見出し画像

おうち秘書サロンに入るきっかけと活動記録

(noteのアカウントをこちらに変更しました。
2023年5月9日 に投稿した内容です。)

ご覧いただきありがとうございます!
れすたー と申します。note初投稿なのでゆるーくご覧くださいm(_ _)m
今回はおうち秘書サロンに入るきっかけとサロンでチャレンジしたこと、できるようになったことをご紹介していきます。

おうち秘書サロンに入るきっかけ

わたしは2023年5月現在、4歳と1歳の2児のパパをしながらサラリーマンをしています。

ですが新卒の頃から会社員に向いていないなぁ。。と思っています。

継続するのが苦手で転職回数が多く、こだわりが人一倍強く、時間や場所に縛られない仕事がしたいとずっと思っています。

実は仕事のストレスが原因で抑うつの経験もあります。。気分がどん底になり仕事が手につかない時もたまにあります。

そんな社会不適合者ですが、近い将来脱サラをする!という目標を掲げています。

れすたー家は夫婦共働きなので、子どもが小さいうちは熱を出して保育園や学校から呼び出されることもたびたびあると思います。

その時にどちらかがある程度融通がきく方が、早退して会社に迷惑かけるよりは負担が少ないと考えています。

とは言ってもなかなかすぐに会社を辞められないのが現実・・。

それでも全く行動しないと何も変わらないので、しゅうへいさん経由でフリーランスの学校のフリ校スキル博に参加し、オンライン秘書という仕事を知りました。最前列でゆりえもんさんのお話を聞き、すごく興味を持ちました。
元々自分は前線に立って仕事をするよりかは、後ろでサポートする方が好きなのでオンライン秘書って素敵だな!と思い、2023年4月28日におうち秘書サロンに入会しました。


サロンに入ってチャレンジしたこと

・毎日朝活でミッション攻略
・朝活ラジオでメンバーさんとの交流
・1日の終わりに日報を提出

【毎日朝活でミッション攻略】
おうち秘書サロンに入る少し前から朝活を始めましたが、入会してからは朝活の時間をサロン内のミッションに当てています。スプレッドシートやドキュメント、クライアントさま向けのやり取りの練習など、実践的な特訓ができます!0からオンライン秘書を目指す方にはとてもありがたいミッションです。


【朝活ラジオでメンバーさんとの交流】
毎朝06:00からサロンメンバーさん達が交代制で"朝活アナウンス"としてタメになるお話をしてくださっています。みんなで文字でワイワイしており1人で作業をしている感がないのでありがたいです。また自分の知らない話も聞けるので毎日聞くのが楽しみになっています!


【1日の終わりに日報を提出】
こちらはタイトル通りですが1日やった出来事をまとめて報告しています。
自分が何をやったかの整理が出来るのでTwitterで発信する際に流用できるので一石二鳥です!!


できるようになったこと

これまでクリアしたミッションはこちらです!(一部抜粋)↓↓

・音声配信を聴きまとめツイート作成
・URL短縮方法
・Zoom背景の作成
・スプレッドシートとドキュメントでのデータ作成
・クライアントさまへ向けてのメール作成や作業確認

などなど。
まったくやったことのない作業でも、先輩方のヒントや解説があるので安心して挑戦することができてます!

特にクライアントさま向けの文章作成は、いかにコミュニケーションコストを下げられるかを試されたのでとても奥が深く、永遠のテーマになりそうでした。


まとめ:おうち秘書サロンで約2週間活動した結果

おうち秘書サロンに入って2週間弱が経ちましたが、以下のことが分かりました。

・元々情報系の学校を出ているのでパソコン業務は苦ではない
・脱サラするという目標があるので毎日楽しく続けられる
・サロンメンバーの皆さんが優しく親切丁寧に接していただけるので
 居心地が良すぎる
・いかに我が強いか思い知らされた

まだまだDiscord内で見られていないところが多いので毎日少しずつ拝見して行きたいと思います!

これからもオンライン秘書として独立できるように毎日積み重ねていきます!引き続きお世話になると思いますがよろしくお願いいたします。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?