見出し画像

2024年note.書き初め

2024年がスタートした。
とにかく「幸運デー」という元日の夕方、私たちはピリリとした。生きるための行動を。そう警告する音が鳴り響いた。
私は被害が無い地域にいたので、そこからは黙々と寄付して防災ポーチの点検なんかをしてニュースから距離をとる生活をしている。それでも新年最初の投稿にあたってこの出来事な触れずには居られない。この度の令和6年能登半島地震にて、亡くなられた方へ心からお悔やみ申し上げます。まだまだその人数は計り知れず。増えています。この後のお参りで祈ってきます。また、被災された方々にお見舞い申し上げると共にできる限りをして参ります。


令和6年はとっくのとうに、始まっている。ここから少しでも多くの人々が健やかで安心した日々をおくる事ができるように祈っている。


去年の目標と振り返り

去年は、目の前の事を素直に。という目標を立てた。それを更に二つに分けた。
一つは「目の前の事を黙々とやる」だ。私たちの未来について語る時、とても不安になる現在だから。世界情勢、引くほど狂った気候で感じる地球沸騰化、AIの再注目(再再再くらいだ。そもそもずっと前から私ちはHey Siri!と大喜利をしていたのだから)SDGsの実現に向かってそこに付随するジェンダーやボーダーレスについての議論、イーロン・マスクに取り上げられた青い鳥とX、卵子凍結について考えたり、政治の本当にテンプレなくらい腹立つ問題をニュースで知ったり、歌舞伎町界隈の事件がタイムラインを賑やかす。諸々に疎い両親でさえ新NISAくらいはやらんとまじマズイっぽいよと色々調べて話していた。

挙げだしたらキリがない。情弱な私ですら1分足らずでこれだけ熟考すべきことがあると認識している。ひとつひとつ、真剣に向き合うしかないのだがその深みにハマると希望を失いかねない。深夜は特に要注意。乱暴な言い方をすると「どんなに頑張ったところで私の子供ができたとして、その未来に地球はあるのか?はたまた今は戦前なのだから。どんな生き方を模索して、幸せを掴み取ったとて死にたくないと叫びながら惨殺される時代がすぐそこにあるのではないか」と考えてしまうのだ。それなら、無駄だよね。生活。生命維持。みたいな。言語化してしまうと改めて超BAD思考に入っているなと思うのだが、深淵をのぞく時深淵もまたこちらを覗き乗っ取ろうとしてくるのだ。そんな時にはどうしたら希望を取り戻せるのか。そもそも、その超BAD思考に辿り着かない為のセルフコントロールが大事でそれは「目の前の事を黙々とやる」なのだ。自分の仕事をきちんと行う。帰ってきたらお風呂に入ってご飯を食べて、疲れる前に休む。そういう事を唯、やっていく事で心は不安の荒波には飲まれない。(もちろん、先に挙げた問題について考えたり人と対話することも私は諦めたくない)
この生活が下手くそなのだが、目標にしたので少し得意になってきた。2022年よりもニュースを見るだけで寝込んでしまうような日が無くなった。ブラッシュアップさせるべき所は、目の前の事と表現した所に掃除という具体的な行動を追加させておく事だ。黙々と塵を払う行動は頭をスッキリさせられる。今デキるビジネスマンが快く生活する為にしている運動やマインドフルネスもこういった効果を得るためなのではないだろうか。なので掃除をオススメしたい。身体も動かすし(昼の情報番組はよく掃除しながらのエクササイズを紹介し、主婦のダイエットを応援している)頭もスッキリ。ついでに家の事なんてしないと諦められている家事担当パートナーの助けになるかもしれないからだ。一石二鳥どころか三鳥ではないか!!
脱線したが二つ目は、相手の発言をそのまま捉える。どうしても心理戦が必要なシーンというのが人生にはある。特に大人は増えていく一方な気がする。
言葉だけのコミニュケーションは成立し難いからこそ表情やしぐさ、文脈を通して相手との意思疎通を図っている。私は接客業という仕事柄そういったスキルを絶え間なく使っている。それをプライベートでも無意識に発動しがちなのだ。空気を読む、だとか顔色を伺う、というな表現をされるような能力を。気付かぬうちにエネルギーを消耗していたりだとか、発言した相手の意図せずところで傷付いている。「今日のメイク、似合ってるね可愛いね」と言われたら「いつもはそんなに似合ってなかったって事!?」とお母さんヒス構文を使いし者のように被害妄想が過ぎてしまう時がある。「ありがとう!」と答えながら心の中ではネガティブな憶測だらけになり、モヤっているのだ。また同時に、心の声を出さずに「ありがとう」と答えた方が相手にとって不快でない返しだよなぁ。とか考えている。気遣い。二重のストレスを感じてしまいがちなのだ。だから、そのまま可愛いねと相手が発信してくれた事実だけをきちんと受け取ろう!という目標だ。
結果、てきとーに7割くらいは素直に受け取れた。(どうしても職場で駆け引きをする場面だったり、人とのコミュニケーションの苦手な恋人とお互いの意見について話し合う時には避けきれなかった。)
この一年で、そりゃまあ裏を読むのが必要なシーンというものが存在するから。ただ指摘してもらえたり、褒められたり評価された時というのは素直に受け入れた方が良いんだなというのも同時に分かった。ネットにはそういうマインドの持ち方みたいなHOWTOが溢れているけど自分でやってみて、あぁそうだと思って心に残すのとはわけが違った。

2024年の目標

今年の目標は上記のような心の在り方でいうと忘れる力と、他人事は他人事。
他人事は他人事。私は自分の性格の良いところとして他人の幸せを自分のように感じて、他人の不幸を一緒に悲しむ事が出来る。それが今の仕事にとても役立っているのだが、一見素晴らしいこの心の在り方はとてもエネルギーを消耗するのだ。映画を誰かと観に行って感想を語り合うと「え?そんな人居たっけ?」と言われるようなモブキャラに感情移入してボロボロ泣くくらいには。ね、大変そうでしょ?この感性が私を私たらしめているとは思うのだが、自分を守る必要性を感じてきた。強く健やかに、しなやかになっていくためのステップだと思うのだ。もっともっと、自分とその周りの人たちに。そこへの思いやりを沢山持てるようにする。え?屁理屈?
要するに、心のゆとりを増やしたい。ストレージ容量がいっぱいなのはiPhoneだけではない。人の心やからだにもちゃんとあるのだ。


そんな感じで私はとっくに仕事始めているのだが、明日からの戦士たちの健闘を祈る。目標を立てて1年、楽しいぞ。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?