見出し画像

「私の大好物」 ~私の鰻好きは父のDNAと母の愛からできていた~

鰻について書いてみる。

鰻好きはいつからかと思い出してみるのだけど、おそらく、かなり小さい頃からと思われる。
山あいの小さな里山には鰻屋さんなど無く、鰻はいつも母の手作りだった。
木桶の中で鰻がうねうね(くねくね)と泳いでいる映像を思い出す。

お父さんが食べることが大好きで、お魚が大好きで、鰻が大好きだったからだろう。
漁港から直に魚を売りに来るトラック販売のおじさんから買った鰻をさばいて、一からつくってくれていた。

お母さんは、ブスっと差し込む釘みたいなのを鰻の頭のあたりにコンコンと打ち込んで、専用の長い包丁でサ~と開いていく。
さばいた後は炭火にかける。
炭火で焼いては、タレにしばらくつけて、また炭火にかけて焼いて、タレにつけて、を繰り返す。
西の人だから蒸すとかしない。(蒸すことを知ったのは社会人になってからです)

この作業だけでトータルすると半日、時には一日以上かけていた気がする。この間、お台所からは、あの、鰻のなんとも美味しそうな匂いが漂ってくるから、もう楽しみしかない。

私は特に「骨」が好きだった。
骨はカリッカリに焼く。身よりも数倍時間をかけて、ほんとにカリカリに焼いてくれるから、香ばしくて、それにタレが絡むから、めちゃくちゃ贅沢な骨せんべいである。
あと、骨の周りにはうっすらと身が残っていて、それがまた美味しくて、多めに残ってるところが当たると嬉しくて。(ハッピーターンの粉が多いのが当たった時の嬉しさみたいな)

それにしても、だ。
あんな手間のかかること、よくやってくれてたな。
お母さんはいつも忙しかった。
お寺のこと。保育園のこと。ご近所のこと。いろんなことをいっしょくたに引き受けて、自分のことは二の次三の次。プライベートなんて無かったその姿を思い出すと、お母さんにもっと甘えたかった子どもの私が出てきて、ちょっと切なくなる。
母との関係が良かったとは言えない私だけど、でもね、今は思います。そんな手間暇かかることよくやってくれてたなって。他にもそういうのはたくさんあって、ちゃんと愛されていたなって。

鰻好き話しが最後は母の話になったけど、書いて良かった。書きながらわかったことがあるから。そう…
私の鰻好きは父のDNAと母の愛からできていた!

thanks mom⭐︎⭐︎⭐︎

~おまけ~
東京に引っ越して来て7年の間に行った鰻屋さんについて、<うなログ>と題し勝手に書き溜めている。〈うなログ〉以外にも《これから行きたい鰻リスト》も控えている。どんだけ鰻欲(笑)。

〈うなログ〉
☆三好 4.4人形町 炭で味わい両方◎ 
☆大江戸4.3日本橋 鰻も米◎ 創業200年
☆赤坂宮川4.2赤坂 上品、米の炊き具合好み  
☆三國屋 日本橋4.1上品
□恵比寿松川4.0恵比寿 上品、お米柔らかめ
⭐︎ふきぬき赤坂4.0タレ少し濃いご飯◯※BIZ店の方が◎
⭐︎まるや本店東京ミッドタウン店4.0@六本木
□友栄 4.2小田原 鰻最高!タレ甘い米柔らかめ
□竹葉亭本店4.0白焼普通蒲焼◎ご飯固め◎※本店の茶室がベスト鰻
□石ばし 4.0江戸川橋 丁寧 鰻美味 飯△
□はいばら 築地 4.0ボリューム大
□玉ゐ 3.9日本橋 あなご専門ひつまぶし箱寿司
□野田岩本店3.9赤羽橋 少し柔らかめ
□かねいち3.9神保町 鰻少しぺちょ
□満寿家4.1神田 特上◎鰻たっぷり ご飯◎
□みよし亭(関)4.1関西風外パリ中フワタレ◎
□宮川3.8神楽坂 共水鰻
□はし本4.0江戸川橋 上品、ご飯も
□伊勢定3.8日本橋 うめし
□ かぶと4.1池袋 鰻焼き方好み タレ濃いめ
□あずまや3.9九段 さっぱり
□あきもと4.0麹町 フワたれ美味 ご飯◎
□いづもや3.9タレ薄めご飯△
□神田きくかわ3.9鰻大きい ご飯△
□小福 3.8湯島 少し濃い ご飯〇
□久保田3.9 神田 薄味
□川松3.7 浅草雷門の横 ご飯◎
□吉川3.0神田
□いちのや3.0西麻布
□はし本3.5江戸川橋 ふわかり
□伊豆栄3.7上野 創業 鰻◎
□川勢3.8飯田橋
□神田川4.0 鰻の味◎タレ濃い
□愛川 2.5高田馬場 関西風 味濃い
□喜代川 3.0茅場町 醤油辛い
(以上2022.12現在)

※順不同/☆印はリピート率高い何度も行くお店


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?