201901_renny_年間収益率

「コツコツ投資」で資産形成はできるか?!(2019年1月)

投資信託をコツコツと継続して買い続けて、資産形成はできるか?

私はこの投資信託への「コツコツ投資」は2003年6月頃から始めた(たぶん15年!)のですが、記録を細かくつけ始めたのが2006年4月以降です。記録をつけ始めてからの軌跡が次のグラフになります。

(評価額÷投資額)-1 の推移を見たのが次のグラフです。

おかげさまで投資した元本の総額に対して時価評価(税前)は1.78倍(前月末1.69倍、前年同期 1.99倍)になっています。

2006年4月末の投資元本を100とすると、2019年1月末の時価は1,935(前月末:1,819)に達しています。

ということからすると、資産形成できていると評価して良いと感じています。なお、ポートフォリオの99%以上を投資信託が占めています。

ただ、このポートフォリオは値動きが大きい株式が大半を占めているので株価が下落すると大きく毀損されます。

投資信託の交付目論見書っぽく、直近5年(2014年2月末から2019年1月末)にフォーカスしてグラフをつくってみました。

マイナスになったのが15回となっています。データは60個ですから4分の1ちがマイナスということですね。2016年12月から22ヶ月連続でプラスリターンとなっていましたが、連続記録は終了。2018年10月から4ヶ月連続でマイナスです。

年間収益率です。

2012年以来6年連続で年間収益率はプラスでしたが、2018年はマイナスで終了となりました。2019年の滑り出しはプラスとなりましたが通年でどうなるか気になりますね。

保有しているファンドの (基準価額÷個別元本) − 1 を計算してみました。

評価損状態のファンドが3本あるます。でも、そんなの関係ねぇ、そう思っていますので、これからもこの3本に追加投資していきます。

ファンド毎の評価益(金額)の推移はこんな風になっています。

評価益(金額)のトップ3は

SMTグローバル株式インデックス・オープン

ひふみ投信

セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド

となっています。

より詳しい内容にご興味ある方は下記のページをご覧になってください。


サポート頂いた際は、TableforKidsへの寄付に使わせていただきます。 https://note.com/renny/n/n944cba12dcf5