・・)

終わりに

ということでまとめると、
マジカルミライはライブと企画展を一つの開場で楽しめるイベント
SNOW MIKUは雪像や企業出展などを北海道内の複数の開場で
楽しめるイベント
っていう感じです!
冒頭にも記述しましたが、この記事を書いてる本人は雪ミクに一回も行ったことなく、マジミラにも1度しか行ったことない素人が書いているので何か訂正などがありましたらコメントにお願いします・・・
北海道はかなり距離があるので行くの難しそうですが、いつかは行ってみたいなぁって思ってます!
それではまた!


余談ですが、SNOW MIKU公式サイトのソースコードを見ると、毎年ユキネが何かをしゃべっているので気になる方はぜひパソコンから見てみてくださいw

SNOW MIKU2023のホームページより

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?