atcoder 081 B問題 エラーとその対処

./Main.cpp:3:14: error: ‘figure’ was not declared in this scope
int division(figure){
^
関数がmain()より先に存在し、その関数の中の変数が定義されていなかった。対処法として関数より先に変数定義を行った。
./Main.cpp:3:21: error: expected ‘,’ or ‘;’ before ‘{’ token
int division(figure){
^
関数のプロトタイプ宣言がなかった。

書いたコード

#include <bits/stdc++.h>
using namespace std;
bool check = true;
int division(int figure);
int division(int figure){
if(figure % 2 == 1){
return check = false;
}else{
return 0;
}
}

int main(){
int N;
int count = 0;
vector <int> blackboard(N);
for(int i = 0; i < N; i++){
cin >> blackboard.at(i);
division(blackboard.at(i));
}
while(check){
for(int i = 0; i < N; i++){
blackboard.at(i) = blackboard.at(i) / 2;
count++;
division(blackboard.at(i));
}
}
cout << count << endl;
}

結果 出力されず

小さくテストを書いていたら、配列で受け取って出力するのができなくなっていた。

明日配列の勉強を再び行う予定

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?