見出し画像

年末詣でご利益アップ!

「一生に一度は○○○参り」といわれ、古来より人々の憧れの地として名高いあのスポット。そのほか、荘厳な佇まいが印象的な寺社が数多く並びます。

善知鳥神社【青森県・青森市】

青森発祥伝説が残る市街地のオアシス。

駅から徒歩圏にありながら、水と森に囲まれる都会のオアシス的スポット。海の神様を祀り、特に漁業関係者からの信仰が厚い。1200年以上の歴史を持ち、青森市発祥の地とも言われている。

■善知鳥神社
[TEL]017-722-4843
[住所]青森県青森市安方2-7-18
[参拝時間]参拝自由(授与所9時~17時)
[定休日]なし
[料金]参拝無料

熊野大社【山形県・南陽市】

恋愛成就を願って3羽のうさぎを探そう。

1200年以上の歴史を数え、熊野修験の霊場としても栄えた「東北のお伊勢さん」。縁結びの神様として知られ、本殿裏に彫られた3羽のうさぎを見つけるとお願い事や恋が叶うと伝えられている。

■熊野大社
[TEL]0238-47-7777
[住所]山形県南陽市宮内3476-1
[参拝時間]参拝自由
[定休日]なし

福満虚空蔵尊 圓蔵寺【福島県・柳津町】

日本三所ノ一。1200年にもおよぶ歴史を誇る。

赤べこ伝説発祥の地・柳津町で約1200年の歴史を数える。御本尊である福満虚空蔵菩薩は干支・丑寅の守り本尊で、弘法大師の御作と言われている。

■福満虚空蔵尊 圓蔵寺
[TEL]0241-42-2346(柳津観光協会)
[住所]福島県河沼郡柳津町大字柳津字寺家町甲176-3
[参拝時間]【参拝】7時~16時【寺務所】8時30分~16時※年末年始は変動あり
[定休日]なし

土津神社【福島県・猪苗代町】

印象的な純白の大鳥居、会津藩の歴代藩主を祀る。

1675年に創建。主祭神は会津初代藩主保科正之公で「こどもと出世の神さま」として祀られる。境内には高さ7.6mにもおよぶ日本最大の石碑や静謐な空気が流れる正之公の奥津城(墓)がある。

年末限定の御朱印があり!※ある程度期間を設けて授与しています

■土津神社
[TEL]0242-62-2160
[住所]福島県耶麻郡猪苗代町見禰山3
[参拝時間]参拝自由【社務所】11月の土日祝は9時~17時、平日・12月の土日祝は10時~16時※年末年始は変動あり
[定休日]不定

川越熊野神社【埼玉県・川越市】

足ツボ刺激に輪投げ!?お参り+αのお楽しみ。

「おくまんさま」と親しまれる開運・縁結びの神様。境内には裸足で歩いて足裏を刺激する「足踏み健康ロード」や「運試し輪投げ」等があり、ちょっとしたアトラクション気分のお参りを楽しめる。

冬詣
[開催日時]12月5日(月)~12月30日(金)
[内容]茅の輪くぐり、人形での清め祓い

年末限定の御朱印があります

■川越熊野神社
[TEL]049-225-4975
[住所]埼玉県川越市連雀町17-1
[参拝時間]9時30分~17時(土日祝は9時~)
[駐車場]なし

伊勢神宮 豊受大神宮(外宮) 【三重県・伊勢市】

年末詣はここから。衣食住の守り神に感謝を。

およそ1500年前、天照大御神の食事を司るために招かれた、食と産業の神であり、衣食住の守り神でもある豊受大御神が祀られている。外宮から内宮へというのが古くからの習わし。

■伊勢神宮 豊受大神宮(外宮)
[TEL]0596-24-1111(神宮司庁)
[住所]三重県伊勢市豊川町279
[参拝時間]【11、12月】5時~17時【1~4月】5時~18時※12月31日~1月4日は終日、1月5・6日は20時まで
[料金]参拝自由

伊勢神宮 皇大神宮(内宮)【三重県・伊勢市】

日本の最高位の神にお礼参り。新年に向けて幸せを願う。

日本人の総氏神として、太陽にも例えられる天照大御神を祀る。宇治橋を渡った先からは神域となり、凛とした空気が漂う。五十鈴川でお清めしてから正宮、荒祭宮、風日祈宮の順に参拝を。

■伊勢神宮 皇大神宮(内宮)
[TEL]0596-24-1111(神宮司庁)
[住所]三重県伊勢市宇治館町1
[参拝時間]【11、12月】5時~17時【1~4月】5時~18時※12月31日~1月4日は終日、1月5・6日は20時まで
[料金]参拝自由

貴船神社【京都府・京都市】

縁結びの神様に良縁を祈願♪冬は雪景色が見られるかも。

水を司る神として、また和泉式部が夫婦円満のご神徳を授かったことから縁結びの神としても有名。11月上旬~下旬に見頃を迎える紅葉や、出合えたらラッキーの雪景色は絶景。

※祭祀は例年通り実施。
積雪日限定ライトアップもあり。(1月中旬~2月末※日程未定、日没~20時まで)

■貴船神社
[TEL]075-741-2016
[住所]京都府京都市左京区鞍馬貴船町180
[参拝時間]6時~20時(12月1日~4月30日は~18時)、授与所9時~15時
[定休日]なし
[料金]参拝無料

最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?