見出し画像

トイレ以外でオシッコする時の対処法

やっぱり多頭飼いになるにつれてそんな子は
でてきます。
ストレスか縄張り意識か、飼い主に不満があるのか?はたまた全部か。

トイレを新品にしたり増やしたり、
猫砂を高級な海外製のサラサラのにしたり、
各トイレに猫の名前をはったり、
アニマルコミュニケーターの人に猫の気持ちを
聞いてもらったり、
スキンシップを増やし愛情を沢山伝えたり、
いろいろやりました。

あ、ちなみに怒る💢のは一番駄目な対処法です。
猫に全く効き目はありませんが、怒った後に
何で私は猫に怒ったんだろう?なんて器が小さい
人間なんだと、ジワジワと自分に効いてきます。

怒りで猫をコントロールできません。
怒りをコントロールできない自分が嫌になるだけ。

私がイチ押しの対処法は…

諦める!です!

いやいや、諦めるとはネガティブな行動ではなく
明らかにする、すなわちオシッコテロを
やめさせるのは無理だ、と明らかにし、
その事実を受け入れ認めるといったポジティブな
行動なんです。

この境地に至ると、トイレ以外でしてるの見ても
よく出てる、うん、詰まってない!よかった!
と思えるようになります。


もちろん、ペットシーツ、防水カバーで家中を
ガードしたうえでの見物です。
ペットシーツだと替えればすみます。

我が家のペットシーツの年間使用量は
ランキングがあったらベスト10には入るはず。
(いやマジで)

ペットシーツの館にはなりますが、襖に
山水画みたいな模様ができたり、ロールカーテンに波模様ができたりするのは防げます。
(オシッコテロのあと)

猫をコントロールしようとしてはいけません。

猫は自由なものなんです。

だからこっちが知恵を使って対応するしか
ないんです。

猫は私たちを成長させようとしてくれてるだけ。
(忍耐力の強化)

私はまだまだですが、頑張ります。
あぁまたしてる…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?