見出し画像

第17回ReaLまとめバトン〜全地域紹介しちゃうよ⑦〜

こんにちは!絶賛就活中で履歴書を書いていますが、終盤書き損じて悶えることを繰り返している、ReaL General Managerの川端日向乃(かわばた ひなの)です🙄

画像4

ReaLは「社会で活躍する人材なる」ということを目的に全国18地域の大学生が活動している、全国学外ゼミ。ReaL General Manager(略「ReaL GM」)とは、ReaLを様々な人に知ってもらおうということを目的に活動しています。ReaLオフィシャルブログ「ReaLまとめ」を更新中✍️

コロナも流行っており、なかなか外出ができない時期ですね。そんなお家にいて、ちょっとした読み物を求めているあなたに、ReaLまとめを読んでもらいたいです👀ということで、今回も各地域のReaLを紹介していく、ReaLまとめバトンがスタートです🙋‍♀️

今回ご紹介する地域は、山口ReaL山口unit🐡

前々回の記事で山口ReaL下関unitをご紹介しましたが、今回はもうひとつのunitである、山口unitをご紹介します。主に山口大学の学生が所属しており、熱い学生がたくさんいますよ🔥

今回はReaLまとめバトンでは初となる、ReaL広報局メンバーに紹介してもらいます😌アクティブでポジティブな、山口ReaL山口unit 広報局の伊藤瑞希(いとうみずき)ちゃんにお願いしています!ぜひみなさん、読んでいってくださいね〜🙌

ReaLまとめバトン〜山口ReaL山口unit編〜

皆さんこんにちは!山口ReaL山口unit 広報局の伊藤瑞希(いとうみずき)と申します。山口unitの紹介していきたいと思いますので、最後までお付き合いくださいませ☺️

山口ReaL広報局の自己紹介

まずお前誰やねーん!って思われる方ばかりだと思うので、自己紹介をさせていただきます!

画像5

静岡県浜松市出身の山口大学に通う大学2年生です。高校までバレエ、部活でダンス、今現在よさこいをしている踊り大好き人間です💃

そんな私は、2019年6月に入ゼミしました。もともと東京に進学するつもりでいた私は、都市部の学生に就活も人間性も負けたくないと強く思っていました。ReaLで様々な活動をして成長していきたいなと考えたことがきっかけです🌱

また、2020年9月までにマスメディアに取材をしていただくことを目標に各ReaL1名選出される広報局メンバーとして活動しています✉️

画像5

山口ReaL山口unitはどんなチーム?

現在山口unitは18名で活動しており、とっても優しく個性的なメンバーで構成されています✌️

以前紹介されていた下関unitとは同じ山口ReaLですが、山口unitは主に山口大学の学生で運営しています。

2月にはpremiumReaLのイベントで売り上げ1位を獲得し、大分県にある''ANA intercontinental 別府」に宿泊してきました🤩とーーーっても楽しそうですね!!!

画像2

…といいつつ私はよさこいのイベントがあって参加できなかったんです…写真や感想を聞くたびに悲しくなります‥😩


山口unit代表から伝えたいこと

こんにちは!山口ReaL山口unit代表の永田俊斗です。

画像7

まず貴重なお時間を使ってここまで記事を読んで下さった事に感謝したいです。ありがとうございます!さて私からは山口ReaLの特徴を2点、お伝えしますね!

1.山口unitの特徴

1点目について、山口unitのメンバーの特徴としてはとにかく「自発的に行動できる」これにつきると思います。
将来について目標を持っており、その場その場で的確に行動できる能力が見ていて本当に高いなと。Premium ReaLイベント前後の準備片付けの早さは私が今までに見たものでピカイチでした!これはReaLでというより、彼ら彼女らの元々の能力だと思っています。

本当に誇りに思いますし、皆のお陰で社会人になっても活躍し続けなければと叱咤されている気持ちです笑

2.山口unitの活動について

2点目、山口unitの活動について。コンテンツは他地域のReaLと変わらず行っております。1つ違いをあげるとすれば、同じ大学がゆえの大学内ミーティングができるということです。何度か昼休みに集まってミーティングを行い、山口unitをより良くするためのアイデアを出し合いました。大学が同じだとReaL以外でも会えるので、そこは大きなメリットですね!

この1年間、山口unitそして下関unitのメンバーには本当に助けられました。代が変わり、チームの色も変わると思いますが、更に山口ReaLは大きく成長してくれるはずだと思っています。これからも躍進を続ける山口ReaLにご注目下さい!!

画像3


■最後に
このような記事を書く機会をありがとうございました。また、ここまで読んでくださった皆様もありがとうございます!!

文章を考えて見てくださってる方に普段なかなかできていない、「伝える」を意識して頑張ってみましたがいかがでしたでしょうか?🥺

代表も言っていた通りこれからも大きく成長していく、山口ReaL山口unitに乞うご期待くださいませ!!😉

画像7


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?