見出し画像

【KIN207】2024/05/15

🟡 黄の城の52日間の51日目

(2024/3/26〜2024/5/16の52日間)
達成/収穫
起承転結超の「結」。
目標の達成を楽しみましょう。
結果が出る時、また出す時。
実りに結びつく時。
出た結果を素直に受け入れることで、どの結果も
◯になる。
理想を明確化しましょう。

🔵 黄色い戦士の13日間の12日目

(2024/5/4〜2024/5/16の13日間)
勇敢/知性/問う
なかなか手を出せなかったり、行動に移せなかったものにチャレンジしてみましょう。
思いのほか、スムーズに進んでいくことでしょう。

🔵 青い手

癒やし/成就/理解する
自己否定にならずプラスの思い込み。
やり切る満足感を高める。

♪ 音12

協力/捧げる/一般化する
協力し合う氣持ちで流れに乗りましょう。

易 【 天地否 てんちひ 】

時が解決するまで待つ。
停滞、塞がる、否定。
現状打破に取り組む。
チャンスの到来を待つ。

【 一粒万倍日】

一粒の籾(もみ)が万倍にも実る稲穂になる。
何事を始めるにも良い日とされ、特に仕事始め
開店、お金を出すことに吉とされる日。
借金は、膨れ上がってしまうので控えましょう。

おはようございます。
昨日は、どんな日でしたか?

昨日は、友に誘ってもらいランチに行きました。
訪ねたのは、大阪府枚方市にあるヒトトキさん。

http://hitotoki-none.com/

車の修理工場の一部を改装したお店の扉を開けると正面の壁に、画家で絵本作家のミロコマチコさんの大きな絵が目に飛び込んで来ます。

安定感、躍動感ある大きな木に
鳥たちが集まっている
大胆な様でよく見ると実は細かな色使い
筆や鉛筆の跡もそのまま残されている
かわいい鳥たちの下にはサインも!

店主がミロコマチコさんと同級生のご縁で、人が集まるイメージを伝えたら、この絵が生まれたそう。
力強くて、伸びやかでかわいくて、自由で喜びを感じる。
木も色々な色で塗り重ねられていて、よく見ると濃いピンク色などで塗られている部分もあり、面白くてずっとじっくり見ていたくなる。
時間の経過とともに、大きなガラス窓から入る光りで絵の表情も変化し、美しくて息を呑む。
このエネルギー満ち溢れている、心地よい空間で友と食事できる嬉しさと言ったら。
会話もシンクロも弾みます。

ヒトトキのランチは、6種のアミューズから自分の好きなものを3種選べるのが楽しい。
どれも美味しそうで、迷いに迷って決定。

メインも自由に組み合わせられるランチ
ベーコンと枝豆の豆乳スープ
かぼちゃとベーコンのキッシュ
カツオのフライ らっきょのタルタルソース
雑穀米
鶏もも肉の南仏風 トマトと白ワイン煮込み

一品一品丁寧に作られているのが伝わり、どれも食べてみると新たな発見があり美味しい。
使われている野菜の発想が面白い具沢山のスープや、加熱してもジューシーで柔らかい鶏肉に感動。
デザートや、飲み物も充実していて、お土産になりそうな焼き菓子や、コンフィチュールも手作り。
ミロコマチコさんのグッズや、お店で使用されている使いやすそうな器なども販売されている。
絵のサインの下にある日付けが氣になり、その日に流れているエネルギーを診断してみた。

☆ KIN 132

☆ 太陽の紋章(顕在意識)「黄色い人」
知恵/自由意思/影響を与える
こだわりが強く、秀でたところをどんどん伸ばすことで、人に影響を与える。
頭の回転が早く、仕事もでき、プロ意識も高い。

☆ ウエイブスペル(潜在意識)「青い猿」
空想/魔法/楽しむ
ユニークなアイデアと豊かな創造力、遊び心があり、いつも楽しいことを探している。
人を喜ばせ笑顔にすることで、自身のエネルギーも活性化する。
自由な発想で困難を乗り越える。

☆ 音2
挑戦/二極化/安定させる
不屈の精神で挑戦。

☆ 易「 太極 たいきょく 」

宇宙からのサポート。
空、0、無我。
インスピレーション。
予期せぬ大きな力との出会い。

易が太極の時に、この絵が描かれている事にとても驚いて、帰りがけに店主さんにその事をお伝えしたら、「パワースポットですね!」と氣持ちのよい笑顔で返して下った。
美味しくてとても魅力的なお店、また訪ねたい。

そして今日は、一粒万倍日です。
あたりまえの様に過ごせている毎日も、様々な見えない世界に支えられている。
お陰さまを感じ、感謝を伝えましょう。

それでは今日も
あるがままのあなたで
自在に過ごせますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?