好きなものは好き!

私ってハマり症なんだと思う・・・たぶん(笑)

でもさ、好きになったら調べたくなるのは私の中では当たり前のことだし、関連するグッズが欲しくなるのも私の中では当たり前のことなんです

ただ、私の周りにそういう人はとても少なかった

まず家族の中にはいないような気がする

強いて言えば・・・父親にその感じがあるような気もするけど、恐らく私程ではない(笑)

友達の中には私と同じタイプの人もいるけど、ごくわずかなんだよね

だから周りの人から

「そんなに夢中になれるものがあるなんて羨ましい」

って言われたりするんだけど

私の中ではどこか罪悪感というか、恥じらいというか、大きな声で自信持って大好きだと言うことができない日々を送っていたりもした

なんか遠慮しちゃってたんだよね

でも基本的にはその好きだという感情を誰かと共有した気持ちが強い方なので、興味がない人(特に妹w)に押し付けるように話しちゃうときもあるんだけど(笑)

最近はね、好きなものは好きなんだからそれで良いじゃん

って思えるようになってきた

自分の『好き』を堂々と表現している人ってやっぱりカッコイイって思えるし、私もそう在りたいって思うから

恥ずかしいことなんてひとつもないんだよね😅

なんで恥ずかしいとか思っちゃうんだろう・・・🤔

ま、いっか(笑)

今までも好きなものは好きで良いじゃんって何度も何度も思ってたけど、心のどこかにある恥じらいを捨てきれずにいた

でも、ここで、この場所で自分が好きなもののことを書こうと決めた時に、やっとその恥じらいを捨てられるような気がしたんだよね

これからは堂々と好きなものは好きなんだと言えるように生きていこう😁

だって私は私なんだから

私という存在は私にしかなることができないのだから💗

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?