りらりら

私文。予備校バイト。阪神タイガースを応援しています。若輩者の戯言しか書けませんが、それ…

りらりら

私文。予備校バイト。阪神タイガースを応援しています。若輩者の戯言しか書けませんが、それでもよろしければ。

最近の記事

いよいよ、共通テスト。

1/16、1/17が迫ってきました。そう、共通テスト本番です。受験生の皆さん、体調はいかがでしょうか。まずは本番を無事に迎えることが一番重要です。 皆さんは、共通テストの最初の受験生として運命づけられた世代です。しかし残念ながら共通テスト導入には様々な紆余曲折があり、皆さんを翻弄し続けてきました。英語外部試験の導入。筆記問題の設置。これらはかなり話が進んでいながら結果的に見送られました。大きな変更点はリスニングの配点比と英語リーディングのオール長文化、そして各科目の「思考力

    • 予備校における”勧誘”の考え方

      どうも、私文大学生で予備校バイターのりらりらです。さっきなんとなくyahooを開いたら、こんな見出しが踊っていました。 「大手学習塾に同業19社が抗議 悪質勧誘 合格者水増し 告発される」 「わーお。やってんなあ。」色々まだ定かではないのだろうが、状況証拠は十分、と言った感じである。まずは記事を読んでいただきたいのだが、どうやら「こう言ったリンクは踏まない読者が大多数」らしいのでかいつまんで説明すると「自塾の生徒から成績優秀な友達等の個人情報を聞き出してそこから(しつこく

      • キャンパスライフは死んだ

        まず、この新型コロナウイルス感染症に対して最前線で我々を支えてくださっている医療従事者の方々へ厚い御礼とご無事を祈念致します。この文章ではあたかも「大学生を自由にしろ」という趣旨かのように文章展開がされますが、自粛が必要なことは明白であり、今後もオンライン授業の継続に関しては異論はありません。 さて日々自宅でパソコンを眺め、大した出来でもないレポートを締め切りギリギリに提出する繰り返しの日々を、今大学生の多くが送っている。私は以前noteに「#大学生の日常も大事だというクソ

        • 現代文ができない=連想ゲームができない

           このお話は、大学受験を控えた高校生だけでなく、子供を持つ親御さんや学校の先生方にもぜひ読んでいただきたいです。わりと汎用性の高い話だと思います。  私は予備校でアルバイトをしています。「大学受験で最も重要な科目は何ですか?」という問いに予備校スタッフとして答えると即答で「英語です」になります。今年度から新しくなる大学入学共通テストでも英語は改革の目玉とされ、リスニングの配点はリーディングと同様100点に変わります。各大学も多くの学部、試験方式で配点は英語が最も高い。だから

        いよいよ、共通テスト。

          #大学生の日常も大事だというクソタグ

          友達や先輩後輩、教授とのコミュニケーションは、特に1年生にとって重大な問題でありそれを否定する訳では無い。世の中は確実に動き始めていて、都内だって高校までは再開しているし、一部専門や大学も部分的に対面にしている所だってあるだろう。不公平感は否めないのは事実。しかし、だ。 日常にフォーカスするのは軽く見られすぎることの原因になってはいないか。これは日常の話とかそういう狭い話ではなく、大学生その他短大生、専門生、院生全ての学生の権利と、正当で与えられるべきサービスの話。 そも

          #大学生の日常も大事だというクソタグ