成約数が増えなくて悩んでいる事業主の方へ】問い合わせまでのハードルを下げ、成約数を増やす方法

高額な講座やコンテンツ販売している方や、動画編集やSNSなどの運用代行をしている方で、なかなか成約数・問い合わせ数が増えなくて悩んでいる方も多いと思います。


成約数・問い合わせ数で悩んだ時に、まずやるべきことは「問い合わせまでのハードルを下げること」です。


例えば、HPやLPからダイレクトで成約を取ろうとするのはハードルが高いですが、「LINEから無料相談に申し込む」という訴求にして、問い合わせまでのハードルを下げることで、成約数を増やすことができます。


本日は「成約数を最大化させる具体的な方法」についてお伝えさせていただきます。




ーーーーー
LINEを窓口として使う
ーーーーー

問い合わせまでのハードルを下げ、成約数を増やしていく上で最もおすすめなのがLINEを活用することです。


商品サービスをいきなりHPやLPやSNSで販売して、成約を狙うのではなく

まずはLINEを活用し

・無料個別相談
・無料資料配布
・無料点検

ワンクッション挟むことは非常に大切です。


見込み客にとって行動するハードルが一気に下がるので、圧倒的に行動してくれる方が増加します。


ワンクッション挟む際に、LINEで案内ができるよう構築設計しておけば、スムーズに個別相談や資料配布を行うことができますし、リストも構築することができるので一石二鳥です。


また、HPの問い合わせフォームはめんどくさがられて後回しにされやすいですが、LINE追加であればハードルが低いので多くの方に追加してもらいやすいです。


成約数が伸びない人は

・SNS→成約
・LP→成約

このようにダイレクトで成約を狙いますが、成約数をガンガン伸ばしていく人は

・SNS→公式LINE→資料配布→成約
・LP→公式LINE→無料個別相談→成約

このようにLINEをワンクッション挟んで必ず販売しています。


実際に僕自身のLINE/Lステップ構築運用代行事業も、まずは興味を持ってくださっている方に「LINEから無料相談」を訴求して、LINEを追加してもらい、ワンクッション挟むことで多くの成約を生み出しています。


他にもLINEを活用することで、

・特典動画を見てくださった方限定での訴求
・PDFでの資料プレンゼント
・個別相談や面談のZoomリンクの訴求
・外部サイトや決済フォームのURLの送信

など、ご自身がやりたいことをLINE1つあれば実現可能です。


成約数が増えなくて悩んでいる事業主の方は、まずはLINEを活用してお問い合わせまでのハードルを下げてみてください。


必ず成約数は伸びますから。




山中蓮のTwitter
https://twitter.com/ren_yamanaka_

山中蓮のInstagram
https://www.instagram.com/ren.ceo

LINE/Lステップ構築運用代行ホームページ
https://www.socio-business.com/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?