罪と今が。

犯してしまった事実は消えない。
一生消えない。
罪を償うって、どういうことだろう。
犯した罪の重さにもよるのだろうから一概には言えないけれど。

「更正する、二度と手を染めない」ていうことだろうか。

ASKAさんのblog、
賛否両論あるけれど、私は実のところ、有りかなと思う。

疑惑報道があった時、
私は「まさか、有り得ない!」「ASKAさんに限って絶対にない!」と思ってた。
夫には、
「お前にASKAの何がわかるんだ?たかだか、ただのファンの一人だろう。」と、言われた。
確かにそうだ。
たかだか、ただのファンにしか過ぎない。
でも、あなたよりは知ってる。ASKAさんのこと、見てきたよ。

でも、事実だった。
あの日、ニュース速報が流れて、愕然とした。
何やってんだよ、やってたのかよ!
なんで?
なんで、ASKAさんほどの人が薬なんかに手を出したの?
別に、愛人の件はショックではなかった。
でもさぁ、法を犯したらダメでしょ。
私は、ASKAさんは強い人だと思ってた。
怒りというより、悲しかったです。
悲しくて悲しくて、ただただ涙が出た。
逮捕なんて!
容疑者なんて!

いろんな人が手のひらを反したように悪く言う。
あることないこと、面白おかしく騒ぎ立てて、責めるのだ。
好きな人が、悪く言われるのって悲しいね。
とっても悲しい。

テレビを見てた息子が言った。
「ASKA、悪い人になったの?ダメじゃん!クスリなんてさ」
本当に、その通りだ。
「もう、無理なんじゃない?ママも聴くの止めたら?」
率直な意見だと思う。子供は正直だ。
悪いことは悪い。犯罪は犯罪。
しかも、ASKAさんは夢を魅せる職業に就いた人だ。
愛や勇気をを歌いながら悪いことしたらダメでしょ。
絶対にダメじゃん!

だけど、だけど、だけど、

やっぱり大好きなんです。
嫌いになんか、なれるもんか。
良いものは良い。
楽曲に罪はない。
そして、ASKAさんが、
もう二度と同じ過ちは犯さないと言うのなら、私は信じたいと思う。
復帰は時期尚早って言われたら、そうなのかもしれない。
けれど、ASKAさんももう58歳。焦る気持ちはよくわかる。
誰かさんが、blogで復帰は有り得ないって言ってたけど、
別にblogやってたからって、復帰したってことじゃないし。
あのblogは個人的なものだし、あれがひとつのリハビリテーションなんじゃないかな?って私は思う。 
書くこと、伝えることで、心が整理されてくってことあるしね。

ASKAさんに、今、それが必要なことなら、それも回復への手段なんだと考えればいい。

まぁ、でも、本当は。
四の五の言ってたりするより、ガツンと1曲歌うだけで、
皆が黙ると思うのですが、ね。

最近は、私がCA 聴いてると、
「本当に好きだなぁ、またASKA聴いてるの?そんなにいい?」と、息子が言う。
「復帰したら、一緒にライブ行こうよ」と誘うと、
「おっ、いいねー」と言うようになった。

彼は悪いことをやっちゃったんだけど、
今は、二度と同じことやらないように、一生懸命頑張っているんです。だから、ママはもう許してあげてもいいと思うの。これからを応援するの。

息子に分かりやすく、そう言うと、

「うん、そうだね」

息子は、笑って言いました。
それでいいんじゃないかい?

今のASKAさん、心配がゼロなわけじゃないよ、私にも。
不安定なんじゃないか?って言われれば、そうも思える。
だけど、ASKAさんらしいっちゃー、らしいし。
ぷぷぷって吹いちゃうくらい、ASKAさんらしい。

いいんじゃないかい?
不安定な今があっても、そこを乗り越えるための、今ならば。

罪を犯した事実は消えないけれど、その罪を背負って、再出発は出来ると思うのです。
厳しく険しい道だと思うけど、ASKAさんには負けてほしくありません。

今、この瞬間を大切に生きていきたいよね。
あなたの歌声を聴きながら、そんなことを思う夜です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?