見出し画像

幸せになれる人 なれない人。

「幸せになりたい。」
そう誰もが思う。


でも
それを感じられる自分


素直に
受け入れられる自分


その自分が
今、ここに存在していなければ


幸せも存在できない。



幸せになる人 なれない人
その違いってなんだろうか?




幸せとは受け入れること

不幸せとは受け入れないこと



そうは言っても

「受け入れる」ことって
なかなか難しくないだろうか?


何故なら
脳は「NO」というぐらいだから




例えば
自分のことが嫌いだとしたら
自分に自信なんてない。


そんな自分が
相手から褒められたとしても


「私なんて、とんでもない」
「まだまだ」等と言って素直には受け入れられない。

そうかと思えば


自分で自分の価値を下げているにも関わらず


相手から自分にとって不都合なことを言われたら
それに対して拒絶したくなる。


受け入れられない。


褒められても
否定されても




これでは

せっかく目の前に幸せがあっても


「受け入れる自分」が
用意されていなければ


その幸せに気付くことも出来ない。



わざわざ

自分で幸せを
逃してしまっているようなもの。



幸せを逃さないようにするには
どうすればいいのだろう?


それは



今の自分を作り出した
その思考を


まっさらにして


「YES」と受け入れられる思考

新次元思考テクノロジーMIROSSにChange!




例えば
夫婦関係に於いて


いつも
自分に対して否定 偉そうにする夫
もう、あんな夫とは一緒に居られない!


ホントに腹が立つ!


でも そこで
ちょっと一呼吸おいて自分のことを見てみる。




否定的なことを言われると腹も立つけれど

でも
それって自分でも自分のことを
否定していないだろうか?



こんな私じゃダメよね

なんでいつも、こうなってしまうんたろう

もっと頑張らないと・・・



その心の中でダメ出しいる自分を

目の前にいる夫
妻がそのまま あなたに見せてくれている。



確かに
自分のことを「これで良し👌」なんて
思ったことなんてない・・・



今まで知るすべもなかった
自分を知っていくことで


幸せをちゃんと逃さず
受け入れられる自分に変わっていける。



そろそろ、この辺で
「幸せになっていいよ」って


自分で自分に
許可証を与えてあげて下さい。


ミロスアカデミー認定講師
自分の生き方に悩み迷う
40代50の主婦のためのカウンセラー坪かおる


20代で結婚。子育てが落ち着いた30代半ば「このまま人生を終えてしまうのだろうか?」人生に対して焦りを感じ、習い事、資格取得、結婚相談所の仕事に励む。しかし得体の知れない不安や空虚感は消えなかった。そんな時、MIROSSと出合い、何をやっても空っぽだった心は満たされ、最悪だった家族間も激変。自身の体験を元に、自分の生き方に悩み迷う40代50代5の主婦の方に向けて“新しい生き方をお伝えてしています。


この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?