見出し画像

打ち合わせ

1回目の打ち合わせ!ということで、今どきらしく打ち合わせはほぼオンラインでした。

一回目はとりあえず今後の流れと、決めておいた方がいいこと、やっておいた方がいいことの打ち合わせだけで、そこまで何も進まなかったかな?

ゲストは早めに決めておいた方がいいとか、声掛けておいたほうがいいとか、スケジュール感の確認など……
1回目はほとんど何もなく終わりました。


そして2回目の打ち合わせの前に、プランナーさんからお電話が…

なんとお辞めになるそうで、次回からプランナーが変わりますとのこと😭
その方は見学の時も案内してくださった非常に印象の良い方だったので、急な担当変更に動揺しました😭


そんなわけで2回目の打ち合わせ、新しいプランナーさんと初めましてをオンラインでしました。
非常に気さくでいい方だったのですが、前の方から聞いていた話とちょっと違うな?という話が多々あり…
そして最後に、途中参加した夫に対して、言ってほしくない言葉を言われてしまい、あれ?これ大丈夫か?と不安に………
後から思えば、その場でそういうことじゃない、そういうスタンスでやってない、というのをすぐに伝えればよかったのですが、私もついびっくりしてしまってすぐには言えませんでした。これは反省……


数日悩んだのですが、モヤモヤを抱えたまま進めないほうがいい、とネットの記事を読み、意を決して会場の責任者さんにご連絡……
今回あったことや、こちらの思いを伝えさせていただきました。
打ち合わせの瞬間では、違う人に変えてほしいという気持ちでいっぱいだったのですが、新しい人に変えたところで上手くいくのか?という不安もあり、だったら今のこちらの気持ちをしっかりわかってもらった上で、今の方に対応をお願いする方がいいのでは…というところでのご相談をさせていただきました。
支配人の方はすごく丁寧にお話を聞いてくださって、またプランナーの方についても細かく教えてくださったので、私たちの思いをプランナーさんにちゃんと伝えていただくことをお願いし、その場は終了となりました。

後日、プランナーさんより失言に対する謝罪のご連絡をいただき、こちらのスタンスなどを改めてお伝えした上で、今後もお願いしたい旨をお伝えしました。

以後、食い違い等は全くなく、本当に気さくで接しやすい方でしたので、今は感謝しかありません。
でもあの時、きちんと思いを伝えてなかったらこうはならなかったかもな~と思っているので、プランナーさんにはちゃんと全部を伝えた方がいいなと思っています。


ちなみにその食い違いは、恐らく結婚式を挙げる上でよくある考え方、に対する相違です。
詳しく知りたい方はあかまでどうぞ……笑

滑り出し好調!とはいえないスタートではありましたが、姉もプランナーと大モメしていたので、あるあるかな~なんて思っています🤭

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?