見出し画像

【ライブ備忘録 No.063】 きのこ帝国 1st full album “eureka” release tour 「すべてを夜へ」 @ 金沢vanvanV4 [13.03.13]

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

きのこ帝国
1st full album “eureka” release tour
「すべてを夜へ」
@ 金沢vanvanV4 [13.03.13]

● KUDANZ

● GOOD ON THE REEL

● きのこ帝国
01 - WHIRLPOOL
02 - 国道スロープ
03 - ユーリカ
04 - 夜鷹
05 - 平行世界
06 - 退屈しのぎ
07 - 夜が明けたら
08 - 明日にはすべてが終わるとして

EN - 春と修羅

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

【記憶】2022.7.7 thu


懐かしい。


きのこ帝国 が観た過ぎて

金沢まで行った日。


この日は、専門学校を卒業した、
翌日かその翌々日だった、気がする。


春から社会人、仕事用の車を買って

その車で、北陸へと旅に出た。


春がまだやってきていない、
曇天の金沢。


開演までに間に合わず、
会場に入った頃には、

KUDANZ の演奏は終わっていた。


そして、きのこ帝国。

アルバム『eureka』が発売された直後。

このアルバムは、この後の
"陽"なイメージは、全くない、
"陰"サイド。


彼らが
シューゲイザーにどっぷりだった時代、

その深い演奏の海へと浸かった。


MCもほぼなし、
(確か、佐藤千亜妃は一言も言葉を交わさず、
パーカーのようなものを着ていた気がする)

演奏も、纏っている雰囲気も、さながら
黒い、そしてそこに青が混じったような
世界観だった。


アンコールの「春と修羅」、

一番聴きたかった曲。


暗闇に浸り、ライブハウスを出ると、

外は大雨。

「春と修羅」の世界に
迷い込んだような嵐だった。


雨に打たれて、
その日は金沢で一泊した。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?