見出し画像

PRD52Cミラー型ドラレコ取り付けその②

皆さんこんにちは~♪週末は車弄りで終わってしまったようちゃんです。なんやかんやでもう少しで元の環境になりそうです。とはいってもまだ大物パーツが残っているのですが・・・(。-`ω´-)ンー…

ということで、以前アマゾンでオムツと間違ってミラー型ドラレコを購入してしまったのですが・・・。せっかくなので取り付けてみることにしました。

今回はリアカメラをバックドアにつけるのではなく、天井からぶら下げる形で取り付けてみたいと思います。

まずはリアカメラ用の金具を用意します。


STREETのDR-16リアドライブレコーダーマルチステー

これを使います。まずは少し加工が必要です。いらない部分をカットして、


金具を曲げます。


写真は順序逆になっていますが、こんな感じで金具を曲げた後、


写真はぼやけていますが、こんな感じで挟み込みます。


カメラを付けるとこんな感じ。意外といいかも。

さて、ドラレコ本体からケーブル類をどんどん這わせていきます。

ケーブルを這わせるルートはいろいろあると思いますが、ようちゃんは本体→Aピラー、運転席下→運転席床→リア席後ろ→リアピラー内という感じで進めていきました。


まずは電源部分の取り付けです。今回は駐車監視機能を使いたいので、常時電源、ACC電源、アースの3本を設置します。ギボシがついているうえに、分岐まで作成されているので現在の配線に間に入れるだけなのでめっちゃ簡単です。

その後は電源ケーブルをドラレコに取り付けます。今回のドラレコは

ミラー本体→(USB-C)→ドラレコフロント→ケーブル→常時電源
                    ↓
                   リアカメラ

って感じで分岐しています。ということで早速つなげていきます。


本体を元ドラレコがあった位置に取り付け。


配線をつないでいきます。もともとついていたケーブル線固定用のレールもついでに使います(笑)


はい、とりあえずミラー設置。イイ感じですね~♪


お次はリアカメラ用の配線を。スライドドアを開けてカバーを外すとこんなな感じになっています。せっかく主要な配線があるので、それに合わせてケーブルを這わせていきます。

そして、リアカメラに配線を付けて完了です。余ったケーブルはリアの天井部分に入れておきました。早速エンジンをかけてみると・・・

無事に動きました(∩´∀`)∩わ~い♪


まだ、走行できていないのでどんな感じかは上げられませんが、とりあえず無事に取り付けることができましたー(´・∀・`)ニヤ

さて、残る大物は・・・レカロシート・・・・。腰が重い(笑)


結論:取り付けは意外と簡単(byようちゃん)


サポートしていただけたら 本音:自分のお小遣いにさせていただきます。 (建前:家族で旅行に行くのに使わせていただきます。)