見出し画像

【子どもから学ぶ】副業ビジネス成功法

鈴木正行です!
今回は副業ネットビジネスで成功するために

子どもから学ぶ成功法です。

(子育てにも使えます)

これは、私が運営する中国輸入スクールの生徒さんからの質問です。
※原文そのまま

■質問

個人で中国輸入が出来るようにと思い、入会しました。

5か月があっという間で、スクール期間中に学習を進めていかなければならないのですが、皆さんの頑張りやMサロンでの先輩方のお話がすごく自分の今までの生き方と違って努力や日々の自己管理など自分に厳しくやられていてそういう風に人って生きて頑張っているんだなあと改めて知りました。

私は1匹狼で自由奔放な性格で。

若いころはバブルの頃、投資顧問会社に3年勤めその後投資顧問会社を4,5年やりバブル期で1か月で倍になる時代でした。

その後幼児教育のお受験の塾を20年やり生徒さんを1流校、全員合格を目指して子供3人を抱えてきましたが生活も豊かに過ごせここまで生きてきました。

その後知人の不動産、リフォームの会社の中にインテリア部門を立ち上げ10年前はじめましたが、2年ほど前に会社を閉め次はどう生きようかと模索し時代の大きな変化を感じ、これからは個の時代と感じ、このスクールに入りました。

今までコツコツが苦手で努力が出来ず正念場でガーツと頑張ることで来てしまいました。

夏休みに沢山楽しんで過ごし後半馬力を挙げて終わらせる、まじめな堅実な方から見るとなまけもので生きてきました。
たまたま恵まれていたのだろうと思います。

なまけている割には特に金銭でに困ったことはありませんでした。

特に受験の塾は結果が〇か☓しかないのではっきり出る、だから何とかなったのかもしれません。

いつも根拠のない自身があり窮地に追い込まれても持ち前の楽天的な思考で乗り越えてきました。

Mサロンの馬場さんや富所さんのお話で、中国輸入のポイントもわかりました。
このビジネスは自分との戦いです。

特に一番苦手なパソコンに取り組むので、苦手なことに取り組むのは尊いことと自分を励ましやってはいますがスクールが終わってしまいました。

スクールは終わりが来る。
実践をどんどんしなければ折角先生方に教えて頂けることも得られないと気づけ、それこそがビジネスチャンスを失う大きな汚点になるということにも気づけました。

卒業もあっという間だと思います。

どんどん出品し、実践力とスランプや不良在庫を減らす方法などこれからがスクール本番の部分だと思いますので自分に厳しく気持ちを切り替えていきます。

鈴木先生にとって、中国輸入の仕事を進める中でどんなことが成功といえるのでしょうか?

■私からの意見

まず、中国輸入を特殊な仕事と考えることを止めることがおすすめです。
この思考がおかしなことだと気づく必要があります。

成功の法則はご自身が一番わかっているでしょう。
ここは、「習う場」です。

こうお答えしました。
この生徒さんが先生をされていたということですので、結果を出した生徒の特徴と、結果を出さなかった生徒の特徴をそれぞれ箇条書きにしていただくようお願いしましたら、以下の返答が返ってきました。

■合格するお子様、合格できないお子様

幼児教室では幼稚園受験と小学校受験、小学校の編入に携わっていました。

編入試験を除いては2歳児/3歳児/5歳児の受験ですが、1人3校から5校平均の合格をいただいていました。
結果が何も出なかったお子様はいらっしゃいませんが・・・
合格するお子様の特徴には以下のようなものがありました。

■合格するお子様の特徴

1.物おじせず、知らない場所や知らないお友達の中に入っても自分で考え行動できる子

2.人の話をよく聞き、落ち着いて行動できる子

3、言葉使いや立ち振る舞い、お行儀、自分の意見がしっかり言える子

4、勉強だけでなく、運動・行動観察・手先の巧緻性・絵画などバランスよく意欲的に取り組める子

5.何事も最後まであきらめずに取り組める子

6、遊びのルールを守り、人に優しく接することが出来る子

7、自己中心的でなく、人の心の痛みのわかる子

8.難しいことや苦手なことにも、あきらめずに継続して取り組める子

9.家庭内でも家族の一員としての自覚を持ち、お手伝いなど積極的に行動できる子

10、好奇心があり様々なものに興味を持って楽しく取り組める子

確かに自分が一番わかっていることですね~

■逆に結果を出せないお子様の特徴

・人の話を、素直に最後まで聞けない子

・自分で考えずに人のまねをしたり、自分の意見や考えが言えない子

・初めての人や初めての場所に対して物おじしてしまう子

・遊びのルールを守れず、友達と協調して遊びや行動することが出来ない子

・挨拶や返事をはじめ、基本的な生活習慣が身についておらず、自分のことが1人でやれず甘えてしまう子

・自己表現できない子

・善悪の正しい判断が出来ず、わかっていることも人に流されてしまう子

・人に対して優しく親切にできない子

・苦手なものに対して逃げてしまい根気よく取り組めない子

・家庭内でのお手伝いが自分から進んでやろうとしない、協力的でない子

・興味があるものに対してすぐに飽きて根気よく取り組めない子

・ものを大切にしない子


お話して心の中のつっかえ棒が外れました。
最近人と合わず、一人で滾々とやっていると心が疲れてきますね。

皆さん、どのようにリフレッシュされていらっしゃいますか?

最近、ご近所でも濃厚接触者で家族で自宅療養していらっしゃる方や感染者も周りに出てきたので、コロナがそこまで来ています。

東京の感染者が2万人前後になり、不要不急の外出も減らし、3匹の犬のお散歩も犬もコロナになってる方もいらして最近行くのもやめました。

最近寒いので、犬もお散歩に行きたがりません。笑

カフェもそんな中、なぜかどこも混んでいるので、カフェでやることもなくなりました。

先生アドバイス有難うございます。

なんでも1人で抱え込まず、こうして口に出すことで大きく変わりますね~

ここが正念場と認識し、私の得意なやり方で後半、馬力を挙げて追い上げていきます。

先月末にSIRIに時間管理やスタンドの時間やヘルスなど管理してもらうためにウォッチを買い、好きな音楽や海の波の音や川のせせらぎなど聞けたり、カフェ代わりにいつでも色々なジャンルの音楽が聞けるようにお部屋のあちこちにアップルポットを買い、アップルミュージックでおうち時間が楽しく、効率アップできるように環境は整えました。

沢山たまっている宿題、ガーっとやっていきます。
たくさんの学びをありがとうございます!!

■まとめ

■結果を出す人間の特徴

  1. 物おじせず、知らない場所や知らないお友達の中に入っても自分で考え行動できる

  2. 人の話をよく聞き、落ち着いて行動できる

  3. 言葉使いや立ち振る舞い、お行儀、自分の意見がしっかり言える

  4. 勉強だけでなく運動、行動観察、手先の巧緻性、絵画などバランスよく意欲的に取り組める

  5. 何事も最後まであきらめずに取り組める

  6. 遊びのルールを守り、人に優しく接することが出来る

  7. 自己中心的でなく人の心の痛みのわかる

  8. 難しいことや苦手なことにもあきらめずに継続して取り組める

  9. 家庭内でも家族の一員としての自覚を持ち、お手伝いなど積極的に行動できる

  10. 好奇心があり、様々なものに興味を持って楽しく取り組める

■結果を出さない人間の特徴

  1. 人の話が素直に最後まで聞けない

  2. 自分で考えずに人のまねをしたり、自分の意見や考えが言えない

  3. 初めての人や初めての場所に対して物おじしてしまう

  4. 遊びのルールを守り、お友達と協調して遊びや行動することが出来ない

  5. ご挨拶やお返事をはじめ、基本的な生活習慣が身についてなく自分のことが1人でやれず甘えてしまう

  6. 自己表現できない

  7. 善悪の正しい判断が出来ず、わかっていることも人に流されてしまう

  8. 人に対して優しく親切にできない

  9. 苦手なものに対して逃げてしまい、根気よく取り組めない

  10. 家庭内でのお手伝いを自分から進んでやろうとしない、協力的でない

  11. 興味があるものに対してすぐに飽きて根気よく取り組めない

  12. ものを大切にしない

成功するのに、大人も子どもも関係ない。

当たり前のことを当たり前にやると当たり前の結果が出る。

重要なのはあなたの「当たり前の○○」です。

※5分51秒の動画です

#英才教育
#子ども特徴
#子ども大物

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?