見出し画像

【衝撃!】換声点は存在しません。ボイトレの不安定の原因は換声点ではなく、実は○○○○!


全国区のボイストレーナーイチです。

低音男性の地声ミックスボイスの習得を専門としており、主に髭男、ミセス、ワンオクの原キー歌唱を可能にするメソッドを発信しています。


今回のテーマは

「換声点は存在しない」

というお話です。


カラオケボイトレ勢が悩むこととして


・地声で張り上げていってしまい、途中で裏声に裏返る

・換声点付近が弱くなり、地声感がない

・歌で高音域含め、中高音が苦手。


といった悩み。

実際これらをなかなか攻略できず、歌える曲の幅や楽しみがなかなか得られないという方は多いのではないのでしょうか。


が、はっきりと言いましょう。

換声点はいったん忘れてOk!じゃないと一生惑わされ続けてしまいます!


どういうことか⁉︎

1つずつ順番に解説していきますのでぜひ最後までご覧ください♪


【換声点とは⁉︎】


換声点とは、1つの声区が終わり次の声区へ移行する際の切り替え点のことを指します。


男性であればE4(ミ)が第一換声点、A4(ラ)が第二換声点と言われています。ワンオクやミセスが難しいと言われている理由はここが頻出するからなんです。


換声点付近を往復しても乱れない発声、あなたも憧れますよね⁉︎が、ハッキリといいますよ。

あなたが今、換声点を気にする必要は一切ありません。



【換声点が安定しない“ほんとう”の理由】


画像2


僕のメルマガを読んでくれてる方には迷走してほしくないので結論から言わせていただくと、

換声点が安定しない理由は①地声音域の裏声要素が弱い、②裏声を地声音域まで侵食させていない。


実はたったこれだけなのです。

2つの要素が1つに絡まりあい新しいものを形成するためには、1つ1つが独立してないといけないし、そこに確かな結びつきがないといけませんよね。

54771807-鉛筆奈落の底の上の橋を崖の間。逆境、ブリッジ-ギャップ-コンセプト、ビジネスの成功を征服します。

つまり地声と裏声のバリエーションを増やし独立させる。これが換声点を突破するために一番最初に始めるべき練習法なんです。


【声種が揃ってくると換声点が“薄く溶け込んでくる”】

画像4

正確にいうと声の密度が四方八方から埋まってくるので、意識しなくても勝手に混ざって、勝手に繋がってくるということです。


つまり声種を増やし、自動的に喉の筋肉バランスを変化させる“ボイトレ”をしない限り、あなたの発声が劇的に変わることはほぼないということ



1年前のあなたと比べてみてください。

2年前のあなたと比べてみてください。


少し変わったかもしれませんが正直、ちょっとしか変化してなくないですか・・⁉︎


今日の記事はその限界を突破し、プロレベルの楽器を手にできる内容です!これから話すことは「参考にします」と言わず、毎日しっかり実践してください!


【換声点を安定させる禁断の方法!】

画像5


換声点が安定しないのは

①地声音域に裏声を。②裏声音域に地声を侵食させずに

いきなり綺麗に繋げようとしているからです。



つまりミックスボイスのためにミドルボイス以外のボイトレを積むこと。の練習量や効率が、圧倒的に悪いということ。


地声はA2~G4まで。 裏声はC3~G5まで楽に出せるよう目指します。ここを1つのゴールとしてください。


歌う前に、

高音を出す前に、

ここをひたすら整えるのです。


換声点は1つ1つの声種が確立されていない人であれば100%不安定になります。骨組みが安定していないと揺れるのと同じですね。あなたの家の土地を考えてみてください。

ちなみにTakaさんも大森さんも藤原さんも、この土地がものすごくしっかりしています。なので地声で高音を出せば勝手にミドルボイスになっているのです。


ミックスは出すものではなく、「なるもの」と押さえておきましょう!


【ボイトレはポケモンと一緒です】

画像6


僕はよくボイトレを

「ポケモンと一緒だよ」

と話してます。


①今のあなたはジムバッジを1つすら持っていません。手持ちもヒトカゲLv5が1匹。依存してるポケモンのレベルも低い状態。

②少しずつ地道に草むらのポケモンを倒してレベルを上げながら、別のタイプのポッポやピカチュウも捕まえる。パーティ全体のバランスをとっていく。

③レベルが上がり進化が始まる→ジムバッジが増えていく。

④どんどんレベルが上がり、技の強さも範囲も広がる

⑤最終進化系が6匹揃う。1つの強いパーティの完成


これをボイトレに当てはめると


①地声の張り上げ。裏声がまだ綺麗に出ず、音域も狭い。不自由な声

②呼吸、地声、裏声を地道に育て、声が出しやすくなり変化が出てくる。

③地声の厚みや響き、裏声の芯だったり、地声と裏声の進化が始まる。

④これまでにない地声でも裏声でもない声や体感が得られ、新しい発声(ミドルボイスのバランス)を獲得する

⑤ミックスボイスが安定していき、邦楽ロックが歌える歌声が完成


画像7

ちまたのYoutubeは①の人にいきなり⑤や④をやらせようとしています。


実はたったこれだけなんです。「ミックスボイス」はコツを掴むものではありません。

ステップを端折るから喉が「ひんし」になってるだけ。これは才能がないからではありません。ちゃんとやれば、ちゃんと変わります!

画像7


【超重要なお知らせ!!】


RemakeVoiceは名前の通り、①の人を⑤にするためのトレーニングシステムをあなたに公開していきます。


こういった濃い内容はメルマガでのみお話していくので、ぜひこれからもお楽しみに♪ 月末の7月30日の20時には超重大発表があります!


では!







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?