見出し画像

いまはゆっくり『おやすみシェヘラザード』

2020年7月19日
昼寝研究所寝言レポート#2308

日曜日が終わるとき、きっと何もかもが音を立てて崩れてしまってその一番下にあるのがきっと日曜日の抜け殻。

=====================

今日は午前中にイオンへ。
現在のSIMをイオンSIMへ乗り換え大作戦です。
店頭でMNP用の番号を出そうとしても電話が全然繋がらず。
しょうがないので初めてmy auにつないでなんとか番号を出しました。この手順だけでウンザリ&ゲンナリです。
そして、手続きをして重要事項の説明がA4用紙に表と裏にびっしり4枚ぐらい。
そして、ようやくそれが終わったところで「MNPの手続きが最大3時間かかります」とのこと……最初に言ってくれ~
午前中にとっとと手続きをして帰るつもりでしたが……
とりあえずあとで取りに行くことにして一旦帰宅。
しかし、休日で道が混んでいるので、電車にしようかなあ……

電車でかかる時間を調べたら片道1時間ぐらいかかることが判明。
もっと近いイオンでやればよかった……

木曜日にSIMを取りに行くということを連絡。
よっしゃ、これでSIMが複数枚手に入ったぞ~

=====================

午後は少し仕事。
ああ、この重たいMacBook Pro13インチをまた明日持っていかないと……

やっぱりMac Miniぐらい欲しいなあ……

大阪日本橋のPC中古屋を回った感じでは、Macどれも高いんですよ。性能に比べて高すぎるんですよね……

5万円ぐらいで環境が整えたいんですけど……

=====================

『おやすみシェヘラザード』の最終5巻を読みました。
いつまでも続いて欲しい世界ではありましたが、4巻辺りから色々な動きがあって、そもそものバカバカしい設定から結構シリアスな展開に持っていき、そのバカバカしさが一気に膨らむかと思ったところでちょっと感動的な収束へと着地したのはお見事。

しかし、実は見たいと思っている映画が扱われている回に関しては飛ばし読みをしているという……

これは改めて作者の他の作品(なんかよくワカランマンガだなあと思って途中で止まってしまった『百舌谷さん逆上する』など)も読まないと、と思いました。

=====================

essential phoneのバッテリーがいよいよヤバイ感じ。
なんか満充電からちょっと目を離すと80%になっている……
前からへたってきているなあ、と思ってはいましたが……

=====================

というわけで昨日2020年7月18日の自作Kindle有料版ダウンロード数は3冊。無料版も3冊でした。
Kindle Unlimitedの既読ページ数は1525。ありがとうございました。

今日の新作は1210文字増えて138400文字まで。
140000字で終わらないことは確実になりました。150000字ではどうでしょう……わからん。

それでは本日もお疲れ様でした。
お休みなさい。


=====================


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?