見出し画像

網本 麻里さん

LLCメンバーの網本麻里さんをご紹介!

LLC(Link Lead Crew)とは?
アンバサダーのことです◎

詳細が気になる方はこちら↓


網本 麻里さん

車いすバスケットボール日本代表選手

プロフィール

生まれつき右足首に障がいがあり、生まれてくる。生後10か月の時手術をする。障がいがありながら2歳ごろから器械体操を始め、小学3年生の頃からミニバスを始めた。中学2年生の時に手術をしてバスケができなくなり、車いすバスケを始める。16歳の頃から日本代表、2008年の北京パラリンピックでチーム最年少、大会得点王になり、4位という結果。2020東京パラリンピック共同キャプテンとして6位入賞。オーストラリア、ドイツ、スペインでもプレー経験もある。

2022年の活動

5月世界選手権の出場権をかけてのアジアオセアニア大会。6月女子大会に出場が約3年ぶりの大会、8月皇后杯。10月アジアパラ競技大会、11月世界選手権

2022年の目標

皇后杯7連覇、天皇杯一つでも上の順位、
世界選手権で上位

アンバサダーとしてひと言

普段から競技中は、応援してくれる皆さんからパワーをもらっています。車椅子バスケットボールという競技を通して、みんなで協力してシュートを打つこと、チームとして助け合うこと、そして私自身がみなさんを応援できるようなメッセージを伝えていきたいです。



2022年
AOC(アジアオセアニアチャンピオンズカップ)で準優勝し、11月にドバイで開催される世界選手権の切符を手にされました。

そして個人賞であるBEST5も受賞。

これから世界選手権に向けての半年また強くなりたいと思う網本選手。

車いすバスケットボールとは?競技や最新情報についてはこちらの公式Webサイトをご覧ください。


Instagram
アカウント


これまでのご活躍と、Re:projectとの繋がりに感謝しています。他クリエイター様のYouTubeでも網本選手のインタビューがアップされています。

力を与えてくれるパワースポットのような…競技以外の人間性も尊敬できる部分がたくさんあると思います。


Re:projectを広めてくださる網本選手を、ぜひ一緒に応援しませんか?

良い循環が生まれるように発信していきます。




最後まで読んでくれてありがとう!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?