見出し画像

台湾は「日本のパラレルワールド」過ぎて変な気分になれるので旅行先としてオススメ

GWに台北へ行ってきた。

画像1

(↑これは台北郊外の九份。)

よく「台湾は、昭和の日本のような懐かしい光景が広がる」と言われる。
が、ベトナム在住の私にとって、より発展していないホーチミンの方がよほど昭和感を感じるものであり、
台湾に感じたのはむしろ「パラレルワールド感」だった。

すごいよ。日本と「かなり同じ」だけど、「ちょっと違う」んだよ。
特に文字。

画像2


日本人にとっては、「漢字」がまあまあ読めてしまう。
(簡体字を多く使っている中国とは異なり、「読める漢字」が多い)

でも、ちょいちょい読めない漢字があり、「ん?!」となる。
なんだか文字化けの世界にいるみたい。

画像3

(↑「ソープ」かと思ったらコインランドリーだった)

画像4

(↑トイレに「愛惜公物」と書いてあり、なんかエッチな感じがした)

台湾は、人の顔もまあまあ日本人と似てるし、気候も似てるため、非常にパラレルワールド感が高い。(ベトナムじゃこうはいかない。もっとがっつり異国である。)


そして台湾では驚くことに、結構な人が、日本語を話せてしまう、読めてしまう。

看板にも、ちょいちょい日本語が入ってる。
そして、(ベトナムで間違いまくった日本語を見慣れている私にとっては)、その日本語が、おおむね正しい! ことに! 驚いてしまう!! すごい!!

画像5

(↑これは台北です)

旅の途中から、「日本のパラレルワールド」感のある写真を撮るのにハマってしまった。
「限りなく日本に近いけど、なんかちょっと違うぞ?」という、間違い探しみたいな写真だ。

画像6


画像7

画像8

画像9

画像10

画像11


台湾の店は、店先に営業時間がしっかり書いてあり、そこも印象的だった。
(ベトナムの店は営業時間が書いてなくて、その場のノリで開いたり閉まったりする……笑)

台湾は、位置的にも気候的にも「日本とベトナムの中間」である。普段ベトナムに住んでいる私は、台湾を中間地点にとることで、ベトナムのベトナムぽさ、日本の日本ぽさを更に考察することができた。

画像12

画像13

駅、日本と似てる。
(ちなみにベトナムの都市に基本電車は無い)

台湾、こんなに日本と似てるのに、時折、突如つきつけられる「違い」におののくのだった。

例えば「電車での飲食禁止」とか。
(ホームで水を飲んだだけでも駅員に注意された)


■台湾は、臭い

旅行するたび、「その都市特有の匂いって、あるよなあ」と思う。
これだけインターネットが発達して、視覚、聴覚に関して情報が氾濫し、「旅行に行かなくても大体分かる」状態になっても、「行ってみないと分からないこと」はいくつかある。

その筆頭は、嗅覚。特に印象に残るのは、臭さ。

台北は、臭豆腐臭かった。

ちなみに、ベトナムはドリアン臭い。

画像14


外国人にとって、日本ってどんな匂いがするんだろうか……。
(わたしは地下鉄の匂いを嗅ぐたび「うわっ東京くせえ」と思う)

桃園国際空港から、ホーチミンへ戻る。

画像15

空港に美しい3つの扉があり、「心理テストに出てくるやつのマジみたいなのだ!」と興奮してしまった。
(ちなみにお祈りする場所だ)

画像16


渋澤怜(@RayShibusawa

▼ ● ▲ ▼ ● ▲

おすすめエッセイ https://note.mu/rayshibusawa/m/mb0d4bde3bf84

おすすめ創作 https://note.mu/rayshibusawa/m/m70e04479475e

ベトナムの話 https://note.mu/rayshibusawa/m/m4c9d2d8a3d83

ホーチミンの観光案内・ローカルスポット案内・日本語授業見学承ります https://traveloco.jp/loco/RayShibusawa

#日記 #エッセイ #コラム #生き方 #暮らし #生活 #海外 #ベトナム #アジア #東南アジア #ホーチミン #海外暮らし #海外旅行 #海外生活 #海外在住 #海外移住 #ライフスタイル

スキを押すと、短歌を1首詠みます。 サポートされると4首詠みます。