見出し画像

【旅行難易度】ルーマニア

お待たせしました!みなさん待ちに待った?旅行難易度のコーナー!!
第1回は台湾🇹🇼でした。75点とかなり高得点でしたね!
ということで第2回はルーマニア🇷🇴!!(その国のチョイス何???)
僕は2022年の11月にルーマニアに行ったんですが、ソフィア(ブルガリア🇧🇬の首都)から夜行バス🚌でブカレスト(ルーマニアの首都)入りし、電車でルーマニアを北上し、観光しながらそのままブダペスト(ハンガリー🇭🇺の首都)へと向かいました。
みなさん、ところでルーマニアといえばどんなイメージがありますか?しりとり以外で使うことってあんまり無いんじゃないでしょうか?
僕は最初、ルーマニアにはタコ🐙がいるイメージしか無かったです。(ルーマニアはタコ🐙がおるとか言ってたら変人に思われそう、、、)
いざ、点数をつけていきたいと思います!

1.観光、アクティビティ:8/25

ルーマニア🇷🇴ってマジで何があるん?って感じですよね。正直僕もよくわかりません。じゃあ、なぜルーマニアを選んだのか?理由はただ1つ。それはヴラド3世ことドラキュラ🧛発祥のシギショアラに行きたかったから。
シギショアラはトランシルヴァニア地方にある小さな街で、世界遺産に登録されているがあまり観光地化はされていない都市です。ただ逆に建物がそのまま残っているので中世にタイムスリップした感覚になり、街を歩いてるだけでも楽しいですね。ただどうしても行きたかったヴラド3世レストランは閉まってました、、悲しい😭
他にも首都のブカレストやブラショフなど、見るべき所はあります。しかし、シギショアラ自体世界遺産好きにしか興味を示さなそうなのと、他にこれといった対抗馬も思いつかなかったのと、シギショアラが思ったよりしょぼかったので辛口の8点としてます。(ルーマニア好きな人すみません、、)

シギショアラの歴史地区
ヴラド3世のレストラン🧛
国民の館(ブカレストの議事堂)

2.治安:13/20

ルーマニアの治安はそこまで悪くありません。まあ日本と比べると多少スリや置き引きなどは多いですが、ヨーロッパなのでそこまで問題視することは無いでしょう。あとは野犬🐶が多いので近づかないように!狂犬病のリスクがあります。

シギショアラの夜はこんな感じ

3.交通機関:9/15

まず首都のブカレストはメトロ🚇が通っています。ブカレストを歩くのにこれ程便利なものはないでしょう。時間通りに運行していますし、それに英語表記もあるので、外国人にも分かり易くなっています。また、ブカレストメトロの他にバスやトラムもあります。さらに、長距離移動には国鉄が便利です。僕もブカレストからシギショアラまでは鉄道で向かったのですが、5時間半かかりました。(遠くね?)
まあでも電車もありバスもわかりやすいため9点をあげてます。

長距離列車(ブカレスト〜シギショアラ)
ブカレストのメトロ

4.言語:3/10

ルーマニア🇷🇴の公用語はもちろんルーマニア語。じゃあ英語は?ってなるかもしれないんですが、これがあんまり通じないんですよ。ブカレストのコインランドリーで洗濯しようと思った時、使い方を職員に聞いたんですが全部ルーマニア語で返され、何言ってるかわかりませんでした。また同じくコインランドリーに来たお姉さんにやり方聞いたんですがこれまた全部ルーマニア語で返され、何言ってるかわかりませんでした。笑
5とかの数字すらわからなかったので重症レベルだと思います。(重症とか言ってごめんなさい🙇‍♀️)ですが英語が通じないとなると辛口にせざるを得ません。ただ、通じる所も多少あったので、3点をあげてます。笑

表示はこんな感じ


5.物価:6/10

ヨーロッパは全体的に物価が高いイメージはあるんですが、さすが東欧。ルーマニアの物価はそこまで高くありませんでした。通貨の単位はレイ。1レイ=約30円くらい。日本よりは安かったですね。地下鉄の初乗りは60円くらい。ただ列車以外はめちゃくちゃ安い!って程でもなかったので6点に留めときます。笑

シギショアラ→クルジュナポカ行きチケット

6.飯:8/10

ルーマニア🇷🇴って意外かもしれないんですが、飯はそこそこ美味いんですよ。まずは主食のママリーガ!トウモロコシ🌽の粉に牛乳🥛とバター🧈を混ぜて作るこの料理は、思ったより美味しかった。あとは日本でいうロールキャベツ🥬的なサルマーレに挽肉団子のミティティなど、ルーマニア料理は全体的に日本人の口に合ってる物が多い気がします。

ママリーガ&サルマーレ

7.気候:6/10

ルーマニア🇷🇴は、日本より少し全体的に寒いです。冬は特に厳しく、至る所で雪が降ります。ただ夏は18℃〜23℃くらいと日本と違って涼しく快適です。旅行のベストシーズンは5月〜10月でしょう。僕は11月に行きましたが、かなり寒かったです。

11月のルーマニア

合計:53/100

ルーマニア🇷🇴は、ご飯も美味しく治安も悪くなく物価も安いので決して旅行しにくい国ということは無いですが、観光スポットもそこまで多くなく、英語も通じないことが多いため、どうしても行きたい所が無ければ優先度自体はあまり高くない気がします。でもそうはいうものの僕自身そこまでルーマニアを深く知らないだけで、まだまだ観光スポットは必ずあります。ただ初心者には中々イメージしづらい国のため辛口採点になってしまいました。心よりお詫び申し上げます。そして僕が次にルーマニアに行く機会があれば、世界遺産のドナウデルタでペリカン🦜を見たいな。

ドナウ・デルタ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?