見出し画像

2023年度下半期展望

春に公開した脳内マップのその後

どちらかというと「誰かに届けたい」より「自分の整理」のために書いてる記事です、あしからず。

春先に「脳内マップ」の公開しました。
やってみてやめたこと、お休みになったこともありますし、新たな展開を見せそうなものもあります。

春には「株式会社おりはら」みたいなこと言ってましたが現在は「百貨店構想」に変化しております。
来春発表予定ですがその時点で百貨店の体裁を保っているかは謎ですが…何かしらは告知することになります( ̄▽ ̄)

スペシャリストを目指さないゼネラリスト

私が個人活動でペルソナが絞れないお話はあちこちでしております。
でも自分の中で混同させないように、視覚優位の私はイメージ画像を作って分類しています。

全ての根底にあるのは「何歳でも、どんな環境でも、自分の人生は自分でデザインを楽しむもの」という自分軸の確立と「おかれた環境の中で『ある』ものをいかに活かして楽しむか」というものです。

だったら何かのスペシャリストとしてそれぞれの壁をしっかり作ってしまうより、仕切りを柔軟に変えられるゼネラリストでいたいなというのが動き始めてからずっと続いている想いだったりもします。

◆accumulation consultant◆

すべてのベースで最初につけたイメージワードです。

「大きな目標を定められなくても目の前のことに今のベストで取り組み続ければ振り返った時に『自分の人生悪くはなったよね』と思える」という毎日の過ごし方の思考。

「蓄積する」という意味がある(らしい)accumulationという単語にプラスするのは「指導したり伴走したりする」訳でもなく「アドバイスする」訳でもなく「寄り添う」だけでもない。
選択肢をたくさん提示して「どれが一番フィットしますか?」と問いかけたいという想いから「consultant」という肩書にしました。

◆互慈愛◆

「自分の人生を自分でデザインして自立した人たちが集まり、得意を活かして苦手を補い合うコミュニティ」と位置付けています。
ここでいう「得意を活かして苦手を補い合う」には障害を抱える方やギフテッド、HSP、LGBTQなどの「特性・性質・特質」も含めています。

分類するための「ラベル」は必要だと思いますが差別するためのレッテルはいらない。

「助けてあげる」ではなく「助け合う」なのでそれぞれ当事者の方にも対等に当事者目線のご意見やどう工夫しているかなどの知見を共有していただき、他に応用展開していくイメージです。

それぞれの個性の濃度も組み合わせも千差万別。
それをうまく組み合わせてベストな循環を生み出したいと思っています。

◆Angel’s Baby ◆

元は私が妊娠中に立ち上げたサークルでした。
土地勘のない街で妊娠した私は情報を得るためにサークルを探し、妊婦が参加できるものが投じなかったので自分で立ち上げてしまった…というのが始まりです。

うちの子の成長に合わせ私も卒業し、その後メンバーたちのお子さんの成長と共に解散していたのですが最近再会したメンバーさんに「あの場所があって本当によかった」と言っていただいて。

今は私もフルタイムで働いていて昔のように平日昼間に定期イベントを開催することは難しいですが、オンラインで全国の育児サークルや保育関係者を繋いだり、お子様向けの遊びやイベント企画の裏方なら自由に参加できるなと思って復活させようとしてます。

今は「どのように動かすか」がまだ明確にできていないので「妊婦さんやママさんの息抜き場」程度の場所にもなれていませんが私の動けない時間や場所を埋めてくださる方とコラボできたらしっかり軌道に乗せたいなと思っています。

◆SnowDrop◆

HSPさんや発達障害さんなど「生きづらい」と感じてしまっている方のコミュニティ。
鬱傾向の方も含め「自分の人生デザインしたいけど沼にハマってしまう方」のたまり場です。

現状は「ただここにある」場所として提供しています。
現材の参加者さんは学生さんから親世代まで…の印象ですが匿名性を大切にしていて「少しでも気を遣わずに吐き出せる場所にできたら」で動いています。
繊細さんだからこそ、「10人以上に増やさない」グループとそのまま増えているグループと分けることで居心地のいい場所提供を目指しています。

◆small business Re:build◆

元は知り合った方が「ひとり起業家さんの為に活動したい」と仰っていたことに共鳴して「LIFE Re:make」というグループを作ったことが始まりでした。

コラボなので他の方のご意見を聞きながら進めるわけですが、「こんなこと試したらどうかな?」と思うと試してみたくなっちゃうタイプで。

「LP作成や告知画像&動画作ります」のデジタルクリエイトなことや「LPの作り方教えます」のサブスクをやってみたり、
ライブされてる方にコメント職人しに行ってみたり。
(タイピングは得意なのでPCあれば話すのと同じ感覚で文字打てるので‥‥。)

そんなあれこれを個人で試しつつコラボで活かそうと思ってたらコラボ相手がそれぞれ忙しくなってしまったので年内で閉じることになりまして💦

結局、個人で試してた事だけが残る形になっています。

LP作成や作成の仕方教える系に参加いただいた方のアフターフォロー用のクローズグループと私が副業家として色々試してみた感想を共有しているOPENグループがあります。

ここは特に力を入れていくつもりはないですが、得意分野ではあり、需要はありそうなのでゆるっと残すことにしました。

リンクはデジタル系をメインとした「試してみた感想」の投稿と起業・運営系の気づきや雑感メモなので何か参考になることがあれば有効利用してください。

人が集まったら勉強会とかしてもいいかな‥と思いつつ、皆さん他でやってらっしゃるのでそこの需要はないかな‥くらいに思ってます。

個人の活動

これ以外に完全に趣味の延長でやっているファッションコンサルタント&贈り物コンサルタントがあり、解釈と視点の幅を広げるために企画しているイベントがあり、こちらも趣味の延長でタロットや人生デザイン西洋占星術の星読みがあり…さらに今はお休み(?)してますがお子様向けコラボ企画があり…という状況です。

…先日起業仲間に「色々やってるからもう起業一本に絞ったのかと思ったわ」と言われましたがフルタイムの仕事も楽しくやってるのでまだしばらくは辞める気ないので…昼業としてコールセンター勤務も継続しつつ夜業としてやりたい活動をやっています。

『やりたい』『楽しい』事って隙間時間ででもどれだけでも進められるので😀

今、複業の時代って言いますよね。
私は「起業しよう」とか「副業しよう」と気負って活動していないのでお気楽なのかもしれませんが…。
「自分には無理」って思われて躊躇ってる方、やり方次第かもしれませんよ?



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?