見出し画像

1999年のBANKSY!



イーストンに住んでた
relaxmax(2002-2004)
BANKSYも!(?-2000)

1999年のあの文章は
ROBIN BANKS(BANKSY)

私relaxmax撮影のイーストンのバンクシーはxxx(数!)かなー?
全部で私撮影の写真は30-40、、、もっと?ブリストルの!バンクシー!ぐらい(最近増えた!^_^あ!アレもだ!ってわかったから!!!そしてブリストルのバンクシー撮影byrelaxmaxはxxxこ!かなー、、、)

(もっと思い出したらあるかな?)
バンクシーと知らなくて「後」で知ったイーストンのやつも多い!(x(何個でしょ?)はイーストン!)

ピンクゴリラは撮影してない(2011すでに日本住んでた!)

あのホームドクターの近所(アレも新しめ!撮影してない!見てない壁)

あの「夜だけ見ることできる!」は!私イーストンと知らなかったかも!でも後で思った!あんま夜出歩かない!Existencilismに載ってる!

イーストンのバンクシー作品のうち

1995にはあった
1997(ない)
2002(ない)
-2009(かな?私は2010に撮影)
-2002にはあった(はだいたい知ってた近所のは2002年に撮影、、、1個2004かも知ってたけど!)

もうないと確実に知ってるのは3つ!後は知らない
おそらく消えてる?

(100は撮影してない!2009年までのバンクシーin Easton 本人が数知ってるなら、、、)

2004年までブリストル
イーストンに住んでたフォトグラファーrelaxmax

あの文章は
イーストンについて!
1999年のROBIN BANKS


そのうち翻訳しよっかな。

scratch a living togetherだった1999年のBANKSY

1998年に4つ!(マッシブにカンヴァス買ってもらった)

イーストンの!壁ぜんぶに描きたい(笑)らしかった!BANKSY

イギリスで一番!みたいなborough(自治区という単語の意味!)
best looking!!!!


まぁそういう「空気」はある!イーストン出身?バンクシー!何年住んだ?「あの近所の面白い壁」!の意味!!!!some local graffiti!(アフガンの戦争何年だった?2001-(数は入っていなかった!
2002(から2004の、、、index正しくあったら、、、2002なのかもな!盗んでいったのはロブさん!合鍵持ってた!!!!)アレは大きいの近所あるから歩いて撮影しに行こーって「場所知ってて行った!」とくにバンクシーとは思ってなかったけど!


ーーー
私の1999年は
チャイいれてsputnikの恋人読んで、、、みたいな感じだったな^_^
(カレーも作って!チャパティ!)


サポートしてね! FEED ME! READ ME! please😘