見出し画像

【KIN67】2023/12/26

○ 白の城の52日間の15日目

学びの時、精神が成長する時です。
余計な思考を削ぎ落とし
本当に大切なものに氣付く時。
内面と向き合い、整えていきましょう。
ご先祖様や、目に見えないものを
大切にしましょう。

🟢白い世界の橋渡しの13日間の2日目

機会/死(神聖な)/平等化する
手放すことを意識する。
氣持ちや感情、物など整理しながら行動してみましょう。(断捨離)
おもてなしの精神、橋渡し的な(繋ぐ)考えで
行動してみましょう。

🔵 青い手

癒やし/成就/理解する
手を使い、マッサージしましょう。
身体と心を休め、リフレッシュしましょう。

♪ 音 2

挑戦/二極化する/安定させる
不要な物や感情を、手放しましょう。
やる事を決め、行動的に過ごしましょう。

易【 地風升 】ちふうしょう

コツコツ積み重ねる。
徐々に成長上昇する。
千里の道も一歩から。

おはようございます。
昨日は、どんな日でしたか?

昨日は、義母の通院の付き添いの日でした。
背中に痛みが有り、もう何十年も、痛み止めを飲み続けている母。
母曰く、「痛み止めを飲んでも飲まなくても、症状は、変わらない」けれど、お守りの様に、「飲むと安心するから」飲んでいると。

最近、主治医が変わり、その先生は、「痛み止めは、体の他の所も悪くしてしまうから、出来ることなら、飲まない方がいいよ」とおっしゃった。
レントゲンや、診察からは、もう身体は戻っていて、大丈夫の太鼓判。

数値や、レントゲンには映らない、見えない症状、本人にしかわからない痛みって有ると思う。
でも身体は心と繋がっていて、もしかしたら、何か理由があり、心がそんな症状を作っていて、依存し、手放せないことも有るのかもしれないと、感じる出来事でした。

少しずつ様子を見ながら痛み止めを減らす方向へ。
薬を減らしても、不安にならず、痛みも和らぎ
安心して毎日過ごせるようなればいいな。
見守りたい。

今日は、「青い手」の日。
不要な感情、日頃たまった疲れを手放し、少しの時間でも、ぼーっとする、緩める時間を持ちましう。
口をポカーンと開けて、空を見上げる。
ほんの一瞬ですが、何も考えない時間を持て
オススメです。

それでは今日も
あるがままのあなたで
自由に過ごせますように。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?