見出し画像

本日の一歩🦶雑楽塾スタートに向けた本日のタスク‼️


本日の一歩🦶で、進む方向を朝イチ考えるようにしました😊🙌

①チラシの準備
⇨ふれまちの会長の善意で、チラシを刷ってもらえることになったので、本日依頼したいと思います‼️

②パートナーを発掘する
⇨パートナーとは、無償でも良いので力を貸してくれる方😌
地域の方に、火曜日の午後を提供いただける方や、物品(辞書、図鑑、児童書、歴史漫画や、救急セット、パソコンなど)を提供してくださる方がいないか✨
NPO参加を呼びかけ、賛同いただければ、NPOの申請を出していきます‼️

グループわ への連絡
他NPOなどから、協力者を発掘する

③場所や設備の確認
⇨地域福祉センターを貸していただきますが、こどもの居場所を作ろうと思うと、本であったり、おもちゃであったり、作品であったり、置く場所が必要になります😅そういう重たいもの、かさばるものは、毎回持って帰ることが基本でしょうが、現実不可能です😵‍💫
冷蔵庫も、使えればなお助かりますが、これも相談でしょうね。
その辺りの場所や設備の確認が必要です。

④保険について確認
⇨団体保険や個人の保険があるようです。
団体保険で名簿登録をしておく。これは、社会福祉協議会や、区役所の地域課でも話が聞けるようなので、本日区役所で教えてもらいます✨🌈

⑤お菓子やジュースについて考える
⇨こどもの居場所で提供するお菓子やジュースについて、どのように調達するか。地域のどこで、どのように調達するか、ご意見をお伺いします。費用の面からは、利用できるフードバンクがないか確認する必要がありそうです😊

⑥継続的な運営を考える
区役所では、こどもの居場所の団体がどのように費用面を運営しているのか教えてもらおうと思います。経常的に利用できる助成金があるのか、寄付を集めるためにはどうすれば良いのか。他の団体は、スタートアップのときの初期費用をどのように賄っているのか。

⑦ amazonで募集。
⇨詳しい人に聞きながら、調べながら、進めます‼️
 応急セット
 おもちゃ(ボードゲームや、レゴ、プラレールなど)
 文房具一式
 本(辞書や図鑑、児童書、歴史漫画など)

⑧名刺を考える
⇨名刺の表は完成した。
 「裏も何かあったほうが良いんじゃない?」
 というご意見があったため、裏も何か考えることにしました。裏には、理念や届けたいメッセージなど?考えます😊

⑨ 受付申請書の様式を作成
⇨項目は、氏名、連絡先、住所、アレルギー情報など、簡単な個人情報。
⇨親の予約なしで、こどもだけが先に来た場合は、親御さんへの連絡をする。あとで良いので、受付申請書をもらう。
できれば、親御さんにはお会いしたいですね😊


本日の一歩🦶は、ここまで‼️
。。。やること、多いなぁ‼️😆✨

でも、こんな風に書いていると、
アドバイスをくださる方がおり、つながりを感じます。
1人ではないので、助けてもらいながら一歩一歩進んでいきたいと思います🔥😊🌈

では、また👋


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?