見出し画像

年末のご挨拶 ~1年の感謝を込めて~

今年も、残り僅かになりました。
『どんな形容詞を使っても、表現しきれるコトバが見つからない。』
そんな 1年が2020年であったように思います。

◇日本市場の皆さまを想う◇

『有店舗事業者 の 皆さまの力になるには、どうしていくべきか・・・』
RetailNext Japan は、こう常に考えております。

世界的にも難しい今年は、今まで以上に 大きなチャレンジの連続でした。

こんな年だからこそ、小売業界に閉じることはせず、
むしろ、同じ課題を持っている 業界・職種など、
多くの方とお会いし、語らい、互いに抱える課題 や 理念など、
共有させて頂く機会をたくさん頂く年でした。

日本メンバーだけでなく、3名の創業者 や 海外にいるチームとも、
情報共有を重ね、日本市場への価値提供を考えて参りました。
そして、5年目を迎える記念の年でもありました。

ここまで来ることが出来たのは、
お客さま、パートナー各位筆頭に、多くの方に支えられ、
常に、様々なフィードバックを頂けたことが、大きいと考えております。
誠に、ありがとうございました。

これからの日々も、日本市場の皆さまのお役に立てる、
パートナー企業を目指してまいります。

◇ 2020年 主な日本での活動 ◇

2月:  RetailNextJapan.net として、note ページを開設。
3月: Retail Marketing オンラインセミナー 登壇。

5月: 店内混雑状況把握 の 機能拡張。⇒ 小売店(& more)向け の 応援企画開始。
6月 - 8月 : 
Plug and Play Japan で 行われている、
アクセラレーションプログラム Summer/Fall 2019 Batch(バッチ)に、
Brand & Retail 分野 で、採択され活動。

小売業界だけに限らず、IoT関連、スマートシティ、広告やイベント エージェンシーなどの企業さまとお話させて頂きました。
6月:SnowPeak 事例 記事掲載。
7月:富士キメラ総研 による、
『2020 5G時代におけるワイヤレスアプリケーション市場の将来展望』で掲載される。
8月:メガネの田中 社長インタビュー 記事掲載。(事例)
9月:
・ 店内混雑状況  を ナノ・ユニバース 公式アプリにて 展開。(事例)
・フラクタ株式会社 と 公式パートナーシップを締結
富士キメラ総研 による、『2020 デジタルトランスフォメーション 市場の将来展望』掲載される。
10月 - 11月:
The PLAYHOUSE 導入事例 発表。(事例)
Commerce Summit にて、The PLAYHOUSE CEO と共に 基調講演登壇
12月:商店建築 2020年12月号
連載記事 『商業空間は公共性を持つか』で、
『進むDX時代、実店舗の在り方を再考する』と題したインタビュー記事に掲載される。

◇ 2021年 に向けて ◇

わたしたちだけに限らず、今年に引き続き、来年も恐らく多くのチャレンジを強いられる年になると考えています。

市場の冷え込みも予想されますが、同時に、DXへの取り組み や 効果検証への意識はますます高まるとも予想しています。

その流れでは、わたしたちも大いに貢献できると考えています。
- 予定 -
1月 : 
・ 新たなパートナーとのリリース。

2月 :
・1月半ばに、参加する NRF Vertical の イベントレポート。
・ 新たな機能拡張 情報リリース。

3月:
・ 日本市場の導入事例 や インタビュー 展開。           など

来年もよろしくお願いいたします。

                        RetailNext Japan 一同

↓ 問合せ情報 ↓

ご質問・ご相談 お気軽にお送りください。
 デモ実演リクエスト:こちら から。
 広報関連     :pr_jp@retailnext.net
 その他      :info_jp@retailnext.net

執筆: Hiroko T 広報・マーケティング