見出し画像

【開催終了】まちのトレジャーハンティング@国見町 (2017年度)

※本スクールは終了しています。以下の募集要項に記載の地域情報や講師プロフィール等は、募集時点のものです。

まちのトレジャーハンティング@国見町 開催予定!

「欲しい暮らしは自分の手でつくろう」
福島県の最北端に位置する人口約9,300人の国見町(くにみまち)。全国有数の桃の生産地でもあり、自然の恵み豊かなまち。
このまちで、新たな「ステージ」が開幕します。
まちを使う人が、まちを変える。
自分のやりたいことや、ほしい暮らしが実現できるまち。
そんな未来を描こう。そして、もっとまちを楽しもう。
まちに眠っている資源や魅力を発掘し、その「お宝」の活かし方・使い方を5人のトレジャーハンターたちと一緒に考え、提案する濃密な2日間。「まちのトレジャーハンティング@国見町」では、まちの近未来を予測するエリアビジョンを描き、公共と民間が一体となった国見町オリジナルの作戦を打ち出します。
このまちに暮らす人、暮らしたい人、関わっている人、おもしろくしたい人、そして自分の暮らしをより豊かにしたい人が、もっともっと必要です。
まちの未来と自分たちの暮らし。それを自分の手でつくる。
当たり前のようで当たり前でなかったこと。
まちは、自分のステージだ!

ハンター使い

嶋田洋平
らいおん建築事務所

1976年福岡県生まれ。東京理科大学理工学研究科建築学専攻修士課程修了後、建築設計事務所「みかんぐみ」チー フを経て、2008年らいおん建築事務所を設立。2012年北九州家守舎を、その翌年には都電家守舎を設立し、生まれ育った北九州市の小倉、そして家族と暮らす豊島区雑司が谷の間を行き来しながら縮退エリアにおけるリノ ベーションまちづくりによる再生事業を行っている。

トレジャーハンター

大島芳彦
ブルースタジオ

武蔵野美術大学建築学科卒業。米国Southern California Institute of Architecture(SCI-Arc)に学び1998年石本建築事務所入社。2000年よりブルースタジオにて建物ストックの再生「リノベーション」をテーマに建築設計、コンサルティングを展開。活動域はデザインに留まらず不動産流通、マーケティング、ブランディングなど多岐にわたる。近年では地域再生のコンサルティング、講演活動で全国各地に足を運ぶ。

西村浩
ワークヴィジョンズ

1967年佐賀県生まれ。東京大学工学部土木工学科卒業、 東京大学大学院工学系研究科修士課程修了後、1999年にワークヴィジョンズ一級建築士事務所を設立。土木出身 ながら建築の世界で独立し、現在は、都市再生戦略の立案からはじまり、建築・リノベーション・土木分野の企画・ 設計に加えて、まちづくりのディレクションからコワー キングスペースの運営までを意欲的に実践する。

三浦丈典
スターパイロッツ

1974年東京都生まれ。ロンドン大学バートレット校ディ プロマコース修了、早稲田大学大学院博士課程満期修了。 2001年~2006年までNASCA勤務。2007年設計事務所 スターパイロッツ設立。大小さまざまな設計活動に関わる傍ら、シェアオフィスや撮影スタジオも運営。最近で はキッズカフェや産後ケア院など新しい建築プログラムの企画にも関わる。「道の駅FARMUS木島平」で2015 年グッドデザイン金賞を受賞。

小野裕之
greenz.jp
1984年岡山県生まれ。中央大学総合政策学部卒業後は大手企業のウェブサイトなどを制作するベンチャー企業に就職。09年よりgreenz.jpに転職し、12年には greenz.jpのNPO法人化にともない理事として経営に参画。NPOグリーンズの事業戦略づくり、企業や行政に向 けた事業の開発や営業、オペレーションの責任者。新規事業のインキュベーション等を担当。

瀬川翠
Studio Tokyo West
平成元年東京都生まれ。大学3年生のときに自ら一軒家を改修し、「アンモナイツ」を結成、シェアハウスの運営を開始。日本女子大学住居学科卒業、横浜国立大学大学 院Y-GSA修了、同学博士課程在籍。木造密集市街地、次世代都市居住を研究。2014年に設計事務所Studio Tokyo West設立。銭湯を中心としたエリアデザインなど、 多くのエリアブランディングや事業計画に携わりながら、 新たな建築家の職能を探求。

ライブアクター(クロージングトークライブ)

竹内昌義
東北芸術工科大学
1962年神奈川県生まれ。1989年東京工業大学建築学科 修了。2009年より東北芸術工科大学でエコハウスの研究 を開始。「山形エコハウス」「house-M」「天童エコアパー トメント」の設計、また、みかんぐみの近作に「マルヤガー デンズ」「最上町の老人ホーム」「マーチ エキュート 神田 万世橋」など。2014年山形リノベーションスクール総合 プロデューサー。

吉野智和
事業企画プロデューサー

障がいのある人たちの仕事力を社会に伝える事を目的とし、陶器生産、食品加工、レストランやカフェの運営な どを20年に渡り行う。京都市上京区の堀川団地のリノ ベーションでは、カフェ&パブ「KYOUGOKU DAINING」、 チョコレート専門店「NEW STANDARD CHOCOLATE kyoto」の立ち上げを行う。現在は飲食、コスメ、アパ レルなどの事業企画、商品の企画・デザイン、プロデュー スを行う。

開催概要

日 程 :平成30年1月13日(土)・14日(日)
場 所 :観月台文化センター ホール
参加費 :無料(オープニング&クロージングパーティー代金は別途必要になります)
募集人数: 30名程度
応募期間:平成29年12月13(水)まで
主 催 :福島県国見町
企 画 :株式会社リノベリング
※応募者多数の場合は厳正に審査させて頂きます。
※現地までの交通費、宿泊費等は各自負担となります。
※参加者持ち物:PC(必須)、デジカメ(スマホ可)、ポケットwifi(あれば)、筆記用具等

タイムテーブル

<トレジャーハンティング1日目>1月13日(土)
10:00~ 開会式
10:30~ まちのトレジャーハンティング(5つのエリアに分かれてまち歩きワークショップ)
18:00~ オープニングパーティー(参加費:参加費別途 場所:国見町内)
<トレジャーハンティング2日目>1月14日(日)
9:00~ まちのトレジャーハンティング(5つのエリアに分かれてまち歩きワークショップ)
15:00~ まちのトレジャーハンティング報告会 (宝物の報告と新しいまちの可能性について提案)
17:00~ ト ー ク ラ イ ブ(クロージングトーク)
17:45~ 閉会式
18:00~ クロージングパーティー(参加費:参加費別途 場所:国見町内)
※2日間の「まちのトレジャーハンティング@国見町」参加者はオープニングパーティー及びクロージングパーティーへの参加は原則必須とします。
※2日目のまちのトレジャーハンティング報告会及びトークライブは、「まちのトレジャーハンティング@国見町」参加者以外の方もどなたも無料でご参加いただけます。
(オープニング/クロージングパーティーは実費)

受講申し込み

『まちのトレジャーハンティング@国見町』へは、2通りの参加方法があります。
≪1.まちのトレジャーハンティング@国見町 に2日間参加の場合≫
− 1月13日(土)、14日(日)の2日間の全プログラムに参加 –
日 時 : 1月13日(土) 10:00-18:00 (18:00-オープニングパーティー)※ 9:30 受付開始
14日(日) 9:00 -18:00(18:30-クロージングパーティー)
対 象 :実際にまちを歩いて、お宝をハンティングし、エリアビジョンをつくりたい方
募集定員:30名程度
応募期間:平成29年12月13(水)まで
※交通費、宿泊費は各自負担となります。
※お申し込みは、下のバナー「トレジャーハンティング受講お申し込み」からお願いいたします。
※オープニングパーティー及びクロージングパーティーへの参加は原則必須とします。
※応募者多数の場合は厳正に審査させていただきます。
≪2.報告会及びトークライブのみ参加の場合≫
− 1月14 日(日)のまちのトレジャーハンティング報告会及び トークライブを聴講 –
日 時 : 1月14日(日) 15:00 -18:00(18:30-クロージングパーティー|要事前予約)※ 14:00受付開始
対 象 :まちのトレジャーハンティングの報告を聞きたい方
募集定員:100名程度
※交通費、宿泊費は各自負担となります。
※報告会及びトークライブのみ参加の申し込みはの方は、次の①~⑤の項目を記載のうえ、電子メールでお申し込みください。
①郵便番号・住所、②氏名、③年齢、④職業又は学校名(学年) ⑤連絡先(携帯電話番号)  
【申込み先】 国見町企画情報課 kikaku@town.kunimi.fukushima.jp  
【申込期限】 平成30年1月9日(火)
お申し込みはこちら
まちのトレジャーハンティング@国見町に関するお問合せ
TEL : 024-585-2217
国見町企画情報課 事務局