見出し画像

風になるなら夕暮れ

2023年4月27日
昼寝研究所寝言レポート#3316

朝、『特捜部Q』を通勤中に読んでおりました。
37章の章題を見て、一行目を見た瞬間に『えっ!』と声が出ました。
うわー、こんな展開にするか〜
この驚きを味わえたことがとても嬉しい……

そして、帰りの電車で読了

……最後泣けた……
大満足です。

わたしの中で『64』『夜のピクニック』『奇想天を動かす』等と並ぶ印象深い作品になりました〜

これがシリーズで読めるなんて……

と言いつつ、明日からは夕木春央先生の新作短編集を読みます。
楽しみ。
何作か既読の作品もありますが、もう一度あの世界を味わいたいと思います。

=====================

会社を定時に上がって中崎町へ。
トップの写真はその時の夕景。
今日はちゃんと一日乗車券を買っておいたので、お得に移動。
地下鉄の階段を上がって、商店街のほぼ閉まっている店の間を抜け、ぎゃらりぃ あとへ。

いま開催されている展示会に、特に目当ての作家さんはいなかったのですが……

企画公募展「廻る時の中で」を見たら、なかみつさんがいらっしゃいました。以前、二作ドローイングをお迎えした作家さんです。物語の一番面を切り取ったような作品です。

そして、この展示のメインビジュアル担当である鼎(かなえ)ニーナさんの作品が良い世界だ〜

イラスト集を入手しました。

=====================

夜、ぶいぱて(個人VTuberのユニット)のFall Guys参加配信で、参加してみました!
大体最初の面でやられましたが、おもしろかったです。

=====================

4/25のMリーグの試合を見ております。
瀬戸熊さん、気合いのフリテンリーチ3面張からの一発ツモ。2000点を8000点に。
さすが。カッコイイ。おもしろい!

=====================

というわけで昨日2023/04/26の自作Kindle有料版ダウンロード数は1冊。無料版が0冊でした。
Kindle Unlimitedの既読ページ数は424。ありがとうございました。

小説は230557文字まで。おお、23万文字まできたか〜
でも1万文字ぐらいは書きかけて没になった文章やら、備忘録的メモですけど。

それでは本日もお疲れ様でした。
おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?