見出し画像

選手データでにじ甲を楽しむ!新入生編【にじ甲2023】

にじさんじ甲子園に向けて各監督の育成配信が開始された。

今年もにじさんじ甲子園の各チームの育成状況を、新入生編、2年生編、育成終了編の3回に分けて戦力分析していく

この記事では新入生編として各チームの新入生ステータスをまとめて、他チームと比較しどこが優れているかを確認していきたい

既に育成を大幅に進めている高校もいるが、あくまで新入生入学時点の情報のみでまとめているので、ご認識の程よろしくお願いしたい。


Aリーグ

王立ヘルエスタ高校

王立ヘルエスタ高校 新入生選手データ一覧

全体的にステータスは低めで厳しいスタートとなった。ポジションとしても1年目に欲しい二遊間の選手がいないこともマイナスポイントだ。★が1番高い選手であるフレンは送球Cという二遊間向きの能力を持っていることもあり、コンバートも視野に入れても良いかもしれない。

気になる選手としては先斗寧を挙げたい。守備ステータスは申し分なく性格がやんちゃであるため攻撃面の育成がしやすい選手である。ただ、送球Eが気になる為、特訓や合宿でなんとか送球を改善しない限りは先斗寧のポジションをどうするか問題にリゼ監督は判断を迫られることになるだろう。

あと転生ンゴのかく乱持ちは面白かった。

勇者育成高校

勇者育成高校 新入生選手データ一覧

輝く青特達。魔王様は間違いなく全チーム含めて最も優秀な投手だろう。内野を出来る選手が多く送球が安定していることも良い点だ。★が低めのグウェルも対ピンチCとリリーフとして欲しい能力を持っている為、全体として非常にまとまりの良い新入生だ。

優秀なのは魔王様だけではない。王覇山は守備が優秀なセカンドの選手である。ミートパワーは低いが守備さえ出来れば試合に出しやすい為、栄冠中に育成しやすい選手となっている。

注目したいのは最初からHRが狙えるパワーヒッター持ちのエクスだろう。パワーヒッターを活かすためにも攻撃面を育成したいが、ショートも守れる選手な為、2年目の新入生次第で守備面にも力を入れてショートとして育てることも検討したい。

聖アザラシ学院高校

聖アザラシ学院高校 新入生選手データ一覧

投手が2人とも★100を超えていることが非常に良い。ただ、強力な青特である勝ち運と奪三振が各々所持している為どちらを先発にすべきか悩ましいところである。ただ、投手1枚のエース構成ではなく2枚看板で育成するのもこの投手等ならばアリだ。

野手だとチャンスAのサロメ嬢に注目したい。栄冠ナイン中は固有戦術でチャンスを強化することが容易にできるが本番はそうもいかない。栄冠ナインでも十分強い青特だが、真に輝くのは本番では間違いなく攻撃の要となる選手になるだろう。

気になる点としては外野手しかいないことだ。ポジションの偏りは2年目以降に直面するチーム編成時の悩みの種になりかねないのだ。コンバートすれば良い話だが、コンバート分選手の成長が止まってしまうのでコンバートの回数は出来るだけ減らしたい。2年目の新入生次第ではあるがパズルゲームが始まらないことを祈るばかりだ。

横須賀流星高校

横須賀流星高校 新入生選手データ一覧

期待の野手陣、不安の投手陣。良い青特を有している野手陣は★も高めだ。何よりVOXは素晴らしい。VOXは弾道4で広角打法持ちのホームランバッターというだけで十分すぎる程良い選手だが、さらに魅力的なのは守れるポジションが3つあることだ。VOXがいるだけで2年目以降に監督等が悩むであろうチーム編成時の助けとなるだろう。

投手は少し心許ない。チャイカは対ピンチCと打たれ強さCの為リリーフとしての能力は備わっている。スタミナは一旦無視して他のステータスを伸ばせば良いリリーフになるだろう。ただ先発が予想される不破はシュート回転持ちなのが痛い。また、二人とも左投手なので対左に強い野手が来た時の為に良い右投手を2年目には確保しておきたいところだ。

快盗学園高校

快盗学園高校 新入生選手データ一覧

ちょっとチャンスに弱いか。野手全員がチャンスE以下という思いのほか痛い弱点がある。逆に走塁C以上ばかりなのはある意味"快盗"のチームらしいかもしれない。

チャンスに弱いとは言えあきにゃはショートのポジションで高ステータスを保持する良い野手だ。チャンスや対左はプロの赤得消しイベントにお願いするとして、コツコツステータスを伸ばせば今大会最強ショートも見えてくる選手である。しかし、まずはショートとして最も痛手である送球Eを合宿か特訓でなんとかしたい。

投手だとライブ王に注目したい。★がほぼ200と高い点も良いが性格もクールであることからコントロールを伸ばしやすい為、安定感のあるエースとして成長してくれるだろう。ただ、青特が寂しい為、特訓マスで選べるなら積極的に選んでいきたい。

Bリーグ

VR関西圏立高校

VR関西圏立高校 新入生選手データ一覧

★は全体的に低いが投手は粒揃いだ。★100超えのENNAはもちろんだが夜見の能力が強すぎる。ノビA、球持ち〇、対ピンチCと★73とは思えない強力な投手だ。ステータスは全体的に低いが性格が内気な為、変化球を中心に伸ばしていきたい。

このチーム欠点は送球Eばかりな点だ。送球はエラーに直結する大切な能力であり、守備が大切な内野は送球E以下は避けることが鉄則である。この場合、伏見は元々のステータスも低いことから別ポジションへコンバートすることも視野に入れる必要がありそうだ。

えるの窮地〇+三振はちょっとちぐはぐで面白い

にじさんじ高校

にじさんじ高校 新入生選手データ一覧

さぁ葛葉だ!二刀流だ!葛葉が目立つが他選手も弱いわけではない。二遊を守れる選手がいて送球も全員D以上と安定している為守りには困らないだろう。

葛葉は強いが分かりやすい弱点がある投手でもある。対左FはもちろんノビEは葛葉が速球中心でもある為、最初のうちは思ったよりも失点することになるだろう。性格やんちゃであるから速球中心が悪さしないよう球速は伸ばしておきたい。あと打者としては地味に三振が邪魔である。

他に注目したいのはラトナ選手だ。とにかく二遊守れて送球Cなのが優秀すぎる。性格がしたたかであるため、走力を伸ばしつつ攻撃面は抑えめの守備的な選手に育てても良いだろう。

虚空学院

虚空学院 新入生選手データ一覧

全員右打者チーム。左打者が強いというわけではないが対左が弱い投手を責め立てられないが残念だ。ただ、ポジションはバランスが良い為いい新入生たちと言えよう。

雨宮は性格ごくふつうな為すくすく成長できるエースピッチャーだ。スタミナもほぼEあるので栄冠ナインならばすぐに先発として出せるので、先輩次第では先発を任せたい。ただ、球種がまだ1つしかないので育成では変化球を中心に伸ばしたいし、変化球系アイテムを貰えることを祈っておこう。

気になるのはショートを守るギルザ選手だ。癖が少ないステータスと能力な為1年目から好きなようにショートを育てられるのは監督としては助かるのではないだろうか。性格したたかも走力が伸びやすいのでショート向きと言えよう。ちなみにいぶし銀は限られた場面でちょっと打てるようになるくらいのプチ青特である為、そこまで育成時に気にする青特ではない。

まめねこ工科高校

まめねこ工科高校 新入生選手データ一覧

二刀流の鷹宮も含めて野手陣が強い。サブポジも面白く、2年目の新入生次第では加賀美選手はセカンドへ鷹宮選手はファーストへコンバートすることも視野に入れられる。色々と動かせそうな面白いチームだ。

注目したいのは★180の小野町だろう。チャンス以外は全てCと能力が非常に優秀な選手だ。ポジションが外三なのが惜しい程にステータスも高く、場合によってはショートへのコンバートをしたいくらいだ。

育成が面白いのは加賀美だろう。捕手ではあるが2年目の新入生次第ではセカンドも検討したいので育成の仕方が難しい。レオス監督がどのように育てるのかに注目したい。また、性格が熱血漢でパワーが伸びやすいのはいかにも社長らしく激打魂を感じてならない好きなポイントだ。

帝国立コーヴァス高校

帝国立コーヴァス高校 新入生選手データ一覧

送球B持ちもいる守備面は優秀だがチャンスEが多めの攻撃面に不安が残るチームだ。ポジションが外野に偏っている為、送球Bの叶はショートにコンバートしても良いだろう。

天才投手のローレンは順調に行けば間違いなく今大会最強投手となりえる選手だ。目立った長所短所はない為如何様にも育てられる良い選手だ。この選手の行く先はイブラヒム監督の手腕次第なところが特に多くあるだろう。天才の育成方針について注目していきたい。

他に育成が面白そうなのはベンタクロウだ。スタミナ10はリリーフ起用なら一旦無視でき、対ピンチや要所〇というリリーフとして活躍しやすい能力も持っている為★が低い割には良い投手になると期待している。

戦力分析

各高校の投手/野手別★合計

各チームの★合計値を投手/野手に分けて表にまとめた。

投手最高はにじさんじ高校である。葛葉の二刀流分で★が増えているとはいえ★468で他校には大きく突き放していた格好となった。逆に一番低いのは横須賀流星高校の★131でありにじさんじ高校とはトリプルスコアである。キャッチャーA/Bでもないと投手戦は厳しくなりそうだ。

そんな横須賀流星高校は野手ならば2番目に高い★390である。そして野手最高はまめねこ工科高校で★428だ。一番低いVR関西圏立高校は合計でも一番低い高校となった。強豪集う大阪であることも相まってV西は厳しい育成となりそうだ。


エース候補のステータス比較

この表では各高校のエース候補のステータスを一覧にし比較している。なお、エースの判断がつかない高校は★が高い選手を採用している。

まず、各リーグに左投手それぞれ一人いる。★100超えも3人ずつと、どちらかのリーグに偏りが発生しているわけではなさそうだ。

ただ、Aリーグは左打者を苦手とする投手はいないが、Bリーグは左打者を苦手とする投手が2人もいる。打者の組み方としてBリーグの各監督は”左打者”を注意しなければならなくなるだろう。


野手のポジション別★比較表
※はサブポジ持ちの選手が確認できたポジション

この表では野手のポジション別に★を比較したもので、1年目にしてどのポジションが埋まって空いているのかも確認できる。

★100超えの野手が各リーグに4人ずついる。投手に引き続き野手のリーグバランスも良いのだろうか。ちなみに現在最小★はにじさんじ高校のりりむ選手★34になっている。頑張れりりむ。

1年目は二遊間がいてくれると助かるという話は散々述べてきたが、二遊間が2つとも埋まっていない高校が4校もある。さらに外野に偏っているのは聖アザラシとコーヴァスだ。この2校の監督は2年目のチーム編成には頭をフル回転させる必要があるだろう。

ちなみにサブポジ含めて二遊間を2つ共埋められるのは、勇者育成、快盗学園の2校のみである。(にじさんじとV西は二遊守れる選手が1人のみ)

さいごに

2022年度 各高校の1年目新入生が2年目までに成長したステータス

参考までににじさんじ甲子園2022で参加した高校の1年目から2年目までに成長したステータスの平均を表にした。1年目に入学した新入生が1年間でどれほど成長できるのか、1つの目安として頂きたい。

昨年は投手はコントロール、野手は走力が多めに育成されていた。


歴代にじさんじ甲子園優勝校のエース

また、優勝する投手はどんな投手なのかは上の表を見て参考として頂きたい。この表見ればわかる通り2021年からぶっ壊れてるなぁこの大会が。。。


ここまで新入生を中心にステータスとポジションを比較してきた。
次回の2年目編は主戦力が出揃うので本格的な戦力分析をしたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?