魅力を上げるコツ【Aさん編】

みなさまこんにちは!RENです。

今回は1月10日にアップした【あなたのここが凄いと思う魅力】をご視聴してから読んでいただきたい記事になります。

動画内のネタバレがありますので、ご注意ください。

魅力を上げるコツ

今回のリーディングかなり最上級な魅力になっています。多分網羅できた方はそんなにいないと思っています。
個人鑑定でもよくいただく、魅力の上げ方というご相談を踏まえて、今回はそんな人になりたいなという方に向けて、上げるコツを書いていこうと思います。

◆Aをご選択の方
Aで一番難易度が高いのは、“感情のブロック外しが上手“という部分だと思います。
“願いを叶えて行きやすくなる“というのは、この“感情のブロック外し“が上手だからです。

例えば、寂しさ・嫉妬心・憤り・不安などを例に話していきます。

Aさんが感情のブロック外しが得意な理由として
“自分で人生をクリエイトして行きたいという情熱“
つまり、この情熱が高いからこそ、コツコツと情熱を持って進めていける力がついて行きます。

コツコツとやり進めたらどうなるか?
“結果が出る“

結果が出るとどうなるか

“地道にやれば結果になることを知り、少しずつ不安が解消される“

“自信がつくので他者への嫉妬という感情が薄くなり、自分自身を良く見つめられるようになる“

“周りの人を良く考えて行動するので、信頼関係が生まれ、揺るがない人間関係が構築され、相手に気持ちを吐露すれば、1人じゃないということが確認でき、さらに絆も深まり、寂しさが埋まって行く“

この辺りは、なんとなく想像つくと思います。

では、外野からこのような感情を向けられたときも問題だと思います。自分が負の感情を抱いていなかったとしても、周りにそう思われていると、つい自分もその負の感情を生み出してしまうからです。

【他人から向けられる怒り】


まず最初に、人はストレスが溜まっていたり、思うようにいかないと簡単に理性を失ったり、八つ当たりや、怒りの感情を他人にぶつけます。
それを踏まえておくことが大事です。

相手は“余裕がないのかもしれない“ということを、まず考える。
それから“自分には非がなかったのか“ということを考える。

これらを“自分なら許すのにな・怒らないのにな“と考えてはダメなのです。
なぜなら人の価値観は千差万別だから。


自分なら犯罪や戦争なんかしないのになと思っていても、世界では犯罪や戦争が起こります。

その人の背景を考えてみることが大事です。その上で、何か原因があることを徹底的に考えます。
大切な人じゃ無くても考えます。だってこれは“あなたの環境をより良くするため“だから。諦めてはダメです。

その中で「最近プライベートがうまく行っていないらしい」「この人は完璧主義だ」「この人はここにプライドがある」「この人は他人を考える余裕があるほど、今スケジュールに余裕がない」「過去にあるトラウマが引き金になっているんだ」と、様々なことが予想されると思います。

“相手に理解してもらうよりも先に、相手を理解する“これが大事です。

そうすると“じゃあ、そういう時もあるから仕方ない“と思えるのか“じゃあ、やっぱり腹が立つから関係性を断とう“と思うのか“どうすれば、その怒りは消えるのか対処法を考えよう“と、そういう選択に切り替わってくると思います。

【嫉妬】


これは私も難しくて、長年悩んだ部分でもあります。
人は誰かより秀でている人や目立つ人、自分より下だと思っている人を落としたがる生き物です。これは相手の“コンプレックス“や“プライド“からくるものです。人を見下す人もこれに当たります。

これらを宥めるのは“相手を褒めてあげる事“が手っ取り早いのですが、正直者には難しい部分でもあります。褒めるところがなかった場合難しいのです。
ではどういうところを褒めるのが良いのか。
その人が持っている実績や大切にしているものを褒めてあげることが大事です。

“持っているものがかわいい“でも良いです。“家族を大切にしている心が素敵“でも良いです。“笑った顔が素敵“でも良いです。“こんな仕事ぶりが助かる“でも良いです。とにかく本当の意味での褒め上手になることが鍵。
可愛くないと思っているのに、可愛いというのはやめましょうね。
そこに嘘偽りがあると、相手は気づきます。あなたにも不信感を覚える。だからこそ、しっかりと本当に思っていることだけを伝えるのが大事です。

そして“自分自身のことは決して貶さない・謙遜しない“これが効いてきます。

“私なんて“と言っていると、周りはあなたを馬鹿にしても良い存在だと勝手に思うのです。それか傷の舐め合いの会話で終わります。
こうなると、お互いの関係が本音で言い合えるような関係にはならないし、お世辞の言い合いに疲れたりします。

だからこそ“自分のことは飽くまでも等身大の自分として評価“をし、褒められたらありがとうと簡潔に答えるか、そうは言ってくれるけれど、実はこんなところがあってさ…と、悩みを打ち明ける“そのような会話として繋いで行きます。

“私もブスだけど、あんたもブスだよ!笑“というワードを芸人の方や、飲み屋の方の口から耳にしますが、あれは相手が対等に話してもらえていると感じるので、嫌なワードとして受け取らないということが効果として出ています。

嫌なプライドが高い人の特徴としては“かなりのお節介でお世話好き“でもあります。
だからこそ“悩みを打ち明ける“ことに関してはOK。(めんどくさくなければ、多分その場のお話は異常に盛り上がります)

そんな対処法じゃスカッとしないよ!

というスカッとしたいハートが強い人向けには、難易度が上がります。

【絶対に文句を言わせない状態を作ること】


簡単にいうと“そうは言われましても、私できてますので“という顔でしれっとやっていくことが大事です。“気にしてませんよ“というお顔も大事です。
この場合、いざという時に“言い返す“ということができるのです。

この時、感情的になると相手と同じ次元になってしまうので
“でも私、あれもこれもできています。けれど、あなたはどうですか?“と冷静に優しく言ってあげるだけがコツです。

論破がとても流行っていますが、論破はこういう方法じゃないとダメです。

グゥの音も出ない状態にしてから、最後に正論を言う。これができたら相手は直接歯向かってくることが無くなります。
それでも嫌がらせや虐めなどを受けたら、その場から立ち去りましょう。長くいるべき場所ではないです。さっさと退散!!

◆人間関係で嫌なことがあった時の感情のブロック外しについて


第一に、どの角度で見ても、全方位で見ても、自分が悪くないのなら、忘れるのが一番良いです。人って基本的には次元が低いからねでスルーが一番大事。

“絶ッッッ対、お前には後で嫌なことやってくるからな!!!“と思って、済ませちゃってください。ここでグツグツとお腹の中で怒りを作り上げていると、あなたにやってくるのは楽しくない時間ばかりです。

極端にいえば“あんなことをしてしまうあの人より、私の方が素晴らしい“と思って終了でも良いのです。
口に出さなければいくらでも、嫌な相手のことを馬鹿にしててもOKです。まずは、あなたのグツグツを終わらせるコトの方が大事だから。

後で仲のいい人との愚痴大会や、お笑いのネタとして保管しておくのもOKです。

では、自分も悪かったのでは?と思ってしまった場合です。

あの人にあんなことされて、不愉快だったけれど、自分もあぁしてしまったし、非があったよなと思った場合が、一番モヤモヤしてしまうと思います。
“それに気づけたのだから、次回はそうしないように気をつけよう“これを思えたら100点です。

人間は完璧ではありません。過去は人生のお勉強のテキストです。

相手も悪かったけれど、自分も悪かった。それでも相手に腹が立つ。じゃあどうすればいいか“あの人よりも素敵になろう“これでもOK。

“嫌なあの人の届かない自分になろう“

そのための、魅力リーディングでもあります。

魅力を上げる=人生が生きやすくなる



どんなことにも動じない人になれるし、人を良い意味で操ることもできるから。
怒れる人を、癒すことも。正すこともできる。
モテすぎて勝手な恋愛トラブルが多いよという方も、そのトラブルの火種すら作らないで済むようになる。逆にモテないよという方は、モテるようになる。

届かない人になると言うことは、直接的な嫉妬すらされなくなったり、怒りをぶつけられても、きれいな言葉で論破することも可能です。
そういう能力を身につけたら、プライベートでもお仕事でも活かせるようになります。

つまり最上級の魅力を手に入れたら、自由自在になっていくのです。
見た目がSクラスじゃなくても。面白さが人一倍じゃなかったとしても。これといった特技がなかったとしても。内面がSクラスであれば。

これがAさんのラストのカードできた“全て思い通り“の意味です。

感情のブロックを外すということは、勉学ではなく、人間として賢い人となり、内面を磨くということです。
内面を磨けば磨くほど、誰もが近寄れない存在になれる。
そして、そばにいてほしい方々だけと近くにいることができる。

あなたの世界の完成が近くなる。

スピリチュアルって実用的なことしか言わないと思っています。けれど、難易度が高いから“不可解“に感じます。
けれど、こうして文字にしてしまえば納得いくことばかりです。

それができたら苦労しないんだよなと思うスピリチュアルの要素は、コツコツと続けていくことで、いつの間にか手に入れられる要素ばかりです。

明日にはすぐ達成できることではないですが、少しずつ意識を変えてみると、いつの間にか身についていて、振り返ったら生まれ変わったようなあなたになっていると思います。

ちなみに菩薩のようになれって訳じゃないです。愚痴を吐ける人にはたくさん吐いちゃいましょう!腹が立つことがあった!と聞いてもらうのはとても良いことですよ。でも言う人は選んでくださいね。

REN

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?