見出し画像

サイトラ実践✨都会のネズミと田舎のネズミ③

こんにちは、Masamiです。



『The Town Mouse & the Country Mouse(都会のネズミと田舎のネズミ)』の3回目です。


毎日こちらから一文ずつ取り上げていきます。


今日取り上げるのは…

The Town Mouse ate very sparingly, nibbling a little of this and a little of that, and by her manner making it very plain that she ate the simple food only to be polite.


英文は、だれが→どうする→何をといった順番で並んでいます。意味のかたまりで区切って、日本語を当ててから、解説にとんでみてください。



それでは、説明していきたいと思います。


The Town Mouse ate very sparingly, / nibbling a little of this / and a little of that, / and by her manner / making it very plain / that she ate the simple food / only to be polite.
都会のネズミはとても控え目に食べた / これを少しかじって食べながら / そしてあれを少し / そして、彼女のやり方で / that以下をとても明確にしながら / 彼女は質素な食べ物を食べていた(ことを) / ただ礼儀正しくするためだけに


nibbling… と making… は分詞構文です。
サイトトランスレーションの際は、カンマの前後の出来事がほぼ同時に起こっていることをイメージすると、都会のネズミが、どんなふうに控え目に食べているのか?が捉えられると思います。


it は形式主語で、it が意味していることは that she ate the simple food  only to be polite で後から表現されています。


それでは次回をお楽しみに~♪


(画像 Image by jannoon028 on freepik.com)

この記事が参加している募集

#英語がすき

19,377件

いただいたサポートは皆さまに届く記事として還元してまいります❣