見出し画像

隠れた名店の予測アルゴリズムを作ってGW10連休に下北沢で検証してみた(店舗リストあり)

アルゴリズムで見つけた隠れた名店は、 kakureta-meiten.com に進化しました。これまで掲載の全ての駅に加えて、港区全域の隠れた名店が見つけられます。UI も地図形式になり、探しやすくなりました。料金は、月額 800 円となりました。無料公開している下北沢だけでも、チェックしてみてください。

みなさんは、お店を探すときにどうやって探していますか? デジタルネイティブの皆さんは、食べログなどのレビューサイトの上位のお店から探しているかもしれません。グルメな皆さんは、通りを歩きながらの偶然の出会いを大切にされているかもしれません。
実は、下北沢駅周辺 800m だけでも、 なんと 764 店舗のお店があります(食べログ検索結果: 2019.4/29)。食べログ上位でチェックするのはせいぜい 20 店舗くらい、通りを歩いていて看板を目にするのも 40 店舗くらいでしょう。すると、実際に存在するお店の 90% 以上は、行くかどうかの検討すらしないまま、一生出会うことなく終わっている計算になります。もしも、これまでは見逃していた 90% のお店の中から、「隠れた名店」を見つけることができたら、私達の人生はもっと豊かに、出会いの多いものになるでしょう。

画像1

では、どうやって「隠れた名店」を見つければいいでしょうか。通常では検討することもなかった、数百のお店を地道にチェックするのは、なかなか骨の折れる仕事です。「隠れた名店」をどうにかして自動的に見つけ出す仕組みが必要でしょう。
「隠れた名店」というものがどんなお店かを考えると、地元の人に愛され、常連ばかりが訪れる店だと想像できます。すると、同じ人が何度も訪れるので、結果的に口コミは少なくなるでしょう。口コミが少ない店舗は「隠れた」お店と言えるかもしれません。一方で、その少ない口コミがどれも高評価であれば、「名店」の可能性が高いと考えられます。残念ながら、食べログの点数は単純平均ではなく、口コミ数が少ないと点数も高くならないアルゴリズムが採用されています(具体的な仕組みはこちらの食べログ公式サイトに記載があります)。しかしながら、別のレビュー サービスである Google Maps の点数は単純平均となっています。そのため、口コミ数が少なくても、点数が高くなることがあります。つまり、口コミ数が少なく、Google Maps の点数が高いお店は、「常連しか行かないので口コミは少ないが、高く評価されている隠れた名店」である可能性が高いと考えられます。

お店探しの手法

この条件に合う店舗を見つけるため、私たちは次の手順で隠れた名店を探しました。
1, 食べログの情報をWeb スクレイピング
・取得結果から口コミ数が少ないのお店を抽出
2, 食べログの結果から得られた店舗名をキーとして、Google Maps の情報をGoogle Maps API で抽出
・取得結果から口コミ数が少なく、点数が高いお店を抽出
以上の方法で、「隠れた」(口コミ数が少ない)「名店」(Google Maps の点数が高い)を見つけ出しました。
さらに、食べログの情報が「公式情報」となっている店舗は除外しました。公式情報を食べログに載せている中にも、いいお店はあるかもしれませんが、「隠れ」てはいないと考えたためです。また店名に「下北沢店」を含むなどの、チェーン店も除外しました。

見つかったお店

下北沢周辺の 764 店舗から、今回の方法で 53 店舗の「隠れた名店」を見つけることができました。

画像2

全体の 6.9% にあたるので、なかなかうまく絞り込めたんじゃないでしょうか。全店舗のリストを、食べログへのリンク付きで掲載します。

六古窯(居酒屋)
漣桜ト桃蕾(居酒屋、創作料理、郷土料理)
46ma(バー、カレーライス)
俊(居酒屋)
甘寛(甘味処)
ゲンキクラブ(居酒屋、焼酎バー)
割烹 櫻井(割烹・小料理)
RR(コーヒー専門店、カフェ)
風流四季(居酒屋)
ウイスキー キャット(バー)
鳥友(焼鳥、居酒屋、鳥料理)
ホリー(バー)
中原珈琲店(コーヒー専門店)
room a(カフェ、バー)
cafeシモキタトナリ(喫茶店)
カフェデソレイユ(カフェ)
中ちゃん亭(バー・お酒)
碧鳥(カフェ)
立ち呑み屋 あぼ太郎(立ち飲み居酒屋・バー)
あおもり(居酒屋)
二軒茶屋(割烹・小料理)
まんぷく(定食・食堂、居酒屋・ダイニングバー、焼酎バー)
Bar Secondo TABACCHI(バー)
Aサインバー2号店(バー)
カフェ下北沢フラット(カフェ・喫茶、コーヒー専門店)
時代屋(居酒屋)
佐々木家 源八(居酒屋、焼鳥)
ふるさと(割烹・小料理)
つゆ艸(カフェ、バー)
イル トラメッツィーノ(カフェ)
ヴォルフス シュッツ(ビアバー、バー)
フットステップ コーヒー(コーヒー専門店、洋菓子)
三好野(日本酒バー、焼酎バー)
バシブズーク(バー)
空飛ぶこぶたや(豚料理、居酒屋、バー)
よりみちカフェ にゃん&ピース(カフェ)
ドレスルーム(バー)
cafe/field(カフェ、バー)
Bar LOADED(バー)
晴-haru-(居酒屋、和食、バー・お酒)
下北沢バル セブン(イタリアン)
南乃珈琲船(その他)
伽羅(割烹・小料理)
アーバンローカルリビング(カフェ・喫茶)
タイムヒールズ(カフェ)
MU(バー)
asso(カフェ、洋食)
リトルベルゲン(カフェ・喫茶、バー・お酒、レストラン)
Kaelu(バー)
コトブキ(バー)
ダイタリア(イタリアン)

下北沢以外で、「隠れた名店」を見つけたい場合には

下北沢だけじゃなくて、あなたの住んでいる街、働いている街の「隠れた名店」も知りたいですよね。以下の note 記事に、都内の主要な駅ごとに「隠れた名店」一覧をまとめておきました。データの抽出にあたり、どうしても Google Maps API の使用料がかかってしまいます。そのため、少しだけお金をいただく有料記事としています。ご協力いただけるとありがたいです。

[大森, 五反田, 浜松町] アルゴリズムで探した「隠れた名店」リスト
[赤羽, 麻布十番, 四ツ谷] アルゴリズムで探した「隠れた名店」リスト
[門前仲町, 飯田橋, 早稲田] アルゴリズムで探した「隠れた名店」リスト
[高田馬場, 板橋, 十条] アルゴリズムで探した「隠れた名店」リスト
[東池袋, 市ヶ谷, 新富町] アルゴリズムで探した「隠れた名店」リスト
[谷根千] アルゴリズムで探した「隠れた名店」リスト
[目黒, 不動前, 武蔵小山] アルゴリズムで探した「隠れた名店」リスト
(他の街も随時製作中....)

下北沢で抽出したお店たちが、本当に「隠れた名店」かどうかの検証

このお店が実際に「隠れた名店」なのかを確かめるため、リストから 7 店舗を抜粋して、実際にお店に足を運んでみました。

六古窯:
・入り口が狭くて「隠れた」感!
・日本酒がめちゃうまい。
・料理も季節感合って充実。

画像3

駅前の喧騒から少し離れた、鎌倉通り沿いにあります。入り口が半地下になっており、階段も狭いので、飛び込みで入るには少し勇気のいる佇まいです。

画像4

18 時頃にお店に向かったので、私達の他にはカウンター席にお客さんがひとりだけでした。和服を着た女将さんと、板前さんの 2 人で切り盛りされているようでした。店内は照明が抑えられ、壁には焼き物が並んでいます。「六古窯」というのは、日本に古くからある焼き物の窯のことで、器にこだわりをお持ちとのことです。

お酒は、ビールと日本酒の東洋美人を頼みました。生ビールは熟選が置かれており、麦の香ばしさが感じられ非常に美味でした。東洋美人は月替りの限定品とのことでした。口当たり良いまろやかな飲み口に続いて、エステル系の有機溶媒のようなニュアンスがあり、後から吟醸香とフルーティさが続く、複雑で非常に美味しいお酒でした。メンバー 3 人で唸りを上げ、「日本酒で表現できるすべての味わいが詰まっている」と叫びながら追加注文をしたくらいの銘酒です。

画像5

画像6

画像7

突き出しは、ホタルイカの酢味噌とわらびでした。季節感があり、お酒とも合っていました。他に、お刺身とホッケの干物、山菜の天ぷらを頼みました。どれも美味しかったのはもちろんですが、それ以上に器のセンスと盛り付けが美しく、どれを頼んでも絵になる一皿でした。また日本酒を飲みに来たい。そう思わせる居酒屋さんでした。

甘寛: 
・雑居ビルの 2F なのに満席
・甘味の盛り付けと演出が最高
・これから「隠れ家」でなくなってしまいそうな人気店

画像8

画像9

ある程度人通りの多い下北沢東通沿いですが、通りに置いてあるのは小さな灯籠とメニューの看板だけでした。実際の店舗はビルの 2F なので、知らなければ素通りしていたでしょう。無骨な階段と、重い入り口のドアが「隠れ家」感を演出します。

画像10


お店の中に入ると、外観の印象に反して満席でした。店内のベンチで 20 分ほど待たせていただきました。店員の女性の方がとても気を使ってくださり、ベンチに座れなかった 1 名には折りたたみ椅子をすぐに用意していただけました。待っている間にも続々と他のお客さんが来ていたので、20 分待ちで済んだのはとても幸運でした。店内で待つ以外に、電話番号を伝えて空席ができたら電話をもらうこともできるみたいです。

画像11

画像12

メニューからぜんざいとわらび餅を注文しました。他にかき氷もあり、和風の甘味メニューが中心のようでした。注文すると、机にある電熱線の電源を入れてくれました(はじめは蚊取り線香か何かかと思っていました)。ぜんざいのお餅などは、この電熱線で炙ってから食べるようになっています。だんだんと膨らんでくるお餅の香ばしい香りを嗅ぎながら、ゆっくりと焼き上げる時間はとても贅沢でした。ぜんざいは、甘さ控えめで小豆の風味が強く出ていてとても美味しかったです。

画像13


わらび餅は、箸でギリギリつまみ上げられるくらいの柔らかさで、口入れると溶けてしまいそうでした。こちらも甘さ控えめで、黒蜜をかけて好みに調整しながら食べられました。これだけのために下北沢に行く価値があると思えるくらい、素晴らしい甘味でした。

後から調べたところ、2019 年 2 月にオープンとのことでした。もしかしたら、食べログで口コミが集まり、スコアが上がる前の店舗を見つけ出せたのかもしれません。今回の待ち時間は 20 分くらいでしたが、今後有名になれば、20 分では済まないかもしれません。いいタイミングで行けました。

他のお店も素晴らしい店舗ばかりでしたが、長くなってしまいそうなので簡単に特徴だけお伝えします。

割烹 櫻井:
・住宅街の「隠れた」割烹
・4000 円で和食のコースが楽しめる
・気さくでも仕事は丁寧な板前さん

画像14

画像15

46ma: 
・マスターがひとりでひっそり営業
・落ち着く昭和の佇まい
・カレーが本格的でめちゃうまい

画像16

漣桜ト桃蕾: 
・狭い路地の奥で「隠れた」感!
・本マグロ刺身が 980 円
・干物も充実

画像17

俊:
・純和風な外観
・入ってみると邦ロックが大音量
・鯛とあん肝のおろしポン酢が日本酒と合って最高

画像18

ゲンキクラブ:
・住宅街の中で看板も目立たず「隠れ」ている
・沖縄料理が充実
・なぜかピザも種類豊富

画像19

まとめ

口コミ数が少なく、Google Maps の点数が高いお店は、間違いなく「隠れた名店」でした。私達は普段、レビューサイトの上位か、通りで目にしたお店か、誰かの紹介でしか新しいお店に行かないので、そこからこぼれているお店にこれだけ素晴らしいものがあるという発見は驚きでした。
「隠れた」名店だけに、ほとんどのお店は予約不要で座れました。このリストを活用する際には、予約せずにとりあえず現地へ行って、何店舗もハシゴするのがオススメです。

下北沢以外で、「隠れた名店」を見つけたい場合には(再掲)

下北沢だけじゃなくて、あなたの住んでいる街、働いている街の隠れた名店も知りたいですよね。以下の note 記事に、都内の主要な駅ごとに「隠れた名店」一覧をまとめておきました。データの抽出にあたり、どうしても Google Maps API の使用料がかかってしまいます。そのため、少しだけお金をいただく有料記事としています。ご協力いただけるとありがたいです。

[大森, 五反田, 浜松町] アルゴリズムで探した「隠れた名店」リスト
[赤羽, 麻布十番, 四ツ谷] アルゴリズムで探した「隠れた名店」リスト
[門前仲町, 飯田橋, 早稲田] アルゴリズムで探した「隠れた名店」リスト
[高田馬場, 板橋, 十条] アルゴリズムで探した「隠れた名店」リスト
[東池袋, 市ヶ谷, 新富町] アルゴリズムで探した「隠れた名店」リスト
[谷根千] アルゴリズムで探した「隠れた名店」リスト
[目黒, 不動前, 武蔵小山] アルゴリズムで探した「隠れた名店」リスト
(他の街も随時製作中....)

その他、ご意見やご要望があれば、お気軽にコメントください。皆さんからのコメントが、励みになります。

文責: @RyoSaitoOp3 , github.com/xeno14

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?