見出し画像

【シリーズ:事例】SnowPeak編(前半)

全店舗で、ご導入くださっている、株式会社スノーピーク 様 事例を紹介します。

言わずと知れた、世界でも知られる日本を代表するアウトドアブランド SnowPeak。

ー SnowPeakについて ー

山井幸雄 氏(創業者)は、地元 新潟県三条市 の 高度な金属加工技術を利用し、革新的な登山道具を創り出すことに、情熱を注ぎ、1958年に創業。

年月を重ね、登山用具から『これからのキャンプ用品』にフォーカスをシフト。品質・機能・高い耐久性・考え抜かれたデザインを兼ね備えた、革新的な製品を世に送り出している。

企業ビジョンは、高度にデジタル化されつつある現代社会において、アウトドアライフスタイルを実現する商品やサービスを提供することにより、人と自然、人と人とを繋げ「人間性を回復する」ことにある としている。

ー 進化への挑戦 ー

ビジネスの急速な成長を経験する中で・・・

各店舗の店長に、多くの権限が紐づき、
 リテールオペレーションの断片化
 売場のレイアウトや店舗運営の権限 など
責任と負担の集中が、多かった

画像1

加えて、
 店舗のパフォーマンスを計る
  POSデータ や 新規顧客数、
   1日の来店客数などのデータなど、
 どのデータも限定的であるため、
 パフォーマンスや数値に基づく 組織文化が形成されていなかった

 などにも気づく・・・。
進化への挑戦 3つのコミット
 ~最高の製品とサービスを見識ある常連顧客にフォーカス届けるために~
 ・リテール業務の基準となる評価基準の策定
 ・パフォーマンスの数値化
 ・絶え間ない改善に根ざした企業文化の創造

==================================
次回ではこの3つのコミットが、いかに、『実現されていったのか』。
『実施例と成果が、どうだったのか』を お届けしたいと思います。

続は、こちらから。

↓ 問合せ情報 ↓

ご質問・ご相談 お気軽にお送りください。
 デモ実演リクエスト:こちらから。
 広報関連:pr_jp@retailnext.net
 その他: info_jp@retailnext.net

執筆: Hiroko T 広報・マーケティング