見出し画像

ミリマスP的、初めてのセカライ東京3rd感想レポ

セカライ3rd、キャラクターが実在するって思えて高まれてよかった~!  ファンもスタッフも熱量高くて良かった〜~!!
なんだか、コネクトライブを現地でみんなで見てる感が強くて最高でした〜〜〜!!!

……大枠の感想はこれです。
先日2024年01月26日ー28日に開催されたプロジェクトセカイのリアルライブ、セカライ3rdの東京公演に行ってきたのですが、外様のニワカでも楽しめる、めっちゃ良かった楽しいライブでした!!

※知り合いにプロセカの民がほぼ居ないので、頓珍漢な事が書いてあれば適当におめこぼしを……。



◆プロセカのプレイ経緯

プロセカの存在自体は、TLに稀に流れて来る初音ミクも出ている若い人の間で流行ってるソシャゲらしい。なんだかsasakure.UKさんが天馬司を愛してるらしい。……ぐらいの情報量しか持っていませんでした。

ニコニコのMAD見るのが好きな人なので、自転車泥棒合作の『現代VOCALOID創造都市』、『アレンジメドレーいろはかるた(蛇組)』、ウマ娘合作の『ニコニコ動画アズライトΔ』、ミリマス10th合作の『 ひゃくまんパワー!』と、色んなニコメドレーにてプロセカ描き下ろし楽曲を知らないうちに触れてたみたいです。
ステラやアイディスマイルやトンデモワンダーズやバグらを、描き下ろしとは知らずに好きな曲になっていってたので、いざ遊び始めた時に思い出ボム化してて最高でした!

沼につかっていった流れとしては、2023年の3月にミリオン合作でステラが気になり始めて、4月にプロセカの楽曲を色々聞き始めてザムザのMVに突き動かされて、プレイ自体は5月半ばのレオニのコネクトライブの3日前に始めまして、レオニのコネライで沼につかりました!
コネクトライブは、360度好きなところからキャラクターたちのライブを見られるのが面白いしキャラクターたちのMCは生き生きしててるしで、スクショ120枚ぐらいパシャパシャしてました。ミリしら時期でこれなので、コネクトライブのインパクトは最高でした! 何も下調べせずに直観で2k払ってみて良かった!

今思うと、穂波や咲希を背面から見れる貴重な機会なので、モーションをもっと見ればよかったかも。


ぼんやり通ってたボカロPは、sasakure.UKさん・ピノキオPさん・OSTER projectさん・かいりきベアさん。そのうえでニコニコ動画にどっぷり世代なので、ハマる素養はバチバチにありますよね。

推しユニはニーゴで、推しは瑞希で、推しキズナランクはまふゆとえむです。

筋肉少女帯・倉橋ヨエコ・ナナヲアカリとかを聞いて育った人間がニーゴにハマらない訳が無い。

そんな半年ぐらいプロセカにお熱な人間が、初めてのプロセカの現地イベント、セカライ3rd東京に参戦してました。
(一応イベストは全部読了しました!)



◆P向けプロセカのススメと紹介

プロデューサー向けの自己紹介をすると、ミリオンライブの望月杏奈と島原エレナ担当プロデューサー。伊吹翼ファン。他マスは、二宮飛鳥・大崎甘奈のファンみたい感じの人です。

幕張をエンジョイしてる杏奈とエレナ

プロセカのメインキャストをミリマスの声優さんで紹介すると、高坂海美役:上田麗奈さん・伊吹翼役:Machicoさん、(非メインで、平山笑美さんも出てます)
他マスでは、藤原肇役:鈴木みのりさん・荒木比奈役:田辺留依さん・ 乙倉悠貴役:中島由貴さん、 硲道夫役:伊東健人さん・ 都築圭役:土岐隼一さん、 月岡恋鐘役:礒部花凜さんらが出演されています。
(pixiv大百科:「プロセカM@STER」参考)

楽曲の作曲家さんで見るなら、CloverDaysのじんさん・ラビットファーのOSTER projectさん・ハルマチ女子のHoneyWorksさん・ESPADAのkemuさんなどが描き下ろし楽曲を提供されています。(侠気乱舞の編曲はsasakure.UKさん)
(下記ナハサーラさんのツイート参考)


シナリオは5ユニットそれぞれが独自の壁にぶつかりながらもがいて進んでいくお話で、悩みや心に寄り添いながら展開されるので励ましと勇気が貰える作風です。
最近秋に学年が進級するイベントがありまして、しっかりと時系列が進んでいるので終わりを意識してそうなところも好きですね!

最初から読めるメインストーリーは、各ユニット毎に20話使って丁寧にメンバーそれぞれの苦難と思いを描いてくるので、心をかなり揺さぶられます!
また、このメインストーリーは5分間のダイジェストアニメが各ユニット分用意されています! まずはお気軽にこちらを!

イベントストーリーではストーリーの後押しとして、ボカロPがイベント用に描き下ろし楽曲が用意されていて強力な没入感を起こす感じがあるのも楽しいです!
イベント直後に開催される、アフターライブというライブ配信風3Dパートも余韻を加速させる仕組みになってるのも良い感じです!


またプロセカにはソロ歌唱版を聞くシステムがあるので、Machicoさんソロの「テレキャスタービーボーイ」や「スイートマジック」が聞けたり、上田麗奈さんソロの「カゲロウデイズ」や「ウミユリ海底譚」が聞けたりするよ!

ソロ歌唱じゃないけど、Machicoさん演じる草薙寧々ちゃんの『Glory Steady Go!』が寧々ちゃんパート多めで可愛くて好き!



◆ライブ感想セトリ含まず

記事の本題、ライブレポート!
幕張メッセは人生初現地ライブ(ミリ2nd)の場所だったので、すっごい高揚感! 海浜幕張駅に到着した瞬間からめっちゃ浮かれてました。
9年ぶりの幕張メッセなのに、ミリアニ1話の舞台でもあるからか、ただいま感が強かった!

https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0CBG7LN5S/ref=atv_dp_share_cu_r

座席としては、金曜夜SS席のB8後ろの方、土曜夜S席のC6後ろの方、日曜昼S席のC4の後ろで鑑賞しました。


なんか3公演取れちゃったから3公演見た!
体感のメインモニターとの距離感は、B8が200m-300m、C6とC4が400m-500m。体感の距離感。


・ライブ会場が明るい!
公演中、一番驚いたのはライブ会場の明るさでした! わりかしずっとメモ帳に何書いてるか見えるぐらいに明るかったです。
CGライブだからメインモニターがメインになるのだし、見やすいように会場は少し暗めになるのだろうと思ったがかなり明るいまま進行しててビックリ! まわりのピンスポットライトとかがほぼずっと稼働してたのに、輝度が負けず常に見やすいメインモニターの輝度どうなってるの……?

また、ライトの数がめちゃめちゃあったのも凄いサイバー感とハチャメチャ感を演出できてて楽しかったですね!

適当に数えても、40基ぐらいのライトが稼働しててめちゃめちゃ良かった

ステージ上部のホリゾンライト?が20基。
メインモニター上部2層目にピンスポットライトが9基。
メインモニター上部1層目にピンスポットライトが8基。
レーザーライトが6基。
ステージ足元のピンスポットが24基。
LEDみたいなポツポツしたライトが、ステージ横の背面にいっぱい!
……ぐらいあった気がします!
※ライトの種類名わかんないので、適当に解釈してください。

どのライトも凄い頻度で稼働してたので、めちゃめちゃサイバー感が強くて最高でした!!


・メインモニターがバカデカイ! サイドモニターもおっきい!
会場は着席指定のゆったりシート以外はフルフラットなので、メインモニターが見えるか最初心配してました。
でも、メインモニターは床から高さ2,3メートルの高さに設置されているのとキャラクターが設定の背丈よりも大きく登場する(?)ので、S席でも推し達が大きな姿で鑑賞できて良かったです! (サイズ可変なのCGライブの強み!)
全然双眼鏡無くてもキャラクターの動きや触れ合いを鑑賞できました。(細かい動きを見るなら双眼鏡あったほうが良いと思いますが、結構サイドモニターのカメラで抜いてくれるので気にならなかったです!)

また、サイドモニターはメインモニターよりも少しせり出た感じになっていて、そこに推したちのドアップのカットが映ったりするのでどの座席でもわりかし楽しめると思います。


・サイドモニターの映像がCGライブだからできる自由度高いカメラワークで凄い良かった!

メインステージは、メインモニターと上部の帯モニターという構成で、メインモニターにキャラクターたち・背景オブジェクト・オブジェクトの後ろにVJが流れる。帯モニターにもVJが流れる。みたいな映像構成でした。
メインモニターはキャラクターと舞台に対して水平のカメラだから、角度的には少し地味め。
(でもメインモニターがまずバカデカいし、キャラクター達が縦横無尽に動くし、スモークにパイロもあるし、スポットライトもレーザーもバカバカしてたので気にならないと思います)

そこをカバーするサイドモニターの映像が自由で迫力あってめっちゃ良かったです!!
サイドモニターの映像は会場内のカメラはもちろんのこと、CG内のカメラと切り替える感じだからかなり自由度高かったです!

CG内のカメラなので、キャラクターの斜め上から見てる視点ではCG内のオブジェクトが立体的に映るのでキャラクターの動きが非常に生き生きして実在する! という高まり味わいやすくて良かったです!
メインモニターでは少し平面的に思える背景オブジェクトが、カメラワークによって立体的に映るのはインパクトがとても大きく。メインモニターだけじゃなくてサイドモニターも見たい!と心を大きく動かされました。
あとカメラワークの一つに、特にキャラクターの後ろから、会場に向けたカメラのカットが用意されてるのは高まりました!  キャラクターの背中とリアル観客が振っているサイリウムの光を合成しているカットは実在性を凄く上げていました!
あと、推しに推しリウムを向けれているのを実感できるのは良い!!

あと合成のカットについてだと、現実の方でスモーク炊いたあとに映ったサイドモニターのCG映像でもしっかりスモークが炊かれていて、臨場感が出ていたのも凄い良かったです!


・リアルバンドとのシンクロ感が最高だった!
セカライはリアルバンドのサポートメンバーの方が協力のもと、開催されていました!

生バンドはやっぱり音圧に迫力が出ますし、普段聞いているデジタル音源に加った特別な音を聞いてる感は最高でした!
セカライは休憩なしのライブなので結構休憩少ないし、レオニパートとかはシンクロが外れたら大変なことになるから、バンドメンバーの人凄いなと圧倒されました。
また、サイドモニターにも結構バンドメンバーのアップカットが写ってカッコいい姿を見れたのも良かったです!


・CGライブだから、暗転が少ししか必要ない。
生身のライブだと演者の入れ替えの際に暗転がいります。でも、CGライブなら演出で演者をスグ入れ替えるができるのめちゃめちゃ強みだなと思いました。会場の熱気を冷まさず次の演目に繋げられるのよかったです!!

逆に暗転が必要ないのに、ワンダショのMCで各々が1人づつ自己紹介しているシーンでは、次に備えてライトのあたってないグレーのキャラクターたちが登壇していってたのが、ショーキャストらしい自己紹介MCでめっちゃ良かったです!
暗転中の暗闇で黒い人影が出てきて、次の演目を予想してワクワクするやつ、結構好きなので手間をかけて演出してきてて面白かったです!

(暗転少ないデメリットとして、バンドメンバーの人がユニットのMCぐらいでしか休み取れなさそうで、さっき大変そうだなとも思った要因の1つでした)


・会場出たら、この公演のBD予約できます!って言えるの商売が上手い。
金曜日の夜公演が終わって会場の外へ出たら、スタッフさんからチラシを渡されて予約ブースが置いてありました。
「えっこの公演のBD予約できるの!?」ってめっちゃビックリしました。周りの人は普通に予約してたので、マジカルミライとかのミク系のイベントではよくあることなのかな?
どうやら会場で予約した時限定の特典もあるみたいで、テンション高まってる時に予約する理由付け出来てるのも強いなと思いました。
……BDを速予約できるのは、ある程度映像のイメージが掴めてたりして発売時期が確定してたりなんでしょうか? めっちゃ良い試みだなと思いました!

ライブ会場を出たら、今日の公演のBDの予約を案内された!
土曜日からは、展示ブースでも予約できるようになってた

・ライブ終わりにフラスタを見れる!

セカライの夜公演は18時開始で20時30分+ぐらいに終わったからか、ライブ会場であった幕張メッセの9番・10番ホールの上層にあった、フラワースタンドを見る事が可能でした!
終わった時間の関係だと思いますが、ライブ後にフラスタみる時間があるの若干羨ましいなと思いました。
ライブ行く時、観光してから会場着いてるせいで開演ギリギリな事が多いので……。……早く現地行けば良いんですけどね!

フラスタは愛があって見るの楽しいですよね

ーー余談寄りの感想ーー


・リウムが五角錐の集合体!
金平糖やモーニングスターみたいな星みたいな形の今回のサイリウム。五角錐の集まりで色んな凸ができた形で面白い造形のサイリウムだなーと思ってました。

会場の四割ぐらいがこのリウム持っていた気がします。ユニット毎に色の切り替えボタンがあるから初心者に優しい!

プロセカは5つのユニットの話が主のゲームなのですが、5つの点が1つになってできるのが五角錐でそれが集合した形のリウムということは、5つのユニットが手を取り合って1つの場所を作る場所≒セカライだったのかなと思うと、この5角錐リウムめっちゃエモいサイリウムだと思いました。
……バーチャルシンガーが5つのユニットを結んで色んなセカイがあると解釈してもエモいですね!


・客層が若い! 親子連れも多い!!
グッズとしてランダム下敷きが売れてたりする世界だしマーケティング資料とか見ててもメインユーザー層が比較的に若いんだろうなと思ってましたが、生で見るとみんな元気〜と思いました!! しかも、ライブ会場に来れる層でこれなので、もっと層は若そうですよね! 体感の比率は下記な感じ!

 体感の年齢層
10代ロウ:1.5割
10代ハイ〜20代ロウ:5.5割
20代ハイ〜30代:2割
30代オーバー:1割

 体感の男女比
4:6

また、親子連れもたくさんお見かけしてホッコリしました。
親子での参加が多くなりそうな要因の一つに、ゲーム内収録楽曲がミクブームの黎明曲もはいってる&レジェンドPの書き下ろしもあるので、親子でも楽しめるコンテンツになっていそうなの素敵ですよね。
とにかく親子で楽しそうにしてる姿はホッコリできて良かったです。


・なんか結構な人の数が痛バ持ってる!
セカライに限らない話だし、客層が若めという話に少し繋がるのですが、会場で痛バを持ってる人がたくさんいるなーと思いました!
軽い痛バ(透明な入れ物に推しグッズが入ってる程度も含む)も含めて、見かけた人の4.5割ぐらい持ってる気がしました! 
女性だけじゃなくて男女含めてそんな感じの比率だったので、若者文化として浸透してるー! と思えて面白かったです!
(自分が超出不精な田舎者なのでそう思ったかもですが)

昨年あったミリオン9th・ミリオン10th_act-1・act-2・act-3でも、結構痛バ持ってる人増えてきてるなーぐらいの気持ちでしたけど、セカライは客層が若いこともあって沢山見かけられて楽しかったです! 痛バは人ごとに個性が出てくるので、あの人はあのイラストに超思い入れがあるんだなと思いを巡らせれて良いですね!!

自分も初めて痛バ作りしましたー! 痛バ、会話のキッカケになるし良いですね! 写真は宮益坂にも行ってきたので撮ってきたやつ!

・事前物販があったけど、結構当日物販並んでた!
土曜の朝にXを見てたらめっちゃ朝早くにミニクリアファイルが1種類売り切れててビックリしました! ……耳栓はわかるがミニクリアファイルが物販朝9時開始で9時27分に売り切れ……?

コロナ禍周りの関係でミリオンも事前物販されるようになったのですが、ミリオンの事前WEB物販は締切が結構早い代わりに受注販売なのもあって、最近のイベント当日物販はあんまり並んでません。
なので、当日物販ゆるゆると買えるでしょって油断してたので売り切れが早くて意外でした。

別ジャンルの友だち(グッズ厨辞めたいが口癖)と通話してたら、「事前物販で買い忘れた・お金に余裕ができた・急に欲しくなったがあるから、最近の物販も結構そんな感じですよ」って言われちゃいました。
セカライ3rdは、受注販売ではなかったので事前物販でも結構売り切れてましたし、当日物販並ぶのは仕方ないかもですね。
云うても私も突発的にアクスタBと缶バッジBを買いたくなって、日曜日の当日物販並んでたから何も言えなかったですね!
(くるみつ先生のイラスト好きなので、グッズ買い増ししちゃいました……)

日曜日の当日物販は朝7時半に並んで10時に購入することができました。それでも、30分前にニーゴのミニクリアファイルは売り切れるし、アクスタB達はボックスで買えなくてバラで上限買いすることになりましたが……。

日曜の昼公演前も物販は結構並んでました。


◆雑多なセトリ含む感想

・カバー曲が3割あるのでニワカでも楽しみやすい!
セトリ構成としては、オープニングアクト→各ユニットごとにMC挟みつつ3曲披露×5ユニット分→バーチャルシンガー→クライマックスパートへ!みたいな楽曲披露みたいな構成でした。

各ユニットごとのパートの際に一曲はカバー楽曲が含まれているので、メインでプロセカを追ってなかったり他ユニットについて知識が浅くても、有名楽曲が流れてノレる感じになってるのは凄く新規に優しい構成だなとお思いました!


・服が揺れるぐらいに音圧がかなり高めだった!
ミリオンライブのイベントしか行ったことがないからもあるけど、セカライは服が揺れるぐらい音圧が高めで、音を浴びてる感が面白かったです!

曲によって音圧が高い低いが調整されているようなので、コール要求されつつも初期曲で皆が覚えてそうなコールしやすい「モア!ジャンプ!モア!!」の時は、音圧が下げられてた気がします。
なので、その時は音圧で周りのコールが聞こえづらいみたいなのはそんなに感じませんでした。



・エイリアンエイリアンの時のピンスポットライトがゆらゆらと動くやつ、UFOみたいで可愛い!!
エイリアンエイリアンの時に、UFOみたいな動きで赤い閃光が空をまたたいててUFO飛んでる感! を味わえて良かったです!
VRChatのパーティクルライブではオブジェクトの動き見るの大好きだったので、なんか飛んでる感の味わえるライトの演出はかなりツボでした。

ダンス的な観点だと、ダショミクとえむちゃんと寧々ちゃんの宇宙人の軟体感とUFOのロボット感を感じる、キビキビしたりしなやかしたりする動きがめっちゃ可愛かったー! 
あとVJにクラップの時に登場するネネロボちゃんも超キュートで可愛かった!

……というかエイリアンエイリアンって、プロセカに2DMVも3DMVないんですね……。なんか凄くイメージ通りのダンスで勝手に見たことある気分になってたけど、幻覚でビックリしました!
逆に言うと、お出しされたダンスが超ぴったりということなので、すごく満足です!

自語りなんですけど、エイリアンエイリアンはデレマスのダンスMADを投稿したりしてた楽曲なので思い入れ高くて、イントロ流れた瞬間から大興奮でした!
ボカロのカバーは聞き手の思い出ボムが乗りやすいのが良いですよねー!


・ダショ余談
開幕ショウタイムルーラーでスタートの熱は最高だったのですが、フィクサーでの黄色い歓声でギアの段階が一段階上がっていて最高だった。
自分も神代先輩のセクシーな声を聞けて良かった……。……溶ける。

にっこり調査隊^^のVJ、めっちゃ旅しているみたいで最高だった!
結構激しく動くVJだったけど、パステル多めの映像だからかあんまりキャラクターが浮いてなかったのかも?


・パラソルサイダーのダンスが想像通りのダンスすぎて最高だった!
2DMVっぽいダンスをしながらも、2Dよりも派手な飛んだり跳ねたりするダンスに仕上がってて最高だった!
特にみのりの躍動感が凄くて、腕・腰・足を壊しそうなぐらいに全力で激しく踊ってて、でもみのりらしくてスッゴク元気もらっちゃいました!
NEOの3DMVの時から奏と比較して、みのりのダンス激しくて凄いなと思っていたのですが単体での元気感最高でした!
モモジャンは愛莉ちゃん先輩推し! みたいな気持ちでいたけど、 みのりの全力パフォーマンスに心揺さぶられちゃいましたね! やっぱり推しが増えるのはリアルイベントの力ですよね!!

https://www.nicovideo.jp/watch/so40968874
みのりのパフォーマンス前に愛莉が耳打ちしてアドバイスしてるところ超可愛かった!!

あと、3DダンスMVがない楽曲全般に言えるのですが、この振り付け見たことある! って存在しない記憶を感じてしまう振り付けだったの凄い良かったです! それもあって、公演終わりにあっこれ3D無いんだ口癖のようになってましたー。


・モモジャン余談
モモジャンMCの時に、愛莉がルカのために「サイリウムの色をピンクに変えて―」ってお願いした時に、
桐谷さんが「青色に変えてくれるのはうれしいけど、今回はピンクにしてね」って単独推しを諭すMCをしてて、アイドルのイベント感が強くて良かった!


・アイディスマイルがライブ仕様振り付けで、めっちゃ手を振ったりファンサしてて好き!
アイディスマイルのダンスが、手を振ったりするライブっぽいパート多めだったのが柔らかくて好きでした!
元よりこの曲の優しい声色と寂しい感じが好きで、露骨に瑞希とニーゴの面々の間に線が引かれてるようなダンスが印象的なのですが、セカライでのダンスは皆それぞれが現地のファンと交流するような振付になってて、線が交わる優しさに振り切ったハレの日らしいダンスだなーと思いました。
(……その後のジェヘナで地獄に落とされるのですが……。……でもジェヘナもスモークによる演出が良いし辛さが出ていて凄く良かった!!)

https://youtu.be/XPc6HHgTuuo?si=sLqSGLd0jDVYlaLZ

◆色々イレギュラーなメリューのVJ面白かった! 
セカライのメインモニターのVJは結構淡い色合いだったり控えめな感じにしてありました。 メインのキャラクターたちのポリゴン数は実際の人間よりもポリゴン数少ないですし、そういった点でも埋もれないためにVJは控えめにしてるんだろうなとは思って鑑賞を楽しんでました。
 そこで出てきたメリューのVJは、色を落とした夕暮れの街の実写背景をスライドして流れていくものでした。
  メリューの元PVは線画抽出したような実写が含まれていますから起用した点もあるのだと思いますが、意外に実写を前にしてもキャラクターが埋もれてなくて主役になっていて、他の楽曲とは異なる雰囲気を醸し出すシーンになっていて良かったです。
 ただこれは飛び道具的な使い方だから凄く印象に残っていたかもしれないですね。
また、楽しい気持ちよりも苦しい気持ちのほうが現実と地続きなので、スッと実写映像ともスムーズに繋がれたのかもです。 

 また、他の楽曲とさらに異なったのは歌唱中にキャラクター達の前を、四角い光るものが灯籠流しのように流れていったのも特徴的でした。(メリューの原曲MVで飛んでいるものの話)
 メインモニターの映像は、キャラクターとスクリーンが平行なのもあり、角度が取れないとキャラクターの前を物を通過するのは埋もれを起こすからしないだろうと思っていたので強いインパクトを受けました。 
その補完もあるから、サイドモニターの映像では、斜めからのカットが写ったりしてキャラクターの前と後ろを光るものが流れていくことで立体感の補完が行われていました。

他と比べるとしっとりした曲ながら、VJやオブジェクトの扱いがほかと違ったので観賞していて面白かったです!


ザムザのVJ、毒虫が出てこず蝶しか見えなかったの面白かった!
ザムザ!好き!!
カフカの「変身」がもとより好きなので、ザムザがドツボの人なんですけど、ライブで流れるということはセカイ的な解釈のVJが見られると思って喜んでました!

VJの映像は、黒よりの世界をベースに、額に納められたモルフォ蝶が落ちていく・額の上のリンゴが落ちていく・クライマックスパートで、額とモルフォ蝶もリンゴもグリッチがかかりながら落ちていくが印象的でした。
(3DMVのようなグレーよりのボックスとか色々あったけどメモ帳に記載無いので割愛)

特に「変身」といえば毒虫テーマなのに、VJでは毒虫ではなくずっとモルフォ蝶みたいなのしか映らないのも面白いなーと思って見てました。
(ライブ会場で毒虫を見たいやつは少数派なのでそれはそうなのですが)

まふゆは「変身」でいうザムザ兄でありザムザ妹と解釈していたので、毒虫を芋虫と解釈すると、VJ中の蝶はザムザ兄の部屋を置いて出た(羽化して外へ出た)ザムザ妹の姿なのかもと思うと苦しくて上手いなと思いました。
まして、VJ中の蝶は基本的に標本に納められていたので、結局羽化しても箱の中というのは凄く苦しいですね。
また、今の姿は美しく思えても毒虫ではあったみたいな暗喩ととっても、蝶という表現は良いなと思いました。

リンゴは聖書の禁断の知恵の実としてもイメージがありますが、母から禁止されている知識、まふゆにとっての楽園を踏み出すキッカケの“音楽”とも解釈できるのかなと思ってます。

なので、楽曲のクライマックスにかけて、蝶とリンゴがグリッチがかかったように震えるのは、美しく飾られた蝶というまふゆと音楽という原初の救いが揺さぶられていると解釈できて、まふゆの現状を映す映像のようでめっちゃ良かったです!
(「変身」でのリンゴは、毒虫となってしまって家族のお荷物となったザムザ兄≒ユダヤ教であることを隠してキリスト教として暮らさないといけないことを抗議したカフカ、そんな背景をもとに、主である父からザムザ兄はリンゴを投げつけられて結果的に絶命するという流れで登場するアイテム。なのでリンゴは押し付けられた母の教えとも解釈できるのかもですね)

(というか、まふゆとリンゴ自体、灯のミラージュとかが想起されるので情報が載っかりすぎる!)


……で、この記事部分書いてる途中に、てにをはさんのMVを見たら、めっちゃ蝶でした。毒虫も出るけど基本的に蝶。じゃぁVJも蝶になるか……。


・バグの時のスポットピンライトがハチャメチャ大回転してグリッチ感を出してたの、最高だった!
スポットライトで最高に遊んでると思った!! 会場にある40基ぐらいのライトとレーザーライトを大活用した演出で最高でした!!!
あんだけライトあるんだから遊び倒さなきゃってぐらい盛り上がるタイミングで、チカチカしててめっちゃグリッチを起こしてる感じが楽曲の雰囲気にあってて良かったです……!!
コネクトライブの時は、3Dオブジェクトがキャラクターに重なるようにしたり空中にウィンドウが漂ったりしてグリッチ感を出してましたが、スポットライトでもこんな感じに演出できるんだと感服しました!!

あとラストスパートメドレー中にお出しされたのもあって、みんなで『パライノ「ア」』コールして盛り上がれたのも最高でした!

RGBの大発光ライトが、ひだりみぎへぐるぐると大回転してて最高! 狂う狂う
バグのガオガオしたダンス好き!! ニーゴのコネライを早くアプリ内で見れるようにして欲しい!

……あとレンと瑞希が目配せしてるようなシーンあった気がするのも良かったです!!


・MC中に座らない文化
後ろで演者が舞台をセットアップする必要が無いから、MCパートがかなりテンポが良いこともあり、MC中は座らないライブでした。

ミリマスだと演者のMCパートで座るのでちょっとビックリ。人の転換の準備とか色々必要だからMCパートが長めとかの違いがあるのかも。


はい。恥ずかしながら思ったより、座らないのが足に響いてました……。なので、途中のニーゴのMCパートで、着席を促すくだりがあって助かりました! ありがとうニーゴ……足に優しくて……。
しかし、あのパートに入った時のえっ強制着席?? みたいな会場のザワザワした雰囲気がマジで面白かったです。初日も2日目も3日目も、みんなザワザワしてました。

はい、足鍛えるために、リングフィットアドベンチャーを習慣にします……。ありがとうニーゴ……足を鍛えます……。


・ニーゴ余談
MC中のニーゴMEIKOもニーゴKAITOも塩っけたっぷりなのが凄く可愛くて良かったー!!
ニゴカイ好き……。
まふゆ「みんな大きな声」MEIKO「そうね」とかの塩感良かった〜!

瑞希「MEIKOが帰っちゃうよ〜」って、ワールドリンクの時の「MEIKOは僕のことが嫌いなんだ〜」のオマージュ感あったのかも!?!?

瑞希「座って元気になったかな?」
絵名「どうかな?」←姉み強くて可愛い〜ってなった!!


仮死化での彰人の振り切った感のあるモーション最高!
仮死化はやっぱり彰人のクライマックスの咆哮がすごく好きなんですけど、セカライでの披露時も凄く印象的に映るように仕上げられてて良かったです!!
特に最後の咆哮した後に、すぐにダンスに移れずふらつく彰人のモーションが、最後の力まで出し切った感が凄く良かったです!!

また仮死化での、みんなでウォーウォー言うのは気持ち良かったですね! 一体感あるチームみたいな気分を擬似的に味わえるのを、ビビバスでやるのが意味があるな〜とも感じました!


・ビビバス余談
ビビバスのMC、わりかし彰人の動き見てたんですけど、リンに対してもレンに対してもお兄ちゃん間のある動きしてて可愛い!!ってなってました。

ビビバスのMC、イベントストーリーでの想いが乗っかる語りをしてから入るので楽曲にエモが乗っかっていて良かった! 他のユニットよりも、ファンサイドがお客さんというかチーム感の出るビビバスだからこそのMCかもですね!


・レオニは、バンドマンとのシンクロが最高!
リアルバンドとのシンクロ具合が最高でした!
特にバンドマンらしくメンバー紹介します! のパートの時に、1人づつ演奏していくのですがリアルバンドマンの演奏の圧もあって、レオニードのメンバー達がとってもかっこよく映って最高でした!

またサイドモニターのナナメカットの時に、レオニードたちの背中を映しつつ客席のサイリウムとリアルバンドマンの背中が同時に映るカットがあった気がするんですけど、なんかみんなでライブしてる感強くて最高でした!


・レオニ余談
てらてら、めちゃめちゃ好きなのでモーション付きで見れてよかったです! 咲希バナー曲なのもあって手振しながら歌うシーン多めで
てらてら、咲希ちゃんの辛そうな声と一歌のカッコいい声とミクぴょんの冷めた声の掛け合いが良いから、めっちゃ好きなんですね!!

(Stage of Sekaiの時の間奏のレンくんめっちゃ可愛かった……。……可愛かった……)



・銀テが後ろからも飛ぶ!
クライマックス曲の時に、銀テが飛んでくるだろうなとは予想してたのですが前方だけでなく、後方からも飛んできたの嬉しかったです! 銀テは前方の席だけの特典だと思ったので、後ろでも拾えるチャンスあるの嬉しいなと思いました。
銀テが結構余り気味に飛んでたので、結構スタッフさんが配ってました。
ライブのお土産感あるので銀テが貰いやすいライブって嬉しいなと思います。



◆終わりに

SS席の特典トートバッグ、A4が入るので今回のライブ記念グッズをまとめて入れるのに向いてて良い~! アクリルバッジの称号っぽさも良い!

イベストを全読了してから挑んだのでMCから曲の予想はフンワリと立てられたのですが、リアタイで追ってなかったからか楽曲とのリンクがパッと繋げられなくて悔しいシーンもちょっぴり有りました……が、でもそうじゃなくても、カバーパートは有名曲をふるってくれるのでニワカでもノれるから凄く楽しみやすかったです! 全体的にノリやすい曲やエモい曲で構成されてるセトリでしたしね!!

セカライ3rdに行ってみて、異文化体験も含めていっぱい楽しんだのですが、冒頭でも言った通り、セカライ3rdはコネクトライブを現地でみんなで見てる感が強かったのが最高だったのかもですね!!
キャラクターたちが生き生きとしてる姿や、声援の規制を解除された初の公演だということもありファンの楽しんでる感も伝わってきて、スッゴク楽しめました!!
昼公演も現地で見るために、リセールに7時間張り付いて良かったです!

以前にアイマスのCG系のライブだと、2020年のDMMVRシアターの伊織MRアンコール、2023年のミリオンMRの765ML_DGには参加してたのですが、それぞれとも全然違う味付けもとい良さがあってセカライ3rdはめっちゃ楽しかったです!



さて、以上でライブレポはだいたい終わりです!
セカライに興味がちょっぴりでも湧いた方に向けた朗報なのですが、幸いなことにセカライはまだ見れます!
アベマTVでの東京公演のアーカイブは02月03日まで視聴可能!、 大阪公演はライブビューイングアベマTVでの配信が02月18日の午前と午後にはあるので、気になった方はよしなに!
(セカライ大阪のリセールってまだな感じなんですかね? あれば、現地行けるのかも?)

また、プロセカの楽曲は各種サブスクサービスや、YouTubeニコニコ動画の公式チャンネルにあるので聞いてみてくださいな。
自作のプロセカ楽曲適当マイリスも下に乗っけときます。

またお話を掴むのに、冒頭でお伝えした5分間のダイジェストアニメーション達もオススメです!



あとは親切なプロセカ有識者の方が居ましたら、まふゆとえむの2人の絡みが強いサイドストーリーやテキストがあれば教えて貰えると幸いです!知らない星4とかに眠っているのでしょうか……。まふゆの「『いい子』に見られる優等生」「楽しい楽しい二人三脚」・「HappyBirthday!!2024」は読みました!

 「HappyBirthday!!2024」はめちゃめちゃ良かった……。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?