画像1

何かに意味が付くと、その何かが、言葉になる ( When something has meaning, that something becomes words )

レコードノイズ ( recordnoise )
00:00 | 00:00
この曲を配信したのが、2023年12月1日で、約1ヶ月ぶりの配信ですが、noteの方で、だいたい、1ヶ月くらい前に、前回、配信をした、次回の曲の配信は、12月1日です、の曲に、スキが1つ付きまして、ありがとうございます、noteは、スキを付けてくれた方に、お礼の返信が出来る機能がありますが、私は、プチデジタルデトックスをやっているので、お礼の返信は、致しませんが、この場を借りて、お礼を言いたいと思います、スキを付けていただき、ありがとうございます、心の中で握手!

今年の年末年始の予定が、急に、これでもか、っていうくらい、立て続けに、いろいろ入りまして、今年の11月の曲の配信は、出来ませんでしたが、昨日、いそがしい合間をみて、何とか、曲を作りまして、本日、いそがしい合間をみて、何とか、曲の配信が出来まして、

という訳で、今回、約1ヶ月ぶりの曲の配信ですが、

noteに配信をしている人は、わかると思いますが、noteに配信をする時、ハッシュタグを入力する欄がありまして、入力をすると、入力をしたハッシュタグの件数が出まして、

私の場合、ハッシュタグを入力する時、曲によって、同じ意味で、日本語で入力をしたり、アルファベットで、入力をしたり、いろいろですが、その時、日本語で入力をした時の件数の方が、同じ意味で、アルファベットで入力をした件数より、多くて、やはり、noteは、日本国内向けのような感じで、

そんな訳で、今回、曲を作る時、ふと、何かに意味が付くと、その何かが、言葉になる、というのが、頭の中に浮かんだので、今回、それをイメージして、曲を作りました、

次回の曲の配信は、12月4日になります

マガジンに全曲配信中
YouTubeにも配信中
レコードノイズは1人で活動をしています
作曲 編曲 演奏 録音 編集 配信 etc…すべて1人でやっています
レコードノイズは、クリエイティブ コモンズ ライセンスの表示を利用しています。詳しいことは、noteのプロフィールを見てちょ!
それと、さらにくわしいことは、以前配信をした曲の、SIMフリーな恋の曲の補足と、ライブは、安全第一!の曲の補足と、AGIは、何に対して祈るのだろうの曲の補足を読んでちょ!
それと、配信をしている曲に、たまに、曲の補足を書いているので、興味のある方は、読んでちょ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?