NEC製ルーターAtermを他社製ルーターの中継器にする。

TP-Link製ルーターに変えてからWG1800HP2を中継器にしていたのですが、設定を忘れてたので備忘録。

準備する物

  • 中継器にするAterm

  • LAN接続できる物(PC、イーサネット接続アダプターを付けたタブレットなど)

  • LANケーブル(超必須)

1.本体の設定

電源コードを抜き背面のスイッチをCNV(Converterモード)に切り替える。
管理パスワードを要求されるのでもしも忘れた場合は、リセットを長押しで設定をし直す事。

2.CNVでの起動

「らくらくスタートボタン」を押したままで電源ケーブルを接続します。電源を入れてもボタンを押したままにしてください。暫くすると「CONVERTERランプ」が緑で点滅します。これはAtermが強制DHCPモードで起動された合図になります。

3.ルーターとLANケーブルを接続

ルーターのLAN側のポートとPC側のLANポートをケーブルで接続し、

http://192.168.1.245/

のアドレスを入力すると管理画面が開けるようになります。

管理ページ

基本設定から中継をしたいWi-FiのSSIDの選択を行い、Wi-Fiのパスワードを設定してから右下の設定をクリック、左上の保存ボタンがオレンジになるのでクリック後にそれが青いボタンに戻ったら電源コードを抜きます。
これで設定は完了です。

4.安定した中継先に配置

設定が完了後に2.4GHzのランプが点滅します。これが中継のステータスランプになります。安定ならば緑、そこそこ安定ならばオレンジ、不安定ならば赤で点滅します。緑かオレンジに点滅をする場所に本体を配置しましょう。

…メーカーと言い某サイトと言い、NECじゃないと接続できませんな事書いてるの悪質だなって思う。中継位普通に使わせろや。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?