見出し画像

【DIY工作】木カポタストの製作

今回は友人からのリクエスト、前に作ってた竹カポが欲しいって。

作ろうと思って裏山に行こうとしたんですが(竹切ってくる為)、ココ最近の冷え込みは強烈で外での活動は尻込みしちゃう。花粉症もあるしね。
そんな中工房を見渡したら適当な端材が散らばってたので、今回は木でカポを作ってみることにします。

たぶんオークかナラの木片からフレームを切り出してみる。

適当にスケッチした外形
切り出して様子見
基準面を出してみたり
内側を整えたり

ネック押さえのネジはM8の6角穴付ボルトを利用して、おねじ中央にM4のタップを切っておきます。なお今回は鬼目ナットをフレームに埋め込んでみました。

下穴φ3.5で開けて
M4を真っ直ぐに

ネックへの当たりも作っちゃう。

ザグリでM4子ネジを逃がします

弦を押える処はウォルナットで作り、なんやかんや機能出来る様に整えたらこうなっちゃった。

なんか太っちょ

あまりにずんぐりむっくりなので、ここからは手仕上げで形を整えていきます。

左利き用切り出しが使いやすい
ひたすら紙やすり
まとまってきたかんじ

試しにギターに付けてみるとちゃんと機能します。

ネックとの当たりもOK
竹カポより邪魔しない感じ


ここまできたらあとはオイル仕上げ。サンシックンドリンシードオイルで3回塗りしています。

使用前
使用後
整ってきました

最後に組み立てたら完成です。

風味溢れる一品

工房の中に転がってる廃材で出来たので今回も0円、木工の練習にも丁度いいかんじです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?